[過去ログ] 【旅立ちの日に】雑談ひろば その84【贈る言葉】 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: うん利根 2016/04/16(土)10:26 ID:Tz9wTSCQ(2/2) HOST:KD106158170171.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
低気圧の日は、1mくらいの穴に入っても死ぬ事があるらしい。
地中から、有毒ガスが噴出し、地上に出て来る。
普段 地中に溜まってるガスが、低気圧の接近で、地上に放出されたら、
地中が、骨粗しょう症の様にスカスカになって、
上に乗ってる岩盤が、落下する可能性がある。
プレートの落下、活断層等、この影響を受けているかも。
地震雲の説明もつくかも知れない。
千葉の一部の地域の様に、高気圧の日でもガスが発生してる地域、
ガスが元々発生しない地域は、地震が少ないとかあるのだろうか。
何にしても、色んな方向から、地震予知の研究が進んで欲しいものです。
天気図http://www.tenki.jp/past/2016/04/14/chart/
15日(日)台風第4号東海上へ、16日(月)柏崎市などで震度6強http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/data/hibiten/2007/0707.pdf
2 0日 (水 )台 風 高知県に上陸、2 3日 (土 )新潟県中越地震http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/data/hibiten/2004/0410.pdf
8日(火) 冬型緩む、9日(水) 宮城県で震度5弱、11日(金) 宮城県で震度7http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/data/hibiten/2011/1103.pdf
1923/9/1関東大震災の日は、弱い台風が発生していたらしい。(検索による)
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s