[過去ログ] 木更津・君津・富津・袖ヶ浦 51 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: がんばろう日本人! 2011/08/09(火)18:35 ID:nDBL2/uQ(2/2) AAS
マックスバリューだと思ってたぜ。
262: がんばろう日本人! 2011/08/09(火)20:55 ID:dLN5el0w(1) AAS
そろそろ鑑定団だな。楽しみだ。
263: がんばろう日本人! 2011/08/09(火)21:29 ID:Dhsa+3Bw(1) AAS
うちは、ちょうちんに入れたろうそくに火つけてお墓の近くまで迎えに行く
264: がんばろう日本人! 2011/08/09(火)22:54 ID:G0D5ekCg(1) AAS
鑑定団なんかやったの?
265: がんばろう日本人! 2011/08/09(火)23:58 ID:i8Zhdl9Q(1) AAS
うり庄の鰻は空いていても時間がかかる・・・・本物のうなぎ、蒲焼は注文を受けてからじっくり焼くので時間が掛かる。
作り置きしている店は、注文してすぐ出てくる。
266: がんばろう日本人! 2011/08/11(木)04:48 ID:qnPe23Mg(1) AAS
いなげやよりマックスバリュばっか行ってるわ
267: がんばろう日本人! 2011/08/11(木)05:34 ID:ZHOj1Kcw(1) AAS
仕事終わって買い物して帰るとするとマックスバリュー一拓なんだよなー
個人的に

いなげや:鮮魚、肉加工品、惣菜、弁当
MAX:生肉

野菜はどっちもどっち

うちの親曰く、肉は祇園ショッピングが一番よかったとかなんとか
268
(1): がんばろう日本人! 2011/08/11(木)10:03 ID:bjzqW0Tg(1/2) AAS
なんだかんだ言って「吉田屋」が最強だと思う。
269: がんばろう日本人! 2011/08/11(木)11:45 ID:TLQUSDfQ(1) AAS
>>268
近くに無いよ!!
270: がんばろう日本人! 2011/08/11(木)13:55 ID:TGJpgYpg(1) AAS
TUCっていう黄色い所って何してる所なんですか?
毎回行列だし・・・。
客もちょっと怖い感じ・・・。
271: がんばろう日本人! 2011/08/11(木)14:00 ID:Vak8WmHw(1) AAS
吉田屋は何店舗あるの?
272: がんばろう日本人! 2011/08/11(木)14:25 ID:bjzqW0Tg(2/2) AAS
何店舗あるんだろ?
ググッたら、巌根、横田、久留里、湊、大多喜、
行ったことあるのは横田と久留里だけ。
273
(1): がんばろう日本人! 2011/08/11(木)21:00 ID:SzwabunA(1) AAS
TUC?
パチンコ屋の交換所かい?
木更津に来た日が悪かった
貸し自転車で徘徊予定が寺の祭り?
何年かの祭り?だかで貸してくんなかった
1日500円で保証金5000円だってさ
瓜庄の鰻は旨し
うまし
うまし
(*^_^*)
省2
274: がんばろう日本人! 2011/08/11(木)21:52 ID:b+W6xZUQ(1) AAS
吉田屋、大多喜にも出来たんだ。土曜日の夕市には木更津から横田までよく行ったな。
275
(2): がんばろう日本人! 2011/08/11(木)23:41 ID:eQOKQ1+Q(1) AAS
祇園ショッピングなぜ潰れた?
跡地は何に?
276: がんばろう日本人! 2011/08/12(金)03:19 ID:tMqEv/Fw(1) AAS
いなげやより太田バリュの方が断然安いわ
277
(1): がんばろう日本人! 2011/08/12(金)07:39 ID:pg8cw8hg(1) AAS
断然安いともいえないけどね。
ものによる。
ジャスコ(イオン)の方が安い場合もあるし、
いなげやが安いものもある。
イメージだとマックスバリュが何でも一番安いというイメージだが。

エビフライを楽しみに帰郷していた人の楽しみになれるほど美味いかわからないが
とんかつ屋がメインの三匹のこぶたも結構エビフライ美味いよ。
というかとんかつやハンバーグよりあそこはエビフライが美味いのでそればかり頼んでる。
278: がんばろう日本人! 2011/08/12(金)07:56 ID:Xa0o6XCA(1) AAS
>>275
バブル崩壊のあおりもあると思うけど、20年くらい前って木更津周辺は
スーパー多すぎたでしょ
コンビニとGSもアホみたいに有るし、人口密度に対して供給過多だったんじゃないかな

>>277
三匹のこぶた行ってみます
ロータスのエビフライはマジでやばかった
20cm超級の車海老が2尾の定食で1500円くらいだったかな?

木更津だけに限ったことじゃないんだろうけど、無名の店が都内の一流店並の味を
ファミレス+ちょっとの値段で提供しててびっくりするよね
省1
279
(1): 吉田屋 2011/08/12(金)08:15 ID:4VT6Cbvw(1) AAS
吉田屋って、本社どこにあるの?。
全体で何軒位の会社なの?。

以前に調べたけど、なぞだった。
280
(2): がんばろう日本人! 2011/08/12(金)09:27 ID:7pJCILGg(1) AAS
朝の7時前後に国道410号をめちゃめちゃ古い小型トラックが走ってるけど、
あれってどこから来てどこに行くんだろう?
噂だと深夜に都内を走ってるらしいし、野菜かなにかを運んでるのかな?
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s