[過去ログ] 八千代市放射能問題専用スレ part2 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 利根っこ 2013/02/10(日)18:00 ID:9BphqLUw(1) AAS
 ダメリカの原発、ブリザードで外部電源喪失か、まあ日本みたいに
爆発させないだろうが。
144: ふなっこ畑はいらない! 2013/03/08(金)13:33 ID:bfD6zaTg(1) AAS
2013年3月1日の計測で、0.137μSv/h。
千葉県のあちこちで、3月に入って高い値が計測されていますね。

http://hakatte.jp/spot/47632
≪測ってガイガー!≫千葉県八千代市米本周辺の放射線量測るねレポート
145: 利根っこ 2013/09/07(土)15:01 ID:LJXjCviQ(1) AAS
タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト−
福島第1汚染水漏れ・東電

東京電力福島第1原発で放射能汚染水を保管しているタンクから
水漏れがあった問題で、東電は31日、同原発敷地内のタンク群4カ所で
高線量を確認したと発表した。このうち2カ所についてはこれまでに高い線量
が確認されていた場所だが、さらに値が上昇し、最大毎時約1800ミリシーベルト
だった。残りの2カ所は今回新たに判明した。
タンクの汚染水が漏えいした可能性があり、
同原発内にある約350基の同型タンクの安全性に対する懸念が
さらに高まるのは確実。汚染水の保管は危機的状況が続いている。
省4
146: 利根っこ 2013/09/08(日)06:47 ID:Cf3xRt4g(1/3) AAS
俺に任されれば、確実に対処できる。
そのレベルの問題なんだが、
東電や原子力関係者は、事態を、更に解決困難な状況に持ち込んで行く。
そのたびに、解決に必要な費用が天文学的に高額になってゆく。
それが、いよいよ我慢ならんのだ。
147: 利根っこ 2013/09/08(日)11:17 ID:Cf3xRt4g(2/3) AAS
オリンピック召致より、原発処理が先じゃないか。
地震でタンク群が崩壊したら、もう手をつけられない。
オリンピック委員どもを決死隊で送り込んでも、30分で死んでしまうよ。

大地震の確率がかように高い状況で、
ほんとにいいのかね。

原発事故の責任者も出さず、今後の対策の責任者も不在で、
結局は、なるようになるさ、が日本のやりかたかね。
148: 利根っこ 2013/09/08(日)20:24 ID:Cf3xRt4g(3/3) AAS
安倍は、原発事故により、健康状態は全く大丈夫、責任を持つと公言した。
初めて、責任を持つとの言葉が出てきた。
では、責任を持って対処してもらおう。
149: 利根っこ 2013/09/09(月)07:28 ID:Mr5eP3pQ(1/4) AAS
そもそも、突然、事態の解決が政府に移管されたのは、
東電には、事態を改善する能力が無くなった、と言うよりは、
事態を改善出来ないと認識したと見るのが正しい。
そんな事態を、政府なら解決できるのだろうか。
安倍に改善出来ると言うのか。
それを考えると空恐ろしくなる。
150: 利根っこ 2013/09/09(月)17:37 ID:Mr5eP3pQ(2/4) AAS
世界は福島汚染を広げさせない為に、東京を選んだのです。
そうでもしないと、またまた責任を取るものもなく、
汚染水を世界に垂れ流すでしょう。
でも、安倍に、その自覚がありますかどうか。
大きな地震でタンクが崩壊して手をつけられなくなったら、
想定外、と逃げるのが、日本の官僚と政治屋の、いつもの癖ですから。

世界は、別に東北や日本人の幸せを考えているわけではなく、
ただただ、原発事故が世界に被害を及ぼさないようにと願っているのです。
日本を除いた世界は、本当に危機感を感じています。
ところが、当の日本の政府や政治家は、事態の危機を全く感じないで、
省5
151: 利根っこ 2013/09/09(月)18:27 ID:Mr5eP3pQ(3/4) AAS
安倍が世界公約している一方で、官房長官は、
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201309/05_p.html
「福島県の年間被ばく量は年間1ミリシーベルトの100分の1以下です」
と記者会見で公言した。年間1ミリシーベルトって数値は、健康上のガイドラインとして、極めて重要な数値で、政府側がこれを間違えたら話にならない数値だ。

ところが、関東でも、年間1ミリシーベルトに入れるのに、官僚どもはごまかし計算をしているのが現状で、東北の殆どの街ではオーバーとなっている。
例えば、関東に有る我家の周辺では、広い場所で0.1μシーベルトで、0.1x24hx365日=年間0.876ミリシベルトだ。
庭は屋根からの流れが集中したので高く0.15μシーベルト(年間1.3ミリシーベルト、排水溝周辺は0.3μシーベルト(年間2.6ミリシーベルト)だな。
嘘だと思うなら、家の周辺で測定してごらん。

こんなウソをほったらかしにするマスコミもマスコミだ。

ってことで、政治屋や官僚、それにマスコミの言うことは信用できんのだ。
省1
152: 利根っこ 2013/09/09(月)19:12 ID:2qrDBpOA(1/2) AAS
はあ
153: 利根っこ 2013/09/09(月)20:51 ID:Mr5eP3pQ(4/4) AAS
東京電力福島第一原発のタンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、東電は9日、漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。
154: 利根っこ 2013/09/09(月)22:35 ID:2qrDBpOA(2/2) AAS
ほう
155: 利根っこ 2013/09/10(火)09:28 ID:h7Iwzzsw(1/13) AAS
日本の行政組織は、誰にも責任が及ばないようにしてあるようだ。

福島原発事故、全員不起訴=東電元幹部や菅元首相ら―検察当局
時事通信 9月9日(月)13時42分配信
 東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷容疑などで告訴・告発された勝俣恒久前会長や菅直人元首相ら当時の東電幹部と政府関係者など計42人と法人としての東電について、検察当局は9日、不起訴処分にした。検察は事故原因を津波と断定した上で、「誰も想定していなかった規模の地震と津波が発生することを具体的に予測するのは困難だった」として、対策を講じなかった東電などの責任は問えないと判断した。告発した市民団体は検察審査会に審査を申し立てる。
 東電の事故調査報告書によると、福島第1原発1〜4号機は、東日本大震災で最高約15.5メートルの津波に襲われ、全交流電源を喪失。水素爆発などの事故につながった。東電は震災当時、高さ約6メートルまでの対策しか取っていなかったが、2008年に、福島県沖で大地震が発生した場合、最高15.7メートルの津波が発生すると試算していた。
 試算の根拠となった02年の政府の地震長期予測は、研究者の間でも賛否が分かれており、翌年には政府自ら裏付けが不十分であることを公表していた。このため検察は、専門家の間では福島県沖での地震や津波の可能性が一般的には予測されていなかったと判断した。
 また、東日本大震災はこの長期予測で発表された地震規模よりはるかに大きく、検察は「長期予測の精度が高いとは認識されておらず、その長期予測でも想定されなかった規模の地震と津波を具体的に予想することはなおさら困難だ」と結論付けた。その上で東電の勝俣前会長や清水正孝元社長ら旧経営陣と、原発の安全審査を担う旧原子力安全委員会の班目春樹元委員長らを嫌疑不十分とした。
 一方、事故発生直後の対応について告発された菅元首相と枝野幸男元官房長官、海江田万里元経済産業相については、「(爆発を防ぐため蒸気を外部放出する)ベントの実施命令が遅れたとは認められない」などとして、嫌疑なしとした。
156: 利根っこ 2013/09/10(火)09:33 ID:h7Iwzzsw(2/13) AAS
津波規模の予測は、以前から指摘されたのを、東電が握りつぶしたことは、
公知のことである。
それでも、これを認めないってことは、
検察を含む官僚組織がぐるになっているとのことだろう。
原発事故そのものも、東電の怠慢の結果としか思えない。
それでも、責任を問えないというなら、日本はもうどうしようもない国組織と言えるだろう。
157: 利根っこ 2013/09/10(火)13:31 ID:h7Iwzzsw(3/13) AAS
日本人が裁判出来ないのなら、
第二次大戦後の東京裁判のように、
外国に裁判してもらうべきだろう。
158: 利根っこ 2013/09/10(火)14:49 ID:ET2p/bEQ(1) AAS
へえ
159: 利根っこ 2013/09/10(火)17:56 ID:h7Iwzzsw(4/13) AAS
9月9日に、
東電は、「汚染水問題は、完全にコントロール下にある」との首相発言を否定した。

福島第1原発の汚染水問題をめぐり、安倍晋三首相が五輪招致のプレゼンテーションで、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
東京電力は9日の記者会見で、「一日も早く安定させたい」と述べ、
首相発言を事実上否定した。政府に真意を照会しているといい、
政府と東電の認識の違いが出たと言えそうだ。

【毎日新聞 鳥井真平、奥山智己】
160: 利根っこ 2013/09/10(火)18:00 ID:h7Iwzzsw(5/13) AAS
なお、首相発言では、市民の受ける放射能が基準の1/100だとは、
食品から受ける放射能を言うらしい。
が、実際には、環境放射能自体が既に基準値に達していることには触れなかった。
官房長官は、食品から受ける、との条件さえ付けないで発言しているので、
現実との齟齬は更に大きくなっている。
要するに、首相も官房長官も、現状把握が全く出来ていないのだろう。
161: 利根っこ 2013/09/10(火)18:08 ID:h7Iwzzsw(6/13) AAS
それにしても、なぜ、食品についてだけ言及して、
環境放射能のことに触れないのか、理解に苦しむ。
また、首相発言を、東電が否定する事態も理解できない。
162: 利根っこ 2013/09/10(火)18:14 ID:h7Iwzzsw(7/13) AAS
更に、首相の、汚染水は0.3平方kmに押えられているとの発言も
東電の説明とは異なる。
防波堤に囲まれた港湾内(0.3平方キロ)には、
汚染水が海側に流出するのを防ぐための海側遮水壁が建設されているほか、
湾内に広がるのを防ぐために「シルトフェンス」という水中カーテンが設置されている。

東電によると、フェンス内の海水からは、
これまでに最大でストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウム(三重水素)が同4700ベクレル検出されている。
東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内部に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明したが、
フェンスは水の出入りまで遮断できない。
省4
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s