[過去ログ] ■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No61■いこうよ■ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: がんばろう日本人! 2011/07/20(水)22:40 ID:/P6Zod5Q(1) HOST:220-152-2-108.rev.home.ne.jp AAS
セブンイレブンは噂のヤナイストアーのちょいと南、無駄に広い道沿いに1軒
育英短大の方に引っ越したセブンイレブンが昔1軒あったけど、あそこは
高崎っすね
252: がんばろう日本人! 2011/07/20(水)22:44 ID:kbw+NKKw(3/3) HOST:softbank126115207020.bbtec.net AAS
>>250
ああ、そういえばあそこに1軒あったね。
あと関越のとこの店舗は高崎市内ですな
いずれにしろ農村部ならまだしも、
極端に少ない地域には変わらないね
253
(1): がんばろう日本人! 2011/07/20(水)23:06 ID:nq8fBBIA(1) HOST:p38056-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>247
そのとりせんは、小相木店じゃん。
254: がんばろう日本人! 2011/07/20(水)23:15 ID:73A8qxFQ(2/2) HOST:p18123-ipngn301kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
>>253
正確には光が丘なんだけどね。
「東京」ディズニーランドみたいなもんだよw
255: がんばろう日本人! 2011/07/20(水)23:26 ID:cqUIKBPw(2/2) HOST:p4175-ipbf802kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
ヤナイストアーは本当にヤバそうだな。
20時に行っても客はほとんどいないのに弁当の半額はほとんど無く、
昨日は何もなかったペット飲料の棚はコカコーラやファンタオレンジ位しかなくてガラガラ。
酒もビールが6本入りのが並んでる程度。納豆とか豆腐も少ない。仕入れの段階でヤバいわ。
どーすんだよー。仕事帰りに寄りやすかったのにー
256: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)00:04 ID:BgX6zvcQ(1) HOST:220-152-2-108.rev.home.ne.jp AAS
ヤナイつぶれたらヤナイ商品券はどうなる?
やっぱり紙屑?
257: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)00:30 ID:NL2qI4Jg(1) HOST:ntgnma060242.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
前橋駅のバス停はすごいきれいになっててよかった
屋根もあるし、なにしろ掲示板で時刻表示されるようになったのがGood!
258: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)00:42 ID:+HoBC6eQ(1) HOST:05001011557347_af.ezweb.ne.jp.wb85proxy09.ezweb.ne.jp AAS
久しぶりに前橋駅から降り立ってみたけど、悲しいぐらいに変わっちゃったんだなぁ・・・。
イトーヨーカドーは無いしコンビニも無いし、松並木の通りも何か寂しく感じるし、映画館があった時代はまだ人混みもあった賑わってたな。
259: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)00:57 ID:v/YHlP7g(1) HOST:p10032-ipngn601kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
前橋駅前に映画館があったのは15〜20年ぐらい前じゃないか?w
260: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)01:15 ID:+2gLvHMw(1/2) HOST:220-152-3-100.rev.home.ne.jp AAS
ケヤキに行けば人が溢れてる。アレが無かったら前橋って何なんだろうね。
261: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)06:18 ID:N6SIbrbw(1) HOST:eatkyo498223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ケヤキがなくなったら完全に終りだよね…
大元の資本のユニーは愛知の企業だっけ?
前橋に出店しなくちゃならない義理はないからなあ。
262: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)07:42 ID:2Oiyv0+w(1) HOST:fla01-035.wind.ne.jp AAS
ケヤキは平日の昼間も結構客いるし、当面は潰れることはないな
263: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)09:14 ID:Dhd51Mtw(1) HOST:pd3a69d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
叩くの前提な書き込みって、あって無くても叩くよね。
264
(1): がんばろう日本人! 2011/07/21(木)11:56 ID:vP98/ozg(1) HOST:ed94.BFL7.vectant.ne.jp AAS
南部大橋西の空店舗、改装が始まったけど何になるの?
265: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)14:37 ID:C2F1ByHQ(1) HOST:220-152-6-65.rev.home.ne.jp AAS
長瀞線のフレッセイ大利根店の北、以前はパチンコ屋だった場所に
カワチ薬品ができるね。
すぐ近くのシバタ薬品・・・ご愁傷さまです・・・
266: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)14:52 ID:+2gLvHMw(2/2) HOST:220-152-3-100.rev.home.ne.jp AAS
あそこは、そばにマツキヨもあるからね
267: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)22:01 ID:7F6s3Ugw(1) HOST:softbank126115207020.bbtec.net AAS
この間の日曜日にみなみモール行ったらすごい人手で駐車場も満車で
しばらく止められなかった。
来月、コストコOPENするけど、
けやきも少なからず影響うけそうだな。
268: がんばろう日本人! 2011/07/21(木)23:11 ID:lw4HPuIw(1) HOST:d288be-190.dynamic.tiki.ne.jp AAS
コスココって
8月何日にOPENなの?
先行会員千円引きに引かれて
先週会員になったがOPEN未定って言われた
269
(1): がんばろう日本人! 2011/07/21(木)23:32 ID:JKZjzRIg(1) HOST:p10095-ipngn401kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
お店のマネージャーは8月27日とか言っていたよ。
270: がんばろう日本人! 2011/07/22(金)23:33 ID:HJUNgv0A(1) HOST:d28851-033.dynamic.tiki.ne.jp AAS
>>269
ありがとうございます
8月27日(土)仏滅ですか
激混みなんじろうニャ〜
逝こうかな〜時間を置こうかな〜
行くなら朝一だろうな〜
(´∀`)迷うのも楽しみです
271
(1): がんばろう日本人! 2011/07/23(土)00:00 ID:zjc/fm9w(1) HOST:122x220x157x214.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
すいません、昔前橋に住んでましたが たけしのカレーの店は
まだありますか?
272: がんばろう日本人! 2011/07/23(土)00:20 ID:xKCLMpUQ(1) HOST:p22106-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>271
何処にもないでしょう
273
(1): がんばろう日本人! 2011/07/23(土)16:57 ID:Ol1QptdA(1) HOST:p40126-ipngn401kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
逆に昔どこにあったか聞きたいw
274: がんばろう日本人! 2011/07/23(土)22:01 ID:ahvMfnWw(1) HOST:softbank126115207020.bbtec.net AAS
>>273
馬場川通り
275: がんばろう日本人! 2011/07/24(日)08:02 ID:ZJZ2KG+g(1) HOST:softbank219058025101.bbtec.net AAS
コストコがいつの間にか8月26日オープンになってるね
276: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)07:41 ID:7fPz1cYw(1) HOST:p1178-ipbf502kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
大利根は飲み屋が少ない
277: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)14:17 ID:v01NcViQ(1/2) HOST:05001012782849_ma.ezweb.ne.jp.wb23proxy10.ezweb.ne.jp AAS
前橋の駅前きれいになって逆によかったかも。
マツキヨや牛丼屋なんか下手にないほうがいい。計画的に美しい駅前をつくってほしい。

郊外のショッピングモールが活性化する事で街のプレッシャーが分散されていいと思う。
あの辺は官庁の街だから平日昼間は意外と人いるし。落ち着きのあるきれいな場所になってほしいなぁ。ただスズランとか今も頑張ってる老舗は守って欲しいわ。
278: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)14:25 ID:/66hrvPA(1) HOST:220-152-3-100.rev.home.ne.jp AAS
美しいw
みすぼらしいの間違いだろ
279: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)16:17 ID:KG7r6ndA(1/4) HOST:ntgnma009066.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
美辞麗句並べ立てても駅周辺の廃れっぷりはちょっと酷いからなあ。
官庁勤めの自分としては出勤時に朝飯が食える場所と、電車の時間まで
休める喫茶店か買い物できる店が欲しい。
が、現状ムリだろーなー…
280: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)16:34 ID:oBIX92Gw(1/3) HOST:e2d193.Est2N1F3.vectant.ne.jp AAS
寂れてるっうか、そこで金落とせる人間が居ないって事でしょ、
>279さんは公務員なのかな?
いまどき前橋の夜の飲み屋とか、駅前あたりで金使えるのは
公務員位じゃない、飲んで代行呼べるのとか、
県庁や、市役所なら庁舎の中に安価な食堂あるし、
外で使わなくてもいいんじゃない?CDやDVDも庁舎の中で
買えるでしょ、外で買わなくてもいいじゃん
281: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)16:44 ID:KG7r6ndA(2/4) HOST:ntgnma009066.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
なんかみょーに食ってかかるなあ…
官庁勤めだけど県庁じゃないよ。
県庁まで距離あるし、売店も品揃え悪いから使いにくいけどね。
あと、自分酒飲まないから飲み屋の充実は意味ナッシングなんす。
やっぱり、乗り降りする人少ないとはいえ前橋駅前を充実させてほしいなあ。
282: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)16:53 ID:HGu8W85g(1) HOST:p40126-ipngn401kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
官庁勤めさんは今日はお休みですか?
283: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)16:54 ID:oBIX92Gw(2/3) HOST:e2d193.Est2N1F3.vectant.ne.jp AAS
そういう風に感じちゃうよね、
ごめんね、
県庁内の売店は充実してて、食堂も売店の
割引あるし、正規の職員はお得だよね。
284
(1): がんばろう日本人! 2011/07/25(月)16:55 ID:KG7r6ndA(3/4) HOST:ntgnma009066.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
早引けですがなにか?
285: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)16:57 ID:KG7r6ndA(4/4) HOST:ntgnma009066.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>284
あ、そう言われるとこちらも荒んだコメになってすみません。
県庁職員には便利だろうね、同じ建物内だし。
286: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)18:10 ID:oBIX92Gw(3/3) HOST:e2d193.Est2N1F3.vectant.ne.jp AAS
大きな県庁があっても
今は庁内で何でも出来ちゃうから
近隣の食堂や商店、駅前が廃れちゃうんじゃないかな
って思ったんだよね、結局廻って不便になっちゃう。

どっかで何とかしないとならないけど、
どうにもならないんだよね。
287: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)20:07 ID:v01NcViQ(2/2) HOST:05001012782849_ma.ezweb.ne.jp.wb23proxy14.ezweb.ne.jp AAS
喫茶店とか意外とあるでしょ。
前橋はよくわからないプライドがある気がするw
もっと楽しんでいきましょう〜。
288: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)20:44 ID:1Vybubrg(1) HOST:pd3898c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
県庁周辺はもう淘汰されたあとだね、コンビニとかみんな潰れて昔から地道にやってる
やってる食堂や出入りの業者兼店舗が残ってる感じ。
新規の飲食店とかは入れ替わり早いね、出来ても2年くらいで消えてる。
289: がんばろう日本人! 2011/07/25(月)23:40 ID:kPu7/zmg(1) HOST:PPPa1324.e7.eacc.dti.ne.jp AAS
かいおうって結構おいしいね。

そういえば富山市ってどうなんだろう。人口は前橋とそんなに変わらない田舎街なはずだが、
街は死んでるのだろうか。

機会があればいってみたい。、
290: がんばろう日本人! 2011/07/26(火)12:01 ID:NoWnanqw(1) HOST:05001010748692_ad.ezweb.ne.jp.wb006proxy01.ezweb.ne.jp AAS
ヤナイストアーで検索すると追加検索欄に…。
本当か分からんが箱田の見る限り色々オワタ
291: がんばろう日本人! 2011/07/26(火)13:03 ID:dK4cWs7w(1) HOST:ZC084249.ppp.dion.ne.jp AAS
富山は冬は雪が降るからお年寄りの運転はあぶないってんで、
JRのローカル線が廃止になるところを3セク化&LRT化したり、
路面電車の新路線を敷いたりして市街地の維持に努めてるね。
ただ、高いものは金沢に買いに行っちゃうようで、大和百貨店のある
西町あたりは、再開発と空洞化が同時進行でやや心配な感じ。
興味があるなら、新幹線ができる前と後に行ってみるといいんじゃない?
魚もおいしいし。
292: がんばろう日本人! 2011/07/26(火)13:35 ID:kGdp5zGQ(1) HOST:p14211-ipngn201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
群馬県知事がグンマーネタを公認してしまった件
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/52015242.html

2chのグンマーネタを公認する知事とかどんだけ〜\(^o^)/
293: がんばろう日本人! 2011/07/26(火)20:21 ID:9oDG9daQ(1) HOST:i219-164-41-21.s02.a010.ap.plala.or.jp AAS
記事読んだけど知事の発言は至極マトモ
294: がんばろう日本人! 2011/07/26(火)21:00 ID:ILRPcAOQ(1) HOST:220-152-3-100.rev.home.ne.jp AAS
>>小渕優子衆院議員が「群馬でアフリカ気分が味わえるのなら、すごくいいのではないか」

このばか女は何を言ってるんだ
295
(1): がんばろう日本人! 2011/07/26(火)21:32 ID:KBIBsPZg(1) HOST:softbank220007147017.bbtec.net AAS
次スレす、

■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No62■いこうよ■
まちスレ:kanto
296: がんばろう日本人! 2011/07/26(火)22:11 ID:H00ipxgg(1) HOST:220-152-18-197.rev.home.ne.jp AAS
グンマーに、マジレスするだけ無駄だろ。
適当に流せばいいのさw
あれが事実だと思う日本人はいない。外国人もねw

>>295 ありがとう。
297: がんばろう日本人! 2011/07/26(火)22:15 ID:PnOqdiTg(1) HOST:p3237-ipbf304kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
小渕優子は東京都民
群馬とのキズナは選挙だけだから
298: がんばろう日本人! 2011/07/27(水)16:49 ID:cYXJPnWw(1) HOST:softbank220003018137.bbtec.net AAS
ヤナイストアーは元総社店も同じような状態だね
299: がんばろう日本人! 2011/07/28(木)09:59 ID:F0BMrpMQ(1) HOST:KoK0sDs.proxy10036.docomo.ne.jp AAS
埋め

高架下の生鮮市場跡はうおかつの系列店になりましたね。

最後誰か埋めてください。
300: がんばろう日本人! 2011/07/28(木)10:07 ID:z1FAQY6g(1) HOST:pc61bdd.tkyea102.ap.so-net.ne.jp AAS
R.I.P.
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*