[過去ログ] 関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: がんばろう日本人! 2011/10/17(月)16:34 ID:CWS3dkWw(2/2) HOST:softbank219056058202.bbtec.net AAS
>>260
ありがとうございます。

削除で検索しても、探せなかったものですから・・・
262
(1): 2011/10/18(火)00:27 ID:sPsd3Piw(1/2) HOST:p1111-ipbf1402souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>257
ありがとうごいざいます。
色々試してやってみます。
263: ノブ 2011/10/18(火)12:33 ID:WjGphlrA(1/2) AAS
>>262
書き込んだあとにリロードしてない一覧を見てるとか、
パソコンを再起動してないとか、
ブラウザのキャッシュが壊れてるとか、どうでしょう。

とりあえず、ブラウザの履歴を削除してみては?
ツール→インターネットオプション→閲覧の履歴→削除
264
(1): 2011/10/18(火)13:20 ID:sPsd3Piw(2/2) HOST:p1111-ipbf1402souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
ノブさん、ありがとうございます。
ノートの蓋を閉めて終了放置でPC再起動して無かたです。
それが一番の原因のようですね。
ブックマークやお気に入りがパンクしそうなほど入ってるのも原因かも。
バック機能で画面を戻す事を繰り返してたし・・。
使用環境はExplorerですが、ExplorerとFireFoxの違いがよく解ってない素人です。
素人と言うより長年初心者かな・・。
265
(1): ノブ 2011/10/18(火)17:25 ID:WjGphlrA(2/2) AAS
>>264
その使い方だといろいろトラブルが出ますけど、そういう使い方をしているとわかってれば問題ないと思います。
なんかおかしいと感じたら再起動してみてください。

InternetExplorer(IE)とFirefoxはどちらもインターネットを見るためのブラウザソフトです。
喩えて言えば、筆まめと筆王、どっちを使っても年賀状が作れるのと同じことです。
WindowsだからといってIEを使わなければならないわけではありません。

Firefoxにはいろいろと便利な機能がありますし、IEが重いと感じるのでしたら試してみると良いかもしれません。
用途で使い分けてもいいですし、同時に起動することもできます。IEに問題を感じないのでしたら、そのままがいいでしょう。
http://mozilla.jp/firefox/
266
(2): 2011/10/19(水)10:57 ID:GZme5Lpg(1/2) HOST:p1111-ipbf1402souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>265
解り易いUR、ありがとうございます。
う〜ん、FireFoxはデスクトップ上には入ってるんですけどね。
変える勇気が無いというか使い辛くなる気がして。
変えるかどうかは好みだって言うし・・。
ノブさん個人としては、どちらが使い易いと思いますか。
267: ノブ 2011/10/19(水)14:26 ID:U7qBKYbA(1) AAS
>>266
ここの管理人をやっていることもあって、標準的なブラウザを使っておきたい、
というのはあったんですが、ノブの環境だとIE7の頃からやたら重くなったようで、
複数ページを開いていると実用に耐えないレベルになりました。

当初Firefoxも導入しましたが、タブが一列だったため、
多段タブで複数ページを開いておきやすかった「Sleipnir」を手始めに使ってみました。
その後Firefoxに「タブグループ」という機能ができて、
Sleipnirより便利っぽかったので乗り換えました。

常時開いておくブラウザはFirefox2枚で。
「通常のブラウザ」の設定を「Chrome」にしています。
省14
268: 2011/10/19(水)15:40 ID:GZme5Lpg(2/2) HOST:p1111-ipbf1402souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
2枚使いですか・・凄!
ご丁寧にありがとうございます。
色々試してみます。
もとい、挑戦してみます!
因みに、windowsVistaです・・w
269
(1): がんばろう日本人! 2011/11/02(水)16:32 ID:eF7Mdmhg(1/2) HOST:i239028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
こーゆうのも嵐なんですか?

関東板削除依頼
まちスレ:tawara
まちスレ:tawara
まちスレ:tawara
270
(1): ノブ 2011/11/02(水)19:45 ID:BQrLAckw(1/2) AAS
>>269
それはご依頼ですね。
271
(1): がんばろう日本人! 2011/11/02(水)21:05 ID:qJsmnOwg(1) HOST:p3018-ipbf2408souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
新聞に載ってるような容疑者も削除対象なんでしょうか・・。
272: ノブ 2011/11/02(水)21:25 ID:BQrLAckw(2/2) AAS
>>271
関東板のローカルルールになりますが、報道された事件は削除対象としない、というのはあります。
一方で、ご依頼があればできるだけ対応するようにはしています。
(見つけても削除しないという意味で)ご依頼がないことに関してはスルーしています。
273: がんばろう日本人! 2011/11/02(水)23:17 ID:eF7Mdmhg(2/2) HOST:i239028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>270

有難う御座います
嵐ならウチの耐性も上げなくちゃと思うのですが 余り見ない型なもので…
274
(2): ニャンコ先生 2011/11/05(土)01:13 ID:ANHvmWrw(1/5) HOST:p3018-ipbf2408souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
お世話になっております。
こちらのスレですが、毎回いつもNGワードもどきを使って煽る「panda-world」が出現します。
同一人物のような気がするのですが、時々様子を見て頂けないでしょうか・・。

まちスレ:kanto
275
(1): がんばろう日本人! 2011/11/05(土)09:44 ID:nvPQ97TA(1/2) HOST:44.67.102.121.dy.bbexcite.jp AAS
>>274
どもども。あまり絡んだことはなかったですが(^-^)

>時々様子を見て

ご依頼はガイドラインに従って、削除、規制等でご依頼ください。
時々様子を見るという幅の広いご依頼はなかなか対応できませんので。

panda-world.ne.jpはピンポイント規制が可能ですから依頼したらどうですか?
276: 2011/11/05(土)10:45 ID:ANHvmWrw(2/5) HOST:p3018-ipbf2408souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>275
ありがとうございます。
そうですね・・すいません広過ぎました^^;
ホストが毎回変動するのでこちらでは個人かどうか特定できません。
粘着でスルー出来ない段階に入ってます。
これからも現れて荒れるようでしたら削除の方向で依頼したいと思います (*^ω^*)
277
(1): ニャンコ先生 2011/11/05(土)18:50 ID:ANHvmWrw(3/5) HOST:p3018-ipbf2408souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>275
256は名無しですが私です (>ω< )
その節は、大変お世話に・・ m(_ _)m
278: ノブ 2011/11/05(土)19:50 ID:nvPQ97TA(2/2) AAS
>>277
その節とは?
279
(1): ニャンコ先生 2011/11/05(土)20:25 ID:ANHvmWrw(4/5) HOST:p3018-ipbf2408souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
あれあれ?
FireFox教えてくれたのはノブさんでしたよね?
別人ですか・・?? (・ω・ノ)ノ
280
(1): voVov [稀熊だ〜] 2011/11/05(土)20:37 ID:GHyv8FRg(1) HOST:eatkyo496206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
おほほ、火狐使うほどヘビーなんとかさんなんですねーw

おらなんかIEとjaneで十分ですわw
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s