高崎市の発展について Part8 (135レス)
1-

1
(1): まちこさん 2009/12/05(土)12:33 ID:er7TrvJA(1) HOST:p1028-ipbf6504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
郊外のロードサービス型店舗が充実している一方で、中心市街地
の空洞化が止まらない高崎市。
最近は東口の再開発などで駅周辺のにぎわいが増す事が期待され
るところだが、37万都市の顔としてはまだまだ寂しい限り。

北陸新幹線の開業、中核市への移行を控えた現在、群馬県の中心
都市としてどう「発展」していくべきか、色々な意見を求む!

前スレ
高崎市の発展について Part7
まちスレ:kanto
116: 利根っ子 2018/12/26(水)19:01 ID:SZQdv8ZA(1) HOST:i114-180-154-226.s41.a010.ap.plala.or.jp AAS
イオンモール高崎が増床・ニトリが倉賀野に出店
http://www.takasakiweb.jp/news_cat/9653/

イオンモール高崎増床
棟高町のイオンモール高崎の店舗増床計画がこれまでに伝えられており、
開発事業計画と建築計画が敷地に掲出されている。
これまでの報道では、敷地の北東部の駐車場に増床し、高崎渋川バイパス東側
に駐車場を新設するものとなっている。
掲出によれば本体棟が地上4階、増築棟が地上3階(地階なし)、
着工は平成31年1月頃となっている。

ニトリが倉賀野バイパスに新店舗
省6
117: 利根っ子 2018/12/26(水)19:39 ID:pNKAHilw(1) HOST:dw49-106-192-77.m-zone.jp AAS
オーパに東急ハンズ
けやきウォークにロフト
118: 利根っ子 2018/12/28(金)19:53 ID:rizqAlcQ(1) HOST:sp183-74-192-80.msb.spmode.ne.jp AAS
「群馬音楽センター」の今後は 「音楽のある街・高崎」牽引を
https://www.sankei.com/region/news/181228/rgn1812280036-n1.html
119
(4): 利根っ子 2019/02/09(土)12:48 ID:hb9dAwYw(1) HOST:135.228.149.210.bf.2iij.net AAS
ホテル誘致は再開発の複合ビルに 高崎駅東口
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/110415
高崎駅東口、再開発ビルに大手ホテル
https://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20190207-OYTNT50301/
JR高崎駅東口に高級ホテル誘致へ 再開発ビル内
https://www.asahi.com/articles/ASM276678M27UHNB00X.html
120
(2): 利根っ子 2019/02/09(土)19:15 ID:+X7Qnr7w(1) HOST:sp183-74-192-1.msb.spmode.ne.jp AAS
>>119
ビックカメラ+商業施設、オフィス、シティーホテル、マンション、市のイベントホール等で構成?
121: 利根っ子 2019/02/10(日)11:54 ID:RUwY8JpQ(1) HOST:p637103-ipbf905kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
高崎市一般会計1681億円 新年度予算案、6年ぶり減額
https://www.sankei.com/region/news/190209/rgn1902090026-n1.html
122: 利根っ子 2019/02/18(月)11:03 ID:qm+mIY/g(1) HOST:p588127-ipngn2502kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
>>119
宿泊特化のビジネスホテルではなく
要は宴会場やレストランを兼ね備えたホテルの事でしょ!?
123: 利根っ子 2019/02/18(月)15:41 ID:oao1BVfg(1) HOST:dw49-106-193-90.m-zone.jp AAS
>>119-120
ディベロッパーはどこになるのだろう!?
三井不動産や三菱地所ならかなりの物が期待出来そうだが…
124
(1): 利根っ子 2019/03/22(金)23:09 ID:w9PC+TPw(1) HOST:sp183-74-192-16.msb.spmode.ne.jp AAS
高崎駅東口再開発事業、野村不動産など優先交渉権者に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42798170S9A320C1L60000/

JR高崎駅東口で計画されている再開発事業の準備組合は22日、優先交渉権者に野村不動産を代表とする企業体を選んだと発表した。
準備組合は高崎市などで構成する。野村不動産などの企業体はオフィスやホテル、住宅などが入る複合ビルを建設する計画。
4月に正式に契約を締結する。

優先交渉権を得たのは野村不のほか、佐藤総合計画(東京・墨田)と都市設計連合(神戸市)で構成する企業体。
9月に開業が予定されている「高崎芸術劇場」の隣にあたる約1.6ヘクタールの敷地で再開発事業を進める。

企業体は高さ約98メートル、延べ床面積約10万平方メートルの複合ビルを建設する方針。
ビルには予定地で店舗や事務所を構えているビックカメラや日本中央バスなどが入居する予定だ。
高崎市は宴会場などを備えた高級ホテルの誘致を検討している。
省2
125: 利根っ子 2020/03/17(火)04:58 ID:MaA6di1g(1) HOST:sp1-75-210-200.msb.spmode.ne.jp AAS
まもなくイオンモール高崎増床したところオープンかな
126: 利根っ子 2020/03/25(水)10:51 ID:OPaKwXsw(1) HOST:sp1-75-236-2.msb.spmode.ne.jp AAS
群馬県、高崎駅徒歩15分にコンベンションセンター「Gメッセ群馬」。4月開業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000035-impress-life
127: STAY HOME 利根っ子 2020/05/23(土)17:46 ID:mwQ4q7vw(1) HOST:KD106156078078.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ビバホームの川はさんで南って何が出来るかしってますか?
128: STAY HOME 利根っ子 2020/06/08(月)21:03 ID:psuGoH3A(1) HOST:softbank126114164075.bbtec.net AAS
スズランスポーツ解体か。
高崎三大ビル街(駅前、九蔵町、大手前)のうち駅前だけが何とか
やっているな。
129: まちこさん二十歳になりました 2021/01/08(金)16:35 ID:7uAYFhIw(1) HOST:101.102.202.78 AAS
町屋町はどんなところですか
130: まちこさん二十歳になりました 2021/01/14(木)00:02 ID:FYaFAScg(1) HOST:KD111239255157.au-net.ne.jp AAS
九蔵町の東京生命ビル?の解体はショックだったわー
131: 利根っこ 2022/08/26(金)20:23 ID:UKp7zzww(1) HOST:30F4-2290-F753 AAS
湘南新宿ラインと上野東京ラインが15両のまま行けない高崎は終わった街。
132: 利根っこ 2023/04/25(火)09:27 ID:bYP1id8A(1) HOST:70CD-ED72-BC86 AAS
新幹線の方が速いからなw
133: 利根っこ 2023/05/21(日)13:46 ID:hsMWjZaQ(1) HOST:70CD-E477-E1F6 AAS
文化施設建てまくりやな
134: 利根っこ 2023/05/21(日)22:12 ID:/eRfyTPg(1) HOST:5F52-E477-2E49 AAS
>>119,120,124
コロナでホテル断念してタワーマンションになるみたい
135: 利根っこ 2023/08/19(土)09:30 ID:quybRkpw(1) HOST:3AF2:86D7:484A:F63E AAS
リモートワーク進んでどうですか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*