登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part212 (500レス)
1-

141: 神奈さん 04/27(土)19:38 ID:8+NxObbw(1/2) HOST:sp49-97-102-31.msc.spmode.ne.jp AAS
イオンフードスタイル
142: 神奈さん 04/27(土)20:43 ID:NyQtiqEQ(1/2) HOST:softbank060117091133.bbtec.net AAS
併設のマンションてさ、あれ駐車場あるの?
大きなお世話かもしらんが
143
(1): 神奈さん [age] 04/27(土)21:14 ID:dzQeUakw(1) HOST:sp1-75-254-59.msb.spmode.ne.jp AAS
プラウド向ヶ丘遊園は168戸に対して駐車場は77台(ほぼ機械式)あるみたいだよ
144: 神奈さん 04/27(土)21:52 ID:TczdRvxQ(1/2) HOST:p4273072-ipxg22801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>143
少ないね。
駅近だから車保有率少ないって考えたのかね?
ファミリー向け物件だから車必要だと思うけど。
145: 神奈さん 04/27(土)22:29 ID:NyQtiqEQ(2/2) HOST:softbank060117091133.bbtec.net AAS
まあ基本的に買い物にクルマ要らないだろうけどねw
146
(1): 神奈さん 04/27(土)22:52 ID:TczdRvxQ(2/2) HOST:p4273072-ipxg22801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
子どもいると病院、習い事送迎って車大活躍だよ。
とくに病院は必須。コロナの頃から、熱があると待合室入れてくれなくて、車の中で子ども待たせてた。
147: 神奈さん 04/27(土)23:27 ID:8+NxObbw(2/2) HOST:sp49-97-102-31.msc.spmode.ne.jp AAS
ビッグエーがクレカ対応して嬉しい
148
(1): 神奈さん 04/28(日)08:09 ID:8TW4OmNg(1) HOST:110-133-84-170.rev.home.ne.jp AAS
鰻の成瀬、出店攻勢すごい。今度は登戸にオープンだ
いきなりステーキみたいにならなきゃいいが
149
(1): 神奈さん 04/28(日)09:14 ID:/Ke2WUrA(1) HOST:sp49-109-148-253.tck02.spmode.ne.jp AAS
ダイエー近くに15年住んでるけど、子供いても車必要になったシーンがほとんどない…困ったらタクシーとバスで事足りているし、頻度的に車買うより圧倒的に安い
150: 神奈さん [age] 04/28(日)09:46 ID:KwUAsBRw(1) HOST:sp49-98-15-246.msb.spmode.ne.jp AAS
プラウドは買い物はクロスで済ませて散歩に生田緑地に行くような富裕老人層が多いんじゃない?
151
(1): 神奈さん 04/28(日)10:42 ID:sfjCppyw(1) HOST:g1-27-253-251-172.bmobile.ne.jp AAS
>>149
コロナのとき、子ども発熱したら、どこの病院に行ってたの?
152: 神奈さん 04/28(日)12:40 ID:9UjTJy3w(1) HOST:softbank060118122099.bbtec.net AAS
クリニックまで徒歩数分とか近い家なら、
発熱外来で受付して外で待たされる場合、
「じゃぁ一旦家にもどりますね」と言って自宅で待機してて
クリニックの順番待ちwebだかLINEだか
モバイルで確認できるやつで順番を確認して
直前に再度来院、
という感じでやってるようだよ。

普通外来の待合で待っていると見かける情景。
自分は家からクリニックまで遠いので、
とても羨ましく見ている
153: 神奈さん 04/28(日)14:57 ID:5SfLIlBg(1) HOST:softbank060117091133.bbtec.net AAS
登戸駅周辺ならクリニックは各種腐るほどあるしねw
おまけに大病院もある
154: 神奈さん 04/28(日)15:30 ID:08a6vucQ(1) HOST:sp1-72-8-171.msc.spmode.ne.jp AAS
プラウドならあの むこうがおかクリニック が目と鼻の先だね
155
(1): 神奈さん 04/28(日)21:46 ID:GGIPHGTg(1) HOST:p1206013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
登戸のクリニックで一番必要だったのは鈴木産婦人科で間違いない。
156: 神奈さん 04/28(日)22:54 ID:O8SZ3sXA(1) HOST:M106073062194.v4.enabler.ne.jp AAS
>>151
普通に登戸の発熱外来に抱っこで連れて行ったよ
外で待たされたけど、電話して指定された時間に行ったから待ち時間は5分程度で診断してくれた
157: 神奈さん 04/29(月)02:51 ID:IF0b324w(1) HOST:h175-177-048-168.catv02.itscom.jp AAS
>>146
子どもの送迎って迷惑なんだよな。塾終わるの道端で待ってたり。
158: 神奈さん 04/29(月)05:25 ID:ioa9zlNw(1/2) HOST:p4974139-ipxg23501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
それを言うなら小田急登戸駅南での送迎の方が100倍迷惑だと思いますけど・・・
159: 神奈さん 04/29(月)11:14 ID:UfDiEIlA(1) HOST:KD036013026100.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
婦人科は少なくて、先生との相性もありますが選べないときもあります。増えてほしいです。
160: 神奈さん 04/29(月)11:20 ID:sy86A/Lw(1) HOST:om126254245086.33.openmobile.ne.jp AAS
>>137
それが、植えることができる位置に制限が、となると。
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s