横浜駅周辺について語ろう Part155 (662レス)
1-

562: 神奈さん 05/16(木)23:21 ID:jJYSTUmw(1) HOST:248.210.49.163.rev.vmobile.jp AAS
遅レスだが、オレンジについて今日の「荻上チキsession」で取り上げてたわ
ポッドキャストで聴けるから興味ある方は聴いてみて
563: 神奈さん 05/17(金)01:23 ID:6Nj7Nbxg(1/2) HOST:p2644184-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
実際無茶苦茶だったからな
自分が気に入らないから再開発しろ、無理なら他社に引き渡せだもんな
自分が出てけよと思う
564: 神奈さん 05/17(金)06:05 ID:uNVUZ8gg(1) HOST:sp1-73-148-128.smd01.spmode.ne.jp AAS
何故か三菱地所を何度も猛烈に推しまくってたな
565: 神奈さん 05/17(金)07:27 ID:CnZ1dOXQ(1) HOST:129.69.239.49.rev.vmobile.jp AAS
どうやらここに住み着いたかまってちゃんは、塩害被害と三菱地所にはお魚さんの食付きがとても良いと判断された様です。
566
(1): 神奈さん 05/17(金)07:37 ID:mS2b8ZkQ(1) HOST:KD106133048080.au-net.ne.jp AAS
塩害といえば、海沿いにある葉山の別荘(といってもマンションですが)の修繕費が余計にかかるのも納得かなって
567: 神奈さん 05/17(金)08:11 ID:9uXWEttw(1/3) HOST:151.145.197.113.dy.bbexcite.jp AAS
>>560
都心のベイエリアのタワマンは塩害ヲタクなら買いません(笑)
568
(1): 神奈さん 05/17(金)09:50 ID:sr55aE+g(1/3) HOST:sp49-96-233-18.msc.spmode.ne.jp AAS
そごうはさすがに古すぎて情報が見つかりませんでしたが
お隣のベイクォーターは建設時に塩害対策を行ってる点をアピールしてますね
569
(1): 神奈さん 05/17(金)09:55 ID:sr55aE+g(2/3) HOST:sp49-96-233-18.msc.spmode.ne.jp AAS
>>566
海沿いの別荘や湾岸のタワマンは本来セカンドハウス用途ですからねえ
庶民が人生をかけてローンを組むのは金銭的には問題なくてもリスクを考えると無謀ですよね
570
(1): 神奈さん 05/17(金)10:02 ID:zPPj9AGw(1) HOST:au2-122-133-174-233.tky.mesh.ad.jp AAS
>>568
そもそも塩害対策の技術なんて新しいものでは無いし塩害対策しないでアクアラインが造れるは筈もない
571: 神奈さん 05/17(金)10:08 ID:9uXWEttw(2/3) HOST:151.145.197.113.dy.bbexcite.jp AAS
>>569
中央区や港区のベイエリアのマンションは熱海や沖縄とかのと違って2ndハウスじゃなく居住用だよ
中には中国人が投資用に買ってるのも有るけどね
572
(1): 神奈さん 05/17(金)10:10 ID:sr55aE+g(3/3) HOST:sp49-96-233-18.msc.spmode.ne.jp AAS
>>570
ですね
車はどうされてます?

雪国では道路に塩分入りの消雪剤を撒くことがあるので
寒冷地仕様車は錆止めを強化してあるらしいですが
塩害地域の人も寒冷地仕様車を買うと効果あるのでは!
573: 神奈さん 05/17(金)10:19 ID:U++qI7Vw(1) HOST:165.76.190.49 AAS
伊勢丹新宿店位の再開発しないと、駄目なんだろうけど、
高島屋JOINUSがそこまでやるかどうか。
せいぜい、同じ高さの建物を新築する程度で終わりそう。
574: 神奈さん 05/17(金)10:23 ID:9uXWEttw(3/3) HOST:151.145.197.113.dy.bbexcite.jp AAS
>>572
東京の島嶼みたいに360度全方向海風だと新車を買う人はいないみたいだけどね
575: 神奈さん 05/17(金)12:06 ID:BmJPEGYA(1) HOST:sp49-98-149-34.msd.spmode.ne.jp AAS
海のデパート、そごう横浜
576: 神奈さん 05/17(金)16:01 ID:ORtFcFKA(1) HOST:pw126253087017.6.panda-world.ne.jp AAS
そごうの精肉部門が撤退してしばらく経ったけど後釜入らないのだろう

577: 神奈さん 05/17(金)16:06 ID:c1wHgYAA(1) HOST:KD106131064157.au-net.ne.jp AAS
ニュークイックだったけ?
578
(1): 神奈さん 05/17(金)18:04 ID:8DcQU3tA(1/2) HOST:198.14.156.220.rev.vmobile.jp AAS
ニュウマンでiDとQUICPayとクレジットのタッチ決済が使えないのは驚いた。

仕方なく物理カード取り出して決済した。
579
(1): 神奈さん 05/17(金)18:09 ID:8ppm/fBw(1) HOST:sp49-109-161-23.tck02.spmode.ne.jp AAS
>>578
ニュウマンやシァルなどのJR東日本系列の駅ビルは、
タッチは交通系再優先なのでそうなってる
580: 神奈さん 05/17(金)18:10 ID:+gisvdZw(1) HOST:sp49-97-106-221.msc.spmode.ne.jp AAS
そごう横浜を売上1位にするにはどうしたらいいか
581
(2): 神奈さん 05/17(金)18:15 ID:8DcQU3tA(2/2) HOST:198.14.156.220.rev.vmobile.jp AAS
>>579
交通系は履歴が「物販」になってしまうので買い物で使いたくないんだよね。
クレジットやiDやQUICPayなら店名が表示される。
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s