【小田原・箱根】県西2市8町合同スレッド6【西湘・足柄上】 (897レス)
1-

697: 神奈さん 04/16(火)07:56 ID:4dzLUTHw(1) HOST:ae073132.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
自分がだいぶ歳とってからクリエイトのカラクリがわかるんじゃないかな。
四輪自動車も運転出来ん、自転車乗れればまだマシな方で、近所の公園行くのも億劫で
ただ自分の住み家と店を往復するだけ、それ+杖突いてやっとゆっくり前進出来る
そんな状態のお歳を召した方は沢山いる。
そんな状況ならば、家近くに病院の薬も貰えて日常生活品も揃えられる店が沢山ある方が良い。
698: 神奈さん 04/16(火)14:08 ID:UhmTVb+g(1) HOST:ae027238.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
コンビニみたいな感じかね。
699: 神奈さん 04/16(火)17:40 ID:aFrLsMbQ(1/2) HOST:p5363178-ipxg23901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
最近のクリエイトのロードサイト出店場所を見れば、おのずと分かってくるがな
昔と違って、最近は大通りにあまり出店せず、大通りから1つ入った地元民しか通らないような道沿いによく出すようになった
つまり、大通りではない目立たない場所に出すのは、店を知ってる人だけ来店すればいいという戦略、すなわち狭いエリアの近所の客狙い

都会では、マイバスケットだったりローソンが住宅地に食い込んで客を囲い込んできたが、
クリエイトは空白地帯に先に出店して客を囲い込む戦略に打って出てるように見える
700: 神奈さん 04/16(火)19:11 ID:tkXp2Bfw(1) HOST:ae148026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
お年寄りが便利なのはわかるが、だったら平日の昼間に買い物行けばよいのにって思う

わざわざ混雑してる土日に行かなくても
平日夕方は子ども達が通学してる時間に移動しなくても

仕事してないから曜日感覚無くなってるし、わしらはいつでもオッケーって感じなのかな
701: 神奈さん 04/16(火)19:23 ID:aFrLsMbQ(2/2) HOST:p5363178-ipxg23901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
お年寄りに限らずいつ出掛けようが個人の自由
702
(1): 神奈さん 04/16(火)19:48 ID:GOw6mJJQ(1) HOST:133.106.45.228 AAS
高齢者は平日は病院と役所
703: 神奈さん 04/17(水)13:47 ID:xOy5Um1A(1) HOST:KD118158182054.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
明治ホールディングス(HD)傘下のMeiji Seikaファルマ(東京・中央)は15日、新型コロナウイルスのワクチン工場を神奈川県小田原市に建設すると発表した。メッセンジャーRNA(mRNA)技術を使ったワクチンを製造する。

同社のmRNAワクチンは米バイオ企業アークトゥルス・セラピューティクスが開発したワクチンで、国内では2023年11月に「コスタイベ」の名称で製造販売承認を取得した。

投与後に体内でmRNAを自己複製する「レプリコンワクチン」と呼ばれるタイプで、Meiji Seikaファルマが日本での製造・販売権を取得している。

小田原の工場は2028年の稼働を見込んでいる。製剤棟は地上3階建て、建築面積は約3700平方メートル。
704: 神奈さん 04/17(水)22:49 ID:dm6hkBuA(1) HOST:133.106.150.33 AAS
水を抜かずに清掃したのか
705: めめちゃん残酷物語 04/18(木)19:19 ID:DHmZJH+g(1) HOST:pa3dd53.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
エーッサエーッサエッサホイサッサ
おめめのかごやだホイサッサ
「バブー」
日暮れの山道細い道
どぶに落っこって死んじゃった
\ドボーン!/
「おぎゃあああ!おぎゃあああ!」
みらいみらいばあ♪
https://i.imgur.com/cEqx566.jpg
706: 神奈さん 04/18(木)19:52 ID:Xsz+VRDQ(1) HOST:pl75925.ag2525.nttpc.ne.jp AAS
駅から徒歩15分なのに、スーパーも何もない…。コンビニはあるけれど。
クリエイトで良いから欲しい。
707
(1): 神奈さん 04/18(木)21:50 ID:rh+yMoxA(1) HOST:p1472007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今年は自治会費と各種寄附の合算でトータル¥9,800の強制徴収回覧が回ってきた

日本国憲法第20条第2項にあるとおり、「何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事
に参加することを強制されない」とあるのに、平気で神社の維持費を強制徴収される

ことの理非善悪は別として、ここは古き良き土地柄なんだなとつくづく思う今日この頃
708: 神奈さん 04/19(金)04:48 ID:lWlfoN/g(1) HOST:KD014101113167.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
お祭りの経費?川東だけど自治会費以外は任意だから出した事無い
709: 神奈さん 04/19(金)05:13 ID:HjQIJ/zQ(1) HOST:ae073132.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
憲法違反だと訴えを起こさなければ、自分の子供・孫の世代になっても改善されないだろう。
まぁ…もっとも相手が賠償金支払いで生活が圧迫され、生活が苦しくなって
反省しようとならないと効果はないが。
710: 神奈さん 04/19(金)07:40 ID:hRaoezlQ(1) HOST:g133-247-11-169.scn-net.ne.jp AAS
成田?の餃子伝説は閉店してしまったのでしょうか?
711: 神奈さん 04/19(金)19:26 ID:DSSviIEA(1) HOST:p4368043-ipxg22901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
選挙カーみたいなのが走っててうるさかったが、もう市長選挙の選挙活動していいの?
712: 長元坊φ 04/20(土)10:12 ID:EZLhnO9Q(1) HOST:MODERATOR AAS
705 pa3dd53.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
713: 神奈さん 04/20(土)16:13 ID:l3wNjg/Q(1) HOST:210.225.72.201 AAS
小田原市東部の橘地区のコンビニって神奈川新聞売っていない?
何故だ?
国府津のコンビニまで行くと売っているが。
橘地区では神奈川新聞が嫌われているのかー。
714: 神奈さん 04/20(土)20:57 ID:Eg7aUz2Q(1) HOST:KD106155003156.au-net.ne.jp AAS
今日のしまむらで大発見。
なんと「亀の手」売ってたよ。即買い!
スーパーで売っているの初めて見たよ。
酒のつまみに頂いたけど、最高だった。
触感はイカ。味は蟹なんだな。
美味かった〜
715
(1): 神奈さん 04/20(土)21:09 ID:2WOdFfYQ(1) HOST:p4226160-ipxg22801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
しまむら「スーパー事業を始めました」
716: 神奈さん 04/22(月)23:03 ID:nj4vha3A(1) HOST:KD106154132067.au-net.ne.jp AAS
>707
一年でトータル9800円かあ。福岡市にいたときは年額12000円だったなあ
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*