神奈川県内の野生生物 3世代目 (998レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

32
(1): 神奈さん 2022/12/31(土)11:00 ID:YNGAuThg(1) HOST:p0699309-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
>>30
湘南の海岸にはトンビに注意の掲示板が立っているし、海水浴場でアメリカンドッグや焼そばは、良くトンビに取られる事故が多いよ。
45: 神奈さん 2023/01/10(火)19:24 ID:4f/J0H3g(1) HOST:p0699309-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
青葉区のあざみ野だけど、コウモリは珍しくも無く普通に飛んでるよ。
ただ、あの飛び方見てると、鳥とは違って「何であんな急に方向変えられるの?」って不思議です。
61: 神奈さん 2023/02/09(木)08:58 ID:ZyYR+qng(1) HOST:p0699309-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
青サギは夏は毎日近所に居たけど秋頃から見なくなった。
@青葉区
141
(1): 神奈さん 2023/03/14(火)05:21 ID:ckCxtzmg(1) HOST:p0699309-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
アライグマがあの手で器用にメダカすくって食べるのか?
盗まれたんじゃないか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*