神奈川県内の野生生物 3世代目 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
933
(1): 神奈さん 06/02(日)13:07 ID:2vsD4eeQ(1) HOST:KD106155048060.au-net.ne.jp AAS
久しぶりにタヌキを見たよ
アライグマに負けて居なくなったと思ってた
でも毛が全く無いのは生え変わり途中なのか病気なのか
934: 神奈さん 06/02(日)13:35 ID:eq6oNbjw(1) HOST:h175-177-006-056.catv02.itscom.jp AAS
>>933
ヒセンダニのせいで毛のない狸がいっぱい
935: 神奈さん 06/02(日)15:00 ID:83LDdHfA(1) HOST:p4021115-ipxg22601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
疥癬になると、あまりの痒みに神経に異常をきたして、警戒心が薄れて昼間に人間の生活圏をウロウロし出す
なので、山に行かない人が見る狸のほとんどが疥癬症の個体という事になる
936: 神奈さん 06/04(火)18:13 ID:5hZMvs+w(1) HOST:103-84-126-183m5.mineo.jp AAS
アライグマ駆除で箱罠を仕掛けていた時、たびたびタヌキが入ってた。
毛なしの個体もいたなぁ。
937: 神奈さん 06/05(水)01:49 ID:nZtLovGQ(1/2) HOST:150-66-87-223m5.mineo.jp AAS
他の獣が皮膚病になっていないならタヌキは種として弱いんだろうな
938: 神奈さん 06/05(水)02:17 ID:UwC6poXw(1) HOST:133.106.36.53 AAS
ハクビシンもアトピーみたいになってる
939: 神奈さん 06/05(水)12:55 ID:6Nx75zPg(1) HOST:p4021115-ipxg22601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
ヒゼンダニは動物から人間、そして人間から人間にうつるので注意
潜伏期間が1〜2か月あり、発症したら治療をしても長いと1〜2か月かかることもある
940: 神奈さん 06/05(水)17:38 ID:KbIWQmzg(1) HOST:150-66-125-212m5.mineo.jp AAS
特にタヌキがということでもなく、野良猫なんかでも普通に感染する(している)らしいよ。
だから、出会う頻度の低いタヌキよりも、野良猫を可愛がって撫でる方が、はるかに危険だって、駆除業者の人が言ってた。
どちらにせよ、毎日野生動植物と触れ合っている自分たちですら、感染したという話は聞かないし、なのでそれほど大騒ぎすることでもないとも言ってた。
941: 神奈さん 06/05(水)21:08 ID:nZtLovGQ(2/2) HOST:150-66-87-223m5.mineo.jp AAS
他の獣もそうなのか。街の毒に冒されて病気になりやすくなってるのかな、人間の花粉症みたいに
942
(2): 神奈さん 06/05(水)22:22 ID:EAxLakwQ(1) HOST:94.13.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
微生物視点が欠如してるヒトの一種が連投してるようですね❦ワクドキ
943: 神奈さん 06/06(木)01:32 ID:eoWzRDrA(1/2) HOST:150-66-87-223m5.mineo.jp AAS
そんな基本的な前提は分かってる。市街地に棲息している個体特有の症状ではないの?
944
(1): 神奈さん 06/06(木)02:03 ID:eoWzRDrA(2/2) HOST:150-66-87-223m5.mineo.jp AAS
>>942
人を茶化す前に花粉症のメカニズムも知らない無知を自覚しな
https://weathernews.jp/s/topics/202103/150185/
945
(1): 神奈さん 06/06(木)19:14 ID:3zlHUVog(1) HOST:150-66-125-134m5.mineo.jp AAS
自分は何も発しないくせに、
他人を見下す人間性の欠如の方が、
微生物視点の欠如よりも深刻だな。
946: 神奈さん 06/06(木)23:57 ID:1gNXrCUA(1) HOST:g163-131-223-241.scn-net.ne.jp AAS
>>942さん。>>944さん。>>945さん。
神奈川県内の野生生物 3世代目
1 名前: ソルビトールφ 投稿日: 2022/12/04(日) 00:41:13 ID:VR70o1sA [ MODERATOR ]
神奈川県内の動植物について語りあいましょう。
ペット自慢、人間観察は別スレでどうぞ。

よろしくお願いします。
947
(1): 神奈さん 06/09(日)19:45 ID:xvvuHVDw(1) HOST:ae021020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
軒下や建物下の人間の頭上にツバメが巣を作ってるが、よくツバメもそんな所に巣を作る気でいるよな
「もはや戦後では無い」と言うまで日本人は時々本格的に飢えてて
軒下の焼き鳥なんて感じでツバメを襲ってそうな感じもするが、ツバメは怖くないんか。
948: 神奈さん 06/09(日)21:02 ID:5Izc8ahg(1) HOST:g163-131-223-241.scn-net.ne.jp AAS
>>947さん。
知り合いが言うには・・・だけど。
昔から、ツバメは害虫を食べてくれる益鳥といわれていたからなのか、
ツバメを食べようと思った人は、ほとんどいなかったのと、
ツバメの天敵カラスから自分や家族を守るには、敵の敵は味方という論法から、
カラスが怖がる人間の近くで生活するのを選んだらしいけど。
949: 神奈さん 06/09(日)22:51 ID:qH/FRvaA(1) HOST:122-100-31-55m5.mineo.jp AAS
常に人間が突っ立ってるわけじゃないし、
仮にそういう場所があったらツバメだってそこに巣は作らないだろw
950: 神奈さん 06/09(日)23:10 ID:o6snBXOA(1) HOST:sp49-96-26-62.msd.spmode.ne.jp AAS
常に人が立ってる訳ではなくても常に人が出入りしているコンビニの軒先とかには平気で巣作りするな
951: 神奈さん 06/11(火)00:18 ID:g0mEAk9w(1) HOST:KD059132057017.au-net.ne.jp AAS
スズメも弁当を食べてると寄ってくる所が多いね
子供の頃はスズメ焼きなんて見かけたけど
今は食べようなんて思わないだろうしね
952: 神奈さん 06/11(火)05:09 ID:iHrjpVDA(1) HOST:ae021020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
弁当食べてなくてもスズメは寄ってくる
かつて農家に散々追われた遺伝子の記憶は薄れているみたい。
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s