神奈川県内の野生生物 3世代目 (996レス)
1-

531
(2): 神奈さん 2023/10/03(火)19:34 ID:PgGZIZmQ(1/2) HOST:ae061219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
敵対する野生動物と対峙する時、ワサビ醤油を詰めた水鉄砲は有効かな
532: 神奈さん 2023/10/03(火)20:29 ID:IWY/pC8g(1) HOST:KD106154125163.au-net.ne.jp AAS
>>531
風向きによっては、自らがマトモに醤油飛沫を浴びてしまう危険があるな、
例えば、熊とかだったら、「味付けまでしてくれるのか!」と感謝されるだろう。
533: 神奈さん 2023/10/03(火)20:36 ID:PgGZIZmQ(2/2) HOST:ae061219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
ふむ…、ならば塩か胡椒、唐辛子かハバネロ入りスナック菓子あたりを鼻にぶつけてやる
方法が一番か…、これなら持ってても警察には怪しまれずスルーされるしな。
534: 神奈さん 2023/10/03(火)21:52 ID:05WBkqFw(2/2) HOST:150-66-69-182m5.mineo.jp AAS
>>531
ハッカ油が効くらしいですよ。
直接対決(笑)の際に使おうと買ってみたものの、準備した途端に姿を見せなくなったので、まだ実戦はしていませんがw
535: 神奈さん 2023/10/07(土)17:55 ID:mn6OOsXQ(1) HOST:87.64.239.49.rev.vmobile.jp AAS
ツクツクボウシが鳴いていた。
命が尽きる前に素敵な相手を見つけてほしい。
@三浦市
536
(1): 神奈さん 2023/10/15(日)22:55 ID:VRHM2U2A(1) HOST:ae061219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
柿が食えるようになってきたが、家に柿の木があるのにまったく収穫せず
ずっと放置している住民もいるよね、なんだかもったいない。
537: 神奈さん 2023/10/16(月)07:24 ID:XWlP2ifQ(1) HOST:KD106154124162.au-net.ne.jp AAS
>>536
>ずっと放置している住民もいるよね、なんだかもったいない。

お気持ちはよーっく、わかるんだが
だからといって、横から手を伸ばしてしまったりすると
深刻な抗議を受けたりもする、まあ人それぞれなんだとあきらめよう
538: 神奈さん 2023/10/16(月)09:33 ID:AxqS98vA(1) HOST:KD106131148220.au-net.ne.jp AAS
道に落ちたのは掃除しろって思うよね
539: 神奈さん 2023/10/17(火)11:23 ID:jvkNAxgA(1) HOST:150-66-70-190m5.mineo.jp AAS
柿はまだ許せるけど、銀杏はもう嫌っ!
540: 神奈さん 2023/10/17(火)13:55 ID:vLnBmeVg(1) HOST:KD106154124127.au-net.ne.jp AAS
胡桃とかも、地面に落ちると果肉部分が黒く腐敗してだな・・
もうぐんにゃぐんなのべちょべちさ
541: 神奈さん 2023/10/17(火)15:51 ID:u28CYB8g(1) HOST:KD106133041081.au-net.ne.jp AAS
季節になると近所のオバサンたちが銀杏拾いしてたのに、コロナ以降はしなくなっちゃった。
542
(1): 神奈さん 2023/10/19(木)23:54 ID:uIZvipoQ(1) HOST:sp27-230-97-28.tck01.spmode.ne.jp AAS
カマキリはさすがに全滅?
こないだ小机遊水地に行って探したけど不発だった
543
(1): 神奈さん 2023/10/20(金)02:07 ID:/XcdNq0A(1/2) HOST:softbank060090078191.bbtec.net AAS
一昨日見たぞ
544: 神奈さん 2023/10/20(金)08:24 ID:B4AujPjg(1) HOST:M106073013002.v4.enabler.ne.jp AAS
生ゴミの日にやってくるハシボソくん
見かける度に声掛けてたらあまり逃げなくなってきた
害は加えないって思われたらしい
545
(1): 神奈さん 2023/10/20(金)10:19 ID:3ZjvSjKQ(1) HOST:sp49-105-12-201.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>543
まだ居るのか
因みにどの辺りですか?
546: 神奈さん 2023/10/20(金)10:35 ID:gNMTmtAQ(1) HOST:p1452134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
最近、夕方になるとトンビが電柱の上でとまり鳴いているけどなんの予兆だw
547
(1): 神奈さん 2023/10/20(金)12:06 ID:A5XYdycA(1/2) HOST:KD106133025239.au-net.ne.jp AAS
>>542
“さすがに”ってどういう意味?
548: 神奈さん 2023/10/20(金)12:20 ID:UXqqQcRQ(1) HOST:softbank060118119229.bbtec.net AAS
この間うちの敷地にアライグマがいた。
夜で窓開けてなくて良かった。
549: 神奈さん 2023/10/20(金)13:42 ID:A5XYdycA(2/2) HOST:KD106133025239.au-net.ne.jp AAS
アライグマは既に駆除が出来ない程に全国区で生息しているらしいね。
数年前にお世話になった駆除業者の人が言ってた。
550: 神奈さん 2023/10/20(金)15:53 ID:5ip8K6vw(1) HOST:sp49-105-12-101.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>547
気温が厳しいかと
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s