[過去ログ] ○●○●鶴見区を語ろう 第184章●○●○ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945
(1): 神奈さん 2023/04/13(木)23:51 ID:4cAKMAAw(1) HOST:i153-145-56-83.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
みずほ銀行の解体時の火事、富士銀行時代に担保にとって回収した遺物やら呪物が残っていてそれに触れてしまった…とかか
946: 神奈さん 2023/04/14(金)00:48 ID:Xl4z4n+A(1) HOST:122x214x76x193.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>945
そうやって考えるとみずほっていろんな銀行取り込んで今の形態だからな〜特級呪物があってもおかしくないかw
947: 神奈さん 2023/04/14(金)10:23 ID:r1OVR/fw(1) HOST:fpcf41b0f0.knge105.ap.nuro.jp AAS
それにしてはショボイ火事?ボヤ?だったなw
948: 神奈さん 2023/04/14(金)21:20 ID:/6yYzxgQ(1) HOST:h014-014-213-108.gd.netyou.jp AAS
>>929
懐かしい風景ですね
バスターミナルがある場所におもちゃ屋さんがあったのを思い出しました

1・2の三四郎で主人公たちがプロデビュー前に修行した保育園って
総持寺の近くに有る保育園がモデルでしたよね
949: 神奈さん 2023/04/14(金)21:46 ID:0Pm/sxyw(1) HOST:M111108023226.v4.enabler.ne.jp AAS
銀行は減ったよな
東京三菱 住友 さくら 富士 第一勧業
あさひ 大和 三和 東海(1996年当時)
この頃は銀行ランキングで日本がベスト10の上位しめて
いたのに今は三菱UFJくらいか上位入るのは
950: 神奈さん 2023/04/14(金)23:45 ID:GEvgmfQg(1) HOST:pdf867352.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
アルべリってこの頃からあったんだ、そのまんまだもんな。月見が丘を望む景観は変わらんねー
951: 神奈さん 2023/04/15(土)18:13 ID:2ECn3LBw(1) HOST:om126156133079.26.openmobile.ne.jp AAS
アルベリ今はもうないよね?
952: 神奈さん 2023/04/15(土)20:31 ID:FIryq1jQ(1) HOST:pdf86705b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
wiki みたら 2017 年に事業を停止してるな。あの店舗は居酒屋だか唐揚げ屋が継いでたけど
それも出て行って今は空き家だよ。外装は当時を留めてるね
953: 神奈さん 2023/04/15(土)21:01 ID:Jgx4yawg(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
これ、実際は何年の画像なのだろう?
1977年とある一方で、末尾には2004とある。
湘南新宿ラインも2001年以降だし。
954: 神奈さん 2023/04/15(土)23:08 ID:D9UjxO4Q(1) HOST:i118-16-242-92.s42.a014.ap.plala.or.jp AAS
山下公園の後は割と最近だよね
バスのフロント幕がPASMOだから導入した2008年頃だろうか
955: 神奈さん 2023/04/19(水)08:54 ID:xIOFfO/A(1) HOST:KD106146017022.au-net.ne.jp AAS
西口TSUTAYA跡地なにができるかね?
956: 神奈さん 2023/04/21(金)09:33 ID:f4GDvSow(1) HOST:36-3-58-32.kanagawa.otk.vectant.ne.jp AAS
GW中の5/6に総持寺でイベントあるようですよ!
LEDランタンリリース、ステージイベント、フードコーナー
今回限定の御朱印付き御朱印帳コーナー等々
(ランタン祈祷は有料チケットのようです)

總持寺 ひかりの誓願 〜夜空に願いを、灯りに未来を〜
https://sojiji-lantern.peatix.com/
957
(2): 神奈さん 2023/04/23(日)03:54 ID:xETlJssA(1) HOST:om126179246245.19.openmobile.ne.jp AAS
ユニクロ、先着プレゼント&大抽選会。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/shinten/1792/
958: 神奈さん 2023/04/23(日)13:18 ID:Wyph8lEw(1) HOST:i153-145-56-83.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>957
テンバイヤーが鶴見に押し寄せるのか…と思ったら
鶴見(特に東口)付近の地元と連携したプレゼントで安心した
959: 神奈さん 2023/04/23(日)20:18 ID:ABRRcc5Q(1) HOST:fp74529718.knge105.ap.nuro.jp AAS
顕○会がチラシ入れて来やがった。
ずっと前に騙されて無理やり会館連れてかれたの忘れないぞ。
960
(1): 神奈さん 2023/04/23(日)21:51 ID:KMKZ7wZA(1/2) HOST:h014-014-218-148.gd.netyou.jp AAS
>>915
空き家じゃないよ。
おそらく住んでいたお年寄りが亡くなったとか施設に入るとかで住み続ける理由が無くなったんじゃないかな。
桜以外もきちんと手入れされた庭の花々が季節ごとに咲いてきれいだった。
虫がどうのいうなら庭のある家なんていくらでもあるんだからキリがないよね。
桜の花びらがうちの庭に入って来て気分が悪いとかいうひねくれた人もなかにはいるだろう。
気にしないという人も、なんらかの気遣いがほしいとは思うけどね。
961: 神奈さん 2023/04/23(日)22:10 ID:KMKZ7wZA(2/2) HOST:h014-014-218-148.gd.netyou.jp AAS
安善湯閉店かぁ。行ったことなかったので閉店前に知れてよかった。

ユニクロのプレゼントは清月じゃなく花月園のふくべあたりにしてほしかった。小さいけど歴史もあるし。
962: 神奈さん 2023/04/23(日)23:19 ID:+g06nWkQ(1) HOST:KD106180006198.au-net.ne.jp AAS
>>960
とんでもない亀だな
住民がいなくなる家の手入れを残った家族親戚に強制するなという話なだけなのに
手入れされなくなった庭の酷さとか近隣被害とか知らないんだろうな
963: 神奈さん 2023/04/24(月)07:01 ID:upvo/l9Q(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
それだけの家なら、亡くなっているなら相続はどうなっているのだろう。
施設に入るとしても、家族なり後見人なり手続きする人がいるだろうし。
964: 神奈さん 2023/04/24(月)09:28 ID:ttCDCIsQ(1) HOST:p0704029-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
ウェイクロードにおたからやが入ってた模様
中は見てないけど看板あったからたぶん

あと島忠の跡地思ったより建物がかなり大きい
既報通り地上2Fみたいだけど
以前花売ってたり駐車場あった場所まで二階建ての建物作ってる
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s