[過去ログ] ○●○●鶴見区を語ろう 第184章●○●○ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2023/01/11(水)20:23 ID:vET9eW/w(1) HOST:p1646070-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
みなさん助言ありがとうございます。
(実走したことないのですが)つくの商店街経由のルートというのが
多少遠回りでも良さげな気がするので下調べしてみます。

亀甲山より上付近は危なそうな感じがしましたが、やっぱりそうでしたか。
335: 神奈さん 2023/01/12(木)09:47 ID:oDGl2ovA(1/2) HOST:KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>333
総持寺内から東台に行く道とかあるん?
336: 神奈さん 2023/01/12(木)11:14 ID:zZtwEvOQ(1) HOST:122x210x112x97.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
東台に住んでいる人は自転車で総持寺通り抜ける人多いと思います。
337: 神奈さん 2023/01/12(木)12:25 ID:fpdNfhVw(1) HOST:sp49-98-163-130.msd.spmode.ne.jp AAS
考えてみると駅挟んで東と西でかなり様相違うよな、鶴見って。
東側は平野な感じだけど、西側は駅前以外は山ばっかりって感じで道路もトリッキーな場所が多い。
338: 神奈さん 2023/01/12(木)12:39 ID:oDGl2ovA(2/2) HOST:KD106168087032.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そういや京急鶴見や京急新子安、京急川崎はもちろん
鶴見市場、生麦とかもそこそこ駅の周り店あるのになんで
花月総持寺&国道駅って近くに駅2つあるのにあまりあの辺店とかなくて住宅地なんだろ
339
(2): 神奈さん 2023/01/12(木)14:41 ID:vGI73kyg(1) HOST:om126156193018.26.openmobile.ne.jp AAS
ご存知でしたら教えてください
粗大ゴミのチケットってどうやって買えますか?

市のページにはコンビニで買えると書いてありますがFamiポートやLoppiなどどこ探してもありません
340
(1): 神奈さん 2023/01/12(木)14:48 ID:h/nYMcQQ(1) HOST:KD106130195162.au-net.ne.jp AAS
>>339
コンビニのレジで「粗大ゴミのシールください」と言うと、いくら分かと聞かれて出してくれます
341: 神奈さん 2023/01/12(木)15:22 ID:zyUMWwEw(1) HOST:om126133229104.21.openmobile.ne.jp AAS
東口と西口じゃ地形が違うからね
鶴見高校付近で海抜40メートルくらいじゃなかむたかな
342
(2): 神奈さん 2023/01/12(木)16:25 ID:PtlCRymA(1) HOST:sp49-98-12-52.msb.spmode.ne.jp AAS
>>340
コレと切手はいまだに現金じゃないと買えないんだよなぁ。
343: 神奈さん 2023/01/12(木)16:36 ID:zlmPFlig(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>342
切手は郵便局ならクレジットカードで買えるよ。
344: 神奈さん 2023/01/12(木)16:40 ID:Scjw1iXA(1) HOST:p1646070-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>339
「横浜市の粗大ゴミのシールをください」と言ったら通じるで。
お店の日付印を2カ所押して渡してくれるかと。
345: 神奈さん 2023/01/12(木)17:36 ID:Etnx8yhw(1) HOST:sp49-105-68-212.tck01.spmode.ne.jp AAS
粗大ごみシールは、セブンならぱnanaco払いできますよ
346: 神奈さん 2023/01/12(木)19:00 ID:VKT9AH/g(1) HOST:133.106.156.167 AAS
>>342
でも郵便局に行けば、スマホ決済やクレカ等でも切手が買えちゃったりするw
347
(2): 神奈さん 2023/01/12(木)20:12 ID:lj7/z1Sg(1/2) HOST:fp8fbd8154.ap.nuro.jp AAS
>>335
30年前の記憶しか無いけれど、自動車は無理だけれど自転車なら緩い勾配で簡単に抜けれたよ?

今は無理なの?
348
(1): 神奈さん 2023/01/12(木)20:32 ID:RQlPC+fA(1) HOST:am182199.f.east.v6connect.net AAS
>>347
自転車通れますよ
349
(1): 神奈さん 2023/01/12(木)20:50 ID:XkkaisGA(1) HOST:KD111239182080.au-net.ne.jp AAS
>>347
通れるよ
週に何回か通ってる
ちなみに緩くはなくてそこそこ急な坂だよ
アシスト無しなら押していかないと無理じゃないかな
緩いのは駐車場まで
350: 神奈さん 2023/01/12(木)20:56 ID:lj7/z1Sg(2/2) HOST:fp8fbd8154.ap.nuro.jp AAS
>>348
>>349
あ、今も通れて良かったw

一番緩い勾配は総持寺踏切→駐車場→墓の中(裕次郎の辺り)→東台で遠回りだけど勾配気にせず楽に登れる。

電動アシストや健脚のスポーツタイプなら車を気にせず駐車場から東台まで一気に登れるよね。
このルート知ると例えば花月園前から三松幼稚園の坂とか登る気無くすよね?
351: 神奈さん 2023/01/14(土)09:32 ID:oyBQXpaQ(1/2) HOST:p7226091-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp AAS
再開発される前の鶴見駅東口の写真がアップされているサイト、ありますかね?
今のファミマのあたりにコージーがあって新堀ギターの看板があった、京急鶴見に向かう歩道の。
ググったのですがなかなかヒットせず、、、
352: 神奈さん 2023/01/14(土)11:37 ID:vc5tKubA(1) HOST:133.106.47.41 AAS
Googleストリートビューに、とんちゃんからコージーコーナーまでの一帯が工事に入る直前の画像が
1カットだけ残ってたよ
規制かかっててるみたいでURLが張れないんだけど、
マツキヨの前で2009年8月の画像に切り替えて、そこからカミンへ向かって進むと、
そのうち前述の画像(2009年7月の画像)が表示されるよ
353: 神奈さん 2023/01/14(土)12:35 ID:oyBQXpaQ(2/2) HOST:p7226091-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ありがとうございます!
観てみます!
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*