[過去ログ] ♪◆♪辻堂について語れPart86♪◆♪ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 神奈さん 2019/07/02(火)03:30 ID:/ZQ5lB8g(1) HOST:KD027095199171.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
アクティよりも辻堂に踊り子停車して欲しいな、SVでなくていいんで。
957: 神奈さん 2019/07/02(火)08:37 ID:uQFoWVZg(1) HOST:UQ036011225105.au-net.ne.jp AAS
南口にテラモの提携駐車場作れば南北の渋滞は緩和しそうだが。
958: 神奈さん 2019/07/02(火)09:36 ID:5R3YGsgA(1) HOST:p605103-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
駅近で大型でしかも提携ね〜
959: 神奈さん 2019/07/02(火)10:33 ID:dL0TPoYA(1) HOST:153-149-156-14.compute.jp-e1.cloudn-service.com AAS
そんな土地どこにあるんだよ、無い物ねだり過ぎるだろ。
960: 神奈さん 2019/07/02(火)12:39 ID:g1Q9UXLA(1) HOST:210-194-32-138.rev.home.ne.jp AAS
テラモ行きというか辻堂駅行の路線バスがもっと本数あればなあ
鵠沼や太平台方面から辻堂行くには自転車か車しかないんだよ
バスなんて一日に数本だし、土日は夕方5時台に終バスだから
961
(1): 神奈さん 2019/07/02(火)12:45 ID:NUsVO6lA(1) HOST:UQ036011225215.au-net.ne.jp AAS
駅からTサイト方面よく行くんだけどバスないよね〜
Tサイトバスを藤沢だけじゃなくて辻堂からも出してくれないかしら
962: 神奈さん 2019/07/02(火)13:54 ID:PumCffog(1) HOST:om126179113251.19.openmobile.ne.jp AAS
辻堂駅がダメなのは、エスカレーターの向きが逆。

下りホーム側にこれから乗車する下りエスカレーター、上りホーム側に降車客が利用する上りエスカレーター。
朝も夜もホームのエスカレーター前で客が交差している。

またテラスモール側の改札も乗車客と降車客が交差している。
963: 神奈さん 2019/07/02(火)17:36 ID:OCFNYPdg(1) HOST:M106073074192.v4.enabler.ne.jp AAS
>>961
辻堂発藤沢行きに乗れば通る。
964
(1): 神奈さん 2019/07/02(火)18:25 ID:9GZKAARQ(1/2) HOST:p3023228-ipngn20001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
テラスモール湘南/リニューアルで過去最高売上の554億円達成(2019年06月28日)
https://www.ryutsuu.biz/store/l062814.html
965
(1): 神奈さん 2019/07/02(火)20:38 ID:Ez+YNFWg(1) HOST:i153-144-232-140.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
エスカレーターの向きを逆にしても、結局改札からホームに行く人と
ホームから改札に行く人がクロスするのはおんなじじゃないかなぁ?
むしろネックなのは、代替手段としての階段とエレベーターの狭さだと思いますが、
どうなんでしょ。

あと、たしかここの板で前に言ったかもだと思うけど、改札真正面のガラス壁を
清掃してほしい・・・真っ白に濁って何も見えない。
JRのHPとかに投稿すればいいのかな。
966: 神奈さん 2019/07/02(火)20:45 ID:hgluevjw(1) HOST:110-132-246-13.rev.home.ne.jp AAS
あの窓,清掃すればきれいになるのかなぁ
967: 神奈さん 2019/07/02(火)20:49 ID:9GZKAARQ(2/2) HOST:p3023228-ipngn20001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
辻堂駅はC-Xができるとき、予測も立ちにくいこともあったが、駅の幅拡張だけで、昇降動線がお粗末だった。
もう一回ちゃんと設計しないとダメだね。といっても、随分先になりそう。
968: 神奈さん 2019/07/02(火)23:22 ID:OVi3nVKg(1) HOST:KD118159092080.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
辻堂駅ってたしか茅ヶ崎と折半で拡張したんだよね 茅ヶ崎市と折り合いつけないと中々話も進まない気がする
969: 神奈さん 2019/07/02(火)23:51 ID:l0Y2wN2Q(1) HOST:g163-131-208-202.scn-net.ne.jp AAS
従来より藤沢は金持ちで茅ヶ崎はどっちかというと貧乏なわけだけれど
で、テラモの税収は全部藤沢に入るのかな? ウハウハ
970
(2): 神奈さん 2019/07/03(水)07:23 ID:F2VYfyTQ(1/3) HOST:KD106133093216.au-net.ne.jp AAS
辻堂駅から湘南台方面(イトーヨーカ堂の辺り)に行くバスありますか?
出来れば乗り換えなしで行きたいんだけど。
971: 神奈さん 2019/07/03(水)07:54 ID:0ZRsx0BA(1/4) HOST:om126179113251.19.openmobile.ne.jp AAS
>>965
あの窓はガラスじゃ危険だから、アクリルかポリカーボネートなんじゃないか?
黄ばみがでてないからアクリルだと勝手に思ってる。

つまり紫外線焼け
972
(2): 神奈さん 2019/07/03(水)08:00 ID:0ZRsx0BA(2/4) HOST:om126179113251.19.openmobile.ne.jp AAS
>>970
たふん、綾瀬車庫行き
ヨーカドー付近には行くけどヨーカドー前は通りません。
しかも舟地蔵→ライフタウン経由で1時間に1本くらいしかないです。
973
(1): 神奈さん 2019/07/03(水)08:10 ID:0mWU1u3A(1) HOST:KD106180032028.au-net.ne.jp AAS
>>970
藤沢からなら本数少ないけれど、藤39系統でヨーカドー前(南大山)まで行くのはあるけれどね。

乗り換え無しのバス限定なら、辻堂からは辻26系統で寿照寺前または泉橋または南桐原から歩くほか無いと思うよ。
因みに>>972の言ってる辻33系統はもっと絶望的だよ、迷って行き倒れるよw
974
(1): 神奈さん 2019/07/03(水)08:34 ID:F2VYfyTQ(2/3) HOST:KD106133093216.au-net.ne.jp AAS
>>972>>973
ありがとうございます。
イトーヨーカ堂には一本で行けないんですね。
そうすると湘南台駅にも一本で行けないんですかね?
975: 神奈さん 2019/07/03(水)09:11 ID:0JHPcUDQ(1) HOST:KD106180032189.au-net.ne.jp AAS
>>974
湘南台駅には辻26系統で行けますよ。

詳しくはここで聞くより神奈中バスのHPから綾瀬営業所または藤沢営業所のバス路線図を見た方がわかりやすいです。

あなたの目的地(ヨーカドーの近くであってヨーカドーではなさそうなので)や土地勘、またバス停からどれだけ歩けるかにもよって変わりますので。
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s