[過去ログ] 神奈川県全地域ラーメン情報 Part24軒目 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: 神奈さん 2015/11/12(木)12:23 ID:NmMHZEzg(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
というかそもそもそんな店が美味かったことがないw
198: 神奈さん 2015/11/15(日)00:55 ID:T+rkgbvQ(1/2) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>193
>川崎の〜
って徳福ってとこのこと?
ググって見てたらちょっと気になったから行ってみようかと思ったんだが…

あーいろいろ見てたらラーメン食べたくなってきたw
この時間からだと一番良いのはどこかねぇ?
家系以外で、横浜市内からもちろん車移動で。
自分だとせたが屋(は今閉まってるからふくもり)か
玉川出口横のラーメンショップか
ちょっと遠出して村田屋くらいしか思い付かん、
省2
208: 神奈さん 2015/11/15(日)10:27 ID:T+rkgbvQ(2/2) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>207
そうなんだ…それは残念

名店一軒の支店というかチェーンならまだしも、
そうじゃないのにうまくいってるのってそれこそ家系くらいのもんじゃない?
ご当地感は薄いけどw

あ、でも台湾ラーメン…じゃないや、まぜそばの方か、は二店とも東京でうまくいってるか
こころの方は溝の口にもあるし
228: 神奈さん 2015/11/16(月)21:36 ID:Sy21JpKA(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
まぁまぁ、そろそろスレ違いだからその辺で。

開いた時一瞬道路スレかと思ったw
251: 神奈さん 2015/11/17(火)21:35 ID:QCyTmJOQ(1/2) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>233 >>240
AFURIは好きになる人は好きだろうなって味。
ただ個人的には、恵比寿に比べるとあれ?っとは思った。

浜虎とかどうかね。
255: 神奈さん 2015/11/17(火)23:32 ID:QCyTmJOQ(2/2) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
うん、AFURIは量的なコスパは最低レベルだと思うw
あくまで恵比寿や原宿や中目で
「オシャレなお店で美味しいもの食べてる私」
ってことに満足するための店だからね。
そういう意味ではジョイナス地下じゃねぇw
267: 神奈さん 2015/11/18(水)23:47 ID:f2cIAeaQ(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>263はニュータンタンメン本舗のことじゃないかと予想

カップ担々麺ふえたねー。なんでだろ。
296: 神奈さん 2015/11/27(金)02:13 ID:XG6t+Dww(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
なにそれ美味しそう

でも寒川か…遠いなぁw
309: 神奈さん 2015/11/29(日)09:39 ID:YsuxW+TQ(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
なりたけは美味いんだけど食うと必ず腹壊すんだよな…
337: 神奈さん 2015/12/04(金)01:10 ID:xcR2tUug(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
吉村家がミシュランとか想像できないw
ZUND-BARはロケーション含めて可能性ありそうだね。
まぁ下手に星なんか取っちゃって、あんなとこまで行って大混雑とか嫌だけどw

あとは正統派じゃないものの、鎌倉の波とかもありそう。
419: 神奈さん 2015/12/24(木)21:28 ID:9MBNzvrg(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
なんで?と一瞬思ったが、あぁそっか、同じ頃に流行ったもんね。
高座渋谷にあった頃に何回か行ったなぁ。
457: 神奈さん 2016/01/07(木)02:43 ID:EKMJYzog(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
ラーメン満月…石川町と赤羽に同名店あるけど、どっちかの関係なのかな?
鶴ヶ峰のラーメンなんてしんぺーくらいしか行かない(ラーメン屋じゃない&あるのもつけめんだけだけどw)から、
美味いなら行ってみたいんで詳細plz.
511
(1): 神奈さん 2016/01/27(水)20:45 ID:KUQI/SHQ(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>507
実際にラーメン屋でそんなことってあるのかな?
字違いパターンは横濱家と横浜家くらいしか思い付かない
村田屋に対して村田家ってのもあるけど、ラーメン屋じゃないし

>>509
スーパーも難しい方の濱の横濱屋だよ
526: 神奈さん 2016/01/30(土)03:15 ID:0w2UcLEg(1/3) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>521-524
たしか常用漢字じゃない機種依存文字?とかを使った時だったような。
527: ツ神ツ禿楪つウツづア 2016/01/30(ツ土)03:16 ID:0w2UcLEg(2/3) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
ツつスツづツつヲツづ篠つアツづェツづ

ョキツ姪ャツ嘉
528
(1): 神奈さん 2016/01/30(土)03:18 ID:0w2UcLEg(3/3) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
あ、やっぱり化けた
上のは

たとえばこれね

吉野家

で、吉の字を本物の方(士じゃなく土の方)にしたんだけどさ。
535: 神奈さん 2016/01/31(日)16:02 ID:eaZT8aYQ(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>533
名前ではいくらでも使われてる。なんで常用じゃないのか分かんないくらい。
特に有名なのは吉野家と、漫画家の吉田聡かな。
576: 神奈さん 2016/02/04(木)22:51 ID:Om5PYyTA(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>574
好みに合うかは判らないけど、
大倉山の摩天楼は近ければとりあえず行ってみることオヌヌメ
584: 神奈さん 2016/02/08(月)22:24 ID:rVSXgz8g(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
ラーメンスレで誤爆にも程があるなw
588: 神奈さん 2016/02/09(火)01:38 ID:FbS4AlMA(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
>>585
え?全然放送禁止用語なんかじゃないぞ?
まぁ番組によっては過剰自粛対象語ではあるかもしれんけど、
むしろ「●●屋」の中では比較的緩く普通に使われてる言葉だ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*