[過去ログ] 神奈川県全地域ラーメン情報 Part24軒目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 神奈さん 2016/03/09(水)20:54 ID:adF2cFjA(3/3) HOST:ntkngw300212.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
あれよりまずい店藤沢にあるけどな
757: 神奈さん 2016/03/10(木)01:06 ID:I9p9mlxg(1) HOST:KD125055246063.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
さっぱりしてウドンのツユに近かった。
758: 神奈さん 2016/03/10(木)07:17 ID:3uA2V+uQ(1) HOST:PPPa659.e9.eacc.dti.ne.jp AAS
スーパーで3〜5食パックで売ってる生ラーメンと同じ味。
759
(1): 神奈さん 2016/03/10(木)09:21 ID:vv2jz3kw(1/2) HOST:2is3MES.proxyag063.docomo.ne.jp AAS
昨日久しぶりに勇気を出してぎょうてん屋で食べたけどやっぱり口に合わなかった。3口でもう嫌になる(笑)使ってる海苔がミスマッチなのかね?夜まで気持ち悪さが続いた。あれならくら寿司のラーメンのがまだマシかも
760: 神奈さん 2016/03/10(木)10:16 ID:Td7lq/3w(1) HOST:s517174.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>759

同感、初期の頃 ノリ増しが良かったし、スープもまだましだったね。
761: 神奈さん 2016/03/10(木)17:05 ID:uNeXnSmQ(1) HOST:KD182251246004.au-net.ne.jp AAS
ぎょうてん屋ってどの店も同じ味なの?
町田の店ではそこそこ美味かったけど。
762: 神奈さん 2016/03/10(木)20:36 ID:vv2jz3kw(2/2) HOST:2is3MES.proxyag025.docomo.ne.jp AAS
町田では食べた事ないけど相模原の南橋本にあった時も食べたが口に合わなかった。案の定、1年半くらいで閉店したよ。
厚木インター近くのも食べたけど、ぎょうてん屋の前にあった富士栄の時のが良かったし。まぁ富士栄とぎょうてん屋じゃラーメンが全然違うけどね(笑)
763
(1): 神奈さん 2016/03/10(木)21:44 ID:btFxdrvA(1) HOST:p850155-ipngn9301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
誰が食べてもうまいそば店はあるけど、ラーメンはひとそれぞれだね。
764: 神奈さん 2016/03/10(木)21:54 ID:kfJjl/Uw(1) HOST:27-96-48-86.ipq.jp AAS
いや、そばはそばで麺もつゆも具も奥深いんだが・・・
765: 神奈さん 2016/03/10(木)22:07 ID:NeGNDu7A(1/2) HOST:KD182249242006.au-net.ne.jp AAS
>>763
誰が食べてもうまいそば屋ってどこ?
766
(1): 神奈さん 2016/03/10(木)22:09 ID:zJeRopKA(1) HOST:NSC1hpI.proxyag090.docomo.ne.jp AAS
関内の志な乃あたりじゃないかな?高いけど。
767: 神奈さん 2016/03/10(木)22:10 ID:NeGNDu7A(2/2) HOST:KD182249242006.au-net.ne.jp AAS
>>766
行ってみる。不味かったら怒るぞ!
768: 神奈さん 2016/03/10(木)22:39 ID:6ayEnhpA(1) HOST:h101-111-164-151.catv02.itscom.jp AAS
なんか面白い話になってるw

誰が食べても美味い(と思わなきゃいけない)店となると、更科堀井レベルになるんじゃないかね。
そして蕎麦は基本的に三大蕎麦に集約されるからなぁ。

それに比べればたしかにラーメンは幅広すぎるわ。
どんだけ美味くても好き嫌いレベルで分かれちゃうし。
769
(1): 神奈さん 2016/03/11(金)06:35 ID:YtzzshDw(1/2) HOST:ntkngw300212.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>誰が食べてもうまい蕎麦

長野県の蕎麦はどの店も美味かった。
770: 神奈さん 2016/03/11(金)06:39 ID:YtzzshDw(2/2) HOST:ntkngw300212.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
いやちょっと待て、ラーメンスレだぞ。
771: 神奈さん 2016/03/11(金)06:42 ID:kr6iL0bA(1) HOST:s1434010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>769
都会と地方では水が違うんだよ
こっちのラーメンや蕎麦屋は、精製水使ってる店多いと聞く
地方は塩素消毒しないところもあるし
772: 神奈さん 2016/03/11(金)14:44 ID:Yg4YqxeA(1) HOST:em114-49-2-33.pool.e-mobile.ne.jp AAS
おいしいかどうかと、好き嫌いはまったくの別物だからなぁ。
とんこつラーメンのあの臭いがダメという人もいれば、あの臭いじゃなきゃダメという人もいる。

個人的にはあっさり東京醤油ラーメンはあんま好きではない。
773: 神奈さん 2016/03/11(金)15:06 ID:pv1FIXcw(1) HOST:p850155-ipngn9301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
そばは、それほど好みが割れないよ。高級店をあげたらきりがないけど、管内の利休庵、横浜橋の小嶋家、平沼橋の角平あたりなら値もてごろで、文句言う人は少ないと思う。
774: 神奈さん 2016/03/11(金)15:20 ID:baJJFVgA(1) HOST:NSC1hpI.proxyag056.docomo.ne.jp AAS
皆さんラーメンだけでなく蕎麦もけっこう詳しいみたいで参考になったけど、うどんとかはどうなんだろ?
775: 神奈さん 2016/03/11(金)15:29 ID:hgouK46A(1) HOST:13.191.130.210.rev.vmobile.jp AAS
そば自体の美味い、マズいの判断は難しいね
十割はボソボソしてるし
出汁はまた別だけどね
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s