[過去ログ] --☆★□■【海老名市振興委員会】その182 ■□★☆-- (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 神奈さん 2015/04/22(水)07:51 ID:eCfuSLZg(1/4) HOST:s1131201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
今年〜来年?立川にもららぽーとできるから
その中間エリアを受け持つってかんじですね。
厚木北部方面から結構集客できそうだけど
座架衣橋が混みそうだなあ。
654
(1): 神奈さん 2015/04/22(水)09:24 ID:eCfuSLZg(2/4) HOST:s1131201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
現在、小田急でたまプラーザ的存在は新百合かなあ。距離といい雰囲気といい。

海老名は小杉や二子玉のような「首都近郊」からは物理的に離れすぎている。
電車や高速がよりよくリンクしようがそればかりは越えられない壁。
リニアが開通したら山梨や長野が一気に東京のベッドタウンになるかっつーとならないように。

だから、別物として育てていかないと。
656: 神奈さん 2015/04/22(水)12:13 ID:eCfuSLZg(3/4) HOST:s1131201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
数十年後は多分死んでる
658
(1): 神奈さん 2015/04/22(水)14:18 ID:eCfuSLZg(4/4) HOST:s1131201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
「都心との距離は如何ともしがたい」の逆はなんだ?
都心のほうが海老名に移動してくるのか?

それとも「都心からもっと海老名に離れたほうが都会だね!」つって吉祥寺や二子玉たまプラに住もうとしてた人がこぞって海老名に押し寄せてくるのか?

時代は横浜より海老名だね!って?

ねえねえ教えてー
都心との距離はどーなんのー?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*