[過去ログ] ♪◆♪辻堂について語れPart74♪◆♪ (999レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 師走神奈さん 2014/12/26(金)21:50 ID:3ASqVKEA(2/3) HOST:27-141-44-109.rev.home.ne.jp AAS
間違えた(15両)ね
974: 師走神奈さん 2014/12/26(金)22:16 ID:DCAtxi+A(2/2) HOST:g014-193-110-012.scn-net.ne.jp AAS
>>972
おれも最初は安易にそう考えてたんだけど
茅ヶ崎から辻堂まで一駅乗る客は混雑した車内を移動する必要があって
前と後ろの継ぎ目が異常に混むかもしれん
975: 師走神奈さん 2014/12/26(金)22:46 ID:BahFuOkg(1) HOST:41.net112138231.t-com.ne.jp AAS
沿線上に30両の長さに対応した駅はないんでしょ?

仮に辻堂で降りる人がいなかったとしても
多く降りる駅では結局は二回必要でしょ?
976: 師走神奈さん 2014/12/26(金)23:23 ID:3ASqVKEA(3/3) HOST:27-141-44-109.rev.home.ne.jp AAS
まあ、30両は無理でも20両くらいは頑張ってほしいな
977: 師走神奈さん 2014/12/26(金)23:27 ID:AmjQCJAQ(1) HOST:ntkngw052201.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
もういいよ
978: 師走神奈さん 2014/12/27(土)00:02 ID:iIKDxV7g(1) HOST:42-145-188-128.rev.home.ne.jp AAS
本当はデントが中央林間ー小松原ーさがみ野ー綾瀬(2駅)
ー秋葉台(SFC線乗り換え駅)−駒寄付近ー西高付近
ー大庭トンネル付近ー辻堂ー海浜公園の延伸が鉄道空白
地帯を埋めるのに最適だとおもうのだが、優等やダイヤ
乱れ等問題は山積だが。
979: 師走神奈さん 2014/12/27(土)01:38 ID:1W5znZtw(1/3) HOST:27-141-44-109.rev.home.ne.jp AAS
辻堂も東急沿線になるってか
けど田園都市線じゃなあ

早く県道43号を湘南新道につなげて欲しい
980: 師走神奈さん 2014/12/27(土)01:44 ID:aBVhDTdw(1/3) HOST:p4abfa2.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
何も来ませんので。辻堂には。
あしからず
981: 師走神奈さん 2014/12/27(土)01:58 ID:vtwpJa8w(1) HOST:g014-193-110-012.scn-net.ne.jp AAS
>>978
30年前だったらまだあり得た話かもしれんが
バルブがはじけてライフタウン()の住民が大半じじばばになってしまった今
となってはもはやタイミングを逸したって感じだな
来年度の国家予算は100兆円弱だって! 貧しいのに金持ちな国だなあ
982: 師走神奈さん 2014/12/27(土)09:42 ID:7Hy0ky+g(1) HOST:i60-34-193-163.s42.a014.ap.plala.or.jp AAS
対外純資産保有は世界最大です
政府負債は大きいですが、金融機関が国債を欲しがってマイナス金利になってます
クニノシャッキンガーで増税した結果が、マイナス成長です
プライマリーバランス黒字化より、政府負債の問題は対GDP比で見るべきです
政府は国債を発行し、日銀に買い取らせ公共投資を実行し、辻堂まで公共交通を
延伸するべきです
発行された国債は金融機関の資産になるだけですから
これは対外負債実質ゼロ、自国建通貨発行権、対外純資産保有世界最大の国家
日本国だけができる特権です
増税に頼らず、機動的な財政出動で経済を立て直し牽引するべきです
省2
983
(1): 師走神奈さん 2014/12/27(土)20:56 ID:1W5znZtw(2/3) HOST:27-141-44-109.rev.home.ne.jp AAS
まあ開発当時ですらライフタウンにモノレール通す案が採算取れない扱いされたからなあ・・
相鉄来てくれないかなあ
寒川行くのよりは絶対採算取れるぞ
984: 師走神奈さん 2014/12/27(土)21:59 ID:aBVhDTdw(2/3) HOST:p4abfa2.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>983
それは違う。
辻堂の先に何があるのよ。
寒川の先には名古屋があり、大阪があるのよ。

絶対辻堂に鉄道各社は振り向かない。
985: 師走神奈さん 2014/12/27(土)22:09 ID:1W5znZtw(3/3) HOST:27-141-44-109.rev.home.ne.jp AAS
それは面妖な・・
名古屋、大阪は小田原から既に向かっているでは無いか
寒川の目的は東京通勤でしょ
どうせこだましか停まらないんだし
小田原なら小田急、東海道があるから海老名、茅ヶ崎・藤沢両民は小田原を目指す
ライフタウンの人は辻堂から小田原を目指せば良い
湘南台は新横浜かな?
986
(1): 師走神奈さん 2014/12/27(土)22:21 ID:aBVhDTdw(3/3) HOST:p4abfa2.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
地方の副副都心のために線路引っ張ってくるはずないでしょ。
県がそんなバカな話聞くわけもない。
何のメリットもないし。

少子化で鉄道各社は生き残りに必死なの。
東海道線が延びたのもそのせい。
987: 師走神奈さん 2014/12/27(土)23:58 ID:MkzZbE0g(1) HOST:KD175133078007.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
湘南T-siteって何なの、あそこ
漫画も置いてないしどこの誰があそこに用があんの?
交通の便悪いし、海遠くて景観悪いし
988: 師走神奈さん 2014/12/28(日)02:14 ID:bwGHh1/g(1) HOST:em119-72-246-171.pool.e-mobile.ne.jp AAS
箱根駅伝見た帰りにトイレで用足しとか?
989
(1): 師走神奈さん 2014/12/28(日)06:30 ID:L6HAeDjA(1/2) HOST:27-141-44-109.rev.home.ne.jp AAS
>>986
辻堂は副副都心ですら無いようだと思うが・・
君が言う寒川の方がよっぽど馬鹿な話だとも思うんだけど
君の言ってることは訳わからんよ
東海道が延びたってのは何の事だかイミフ
とりあえず日本語でおk

まあ俺の辻堂に相鉄寄越せってのはミンナの希望ではあるけど、絶対叶わない夢語りだからね
夢は語りたいけど、スレ民の迷惑になるからこの話題俺はやめとく
990: 師走神奈さん 2014/12/28(日)10:48 ID:MQ7UPe6w(1) HOST:em119-72-240-139.pool.e-mobile.ne.jp AAS
辻堂は、北に向かう幹線道路下に空洞を掘って地下の遊水地としてしまった時点で、
地下を掘っての鉄道乗り入れの夢は無い町になってしまったと思われ。
991: 師走神奈さん 2014/12/28(日)11:46 ID:x2zqnEkw(1) HOST:i60-34-193-163.s42.a014.ap.plala.or.jp AAS
風が無くて暖かい
992: SABERTIGERφ@神奈川 2014/12/28(日)11:57 ID:cXiX7O0A(1) HOST:MODERATOR AAS
お待たせしました。次スレです。

♪◆♪辻堂について語れPart75♪◆♪
まちスレ:kana
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s