[過去ログ] ☆★ 新百合ヶ丘 Part 111 ★☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 神奈さん 2014/03/06(木)08:52 ID:HKxMj2nw(1/2) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>16
道路拡幅の都市計画事業は立ち退き拒否できません。
21: 神奈さん 2014/03/06(木)10:08 ID:HKxMj2nw(2/2) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>20
その大地主も亡くなって不動産ほとんど物納したみたいだからなんか変わるかもね
60: 神奈さん 2014/03/09(日)23:21 ID:lzSLkvzw(1) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
相続税の路線価って知ってる?
あのへんの路線価で数十億ってどんだけ広大な土地なんだよwww
知ったかは恥ずかしいぞ。
64: 神奈さん 2014/03/10(月)04:36 ID:3drMbzLA(1) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>61
路線価がどうやって決まるか知らんでしょ?
俺は鑑定する仕事してるからわかるけど
用途地域や現況で変わるとかいい加減なこと言っちゃいけないよ。だったら地目は宅地、現況は農地って路線価どうなんの?
国税庁のHP見てみ。
77
(1): 神奈さん 2014/03/11(火)07:14 ID:7HvlxBkQ(1/2) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>66
なんか勘違いしてるかもだけど、都道府県、市町村の行う都市計画事業に自分の敷地入ったらゴネようが家に立て籠もろうが拒否できないからね。
交渉の余地が残っていると言える部分としては
金額と時期のみ。
地主がゴネたから開発や整備が頓挫するなんて絶対にないよ。
例外は民間施工の都市計画事業だけど66の言ってることには当てはまらんし。
83: 神奈さん 2014/03/11(火)21:32 ID:7HvlxBkQ(2/2) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>82
あんたこそ知らんやろ。
都市計画事業で30年かかるとか普通だから。
2.3年で終わるものだと思ってたの?
知ったかは恥ずかしいぞ。
240: 神奈さん 2014/03/19(水)03:39 ID:PCysqeVw(1) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>237
俺もそう思ってたけどあそこのセブンは東京都のセブンの売上ベスト10に入るらしいぞ
372
(1): 神奈さん 2014/03/27(木)23:37 ID:I6lNhN0w(1) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
山口台の出光跡地はどうなるんだろう?
今日通りかかった時、地中のガソリンタンク取り出す工事してるって言ってたよ。
576
(1): 神奈さん 2014/04/15(火)01:59 ID:SWaE8XmQ(1) HOST:124x34x197x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
交通事故で怪我させる方は絶対に自賠責に入ってるし1回全部立て替えて後日払ってもらうのが普通だろ。
任意保険入ってない相手なら相手の財布から出してもらうと思ってんの?んなわけない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s