[過去ログ] ☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その38☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841
(3): 神奈さん 2014/10/27(月)10:14 ID:DstRnHlQ(1) HOST:s2607190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
中央の西友が撤退したのは西武の力が落ちたってことなの?
それとも同じ西武でもコクドじゃなくセゾン系だからあまり関係ないのかな??
842
(1): 神奈さん 2014/10/27(月)10:50 ID:GEy8Z5jg(2/3) HOST:p15161-ipngn1101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>841
横須賀はある程度見切られたw
それはみずほ+サーベラスなんよ。時期を良く調べてみれば判るっしょ。
不採算部門を整理して採算がとれる美味しいところだけ味わうってこと。

例えば関東自動車が無くなることが判ってさくら銀行(現SMBC)が一気に横須賀から無くなった。

気になるのはなんで品川駅前で西部と京急が組んだ(同じ芙蓉と関係深い)のに
ソレイユでは相反したのかなぁ?
悪く言えば日比谷花壇に実施する力が有ると思う?ある意味出来レースの気がするけどね。
現職落としの西部に一票www
843
(1): 神奈さん 2014/10/27(月)11:11 ID:ONR5/AXQ(1) HOST:s674029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>841
まぁコクド自体結構前から横須賀に限らず全国的に縮小気味だもんな。
銀行との資本関係は別として、西友がなくなったって、プライムは西武系の会社が建物ごと丸々所有してるし、
平成町にリヴィンまであることを考えると、不良債権をどうしようか考えてる時期なんじゃね?
三崎口近隣の土地も一気に手放してるしな。
852
(2): 神奈さん 2014/10/27(月)19:29 ID:bt9SrxfA(2/2) HOST:KD111103087080.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>840-843
西部造園は横須賀市内で実績があるから、市からは信頼されているだろうし。
京急は、江の島鎌倉逗子開発で成功しているし、計画にはバスの増便なども盛り込まれている。将来的に住宅地開発、三崎口-ソレイユの丘延伸など、市の過剰な期待の可能性が・・・(笑)。

市はとても悩むのでしょうね。
市民は楽しみ!

>>847、849
ヨークマートは、久里浜駐屯地在住の方からしてみればありがたいのでしょうね。

長瀬は・・・
浦賀病院前の陸軍桟橋、引揚者の方、相当コレラにかかったそうな。どこで隔離、焼却したの? 元国有地って怖いなぁ。どなたか歴史詳しいヒトいる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*