[過去ログ] §§§相模大野118§§§ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412
(1): 神奈さん 2013/05/19(日)15:37 ID:PSdiFUnw(1/7) AAS
1980年代ぐらいの計画では相模大野駅周辺に地下街とかも検討されてたみたいだよ。古いからネットだと見つからないけど。
あと、コリドーとかフジスーパーの前の道路の幅員が16m(?)とかね。
今の幅員がどのくらいかわからないけど
415
(1): 神奈さん 2013/05/19(日)15:48 ID:PSdiFUnw(2/7) AAS
>>413
でしょうね。
当時の人はよく考えたものです。
あと、その当時からOXストアがあったみたいで驚きです。

すいません。訂正で70年ぐらいの計画でした。
418
(1): 神奈さん 2013/05/19(日)16:02 ID:PSdiFUnw(3/7) AAS
>>414
ボーノも計画時は30階以上、地下3、4階だったらしいけどね。
構想から20年ぐらいかかったから、景気の減衰と共に縮小したんだろうね。
開発面積ももっと広いはずだったし。
反対する人もいて遅れた結果
海老名とか新百合ケ丘とかが発展してしまった
ってタウンニュースに書いてあった。
423
(1): 神奈さん 2013/05/19(日)16:19 ID:PSdiFUnw(4/7) AAS
>>416
私は今のステスクだとガレット屋さんが好きですね。(珍しさもあって)

でも、ステスクのビルの不満点は地下駐車場にエレベーターじゃないといけないところですね。
エレベーターも小さいのでベビーカーとかだとすぐいっぱいになるし、3基あっても結構待つし
何でせめて階段だけでもつけなかったのか聞いて見たいぐらいです。
436
(2): 神奈さん 2013/05/19(日)18:49 ID:PSdiFUnw(5/7) AAS
>>434
いえ、地下の駐車場に行ける階段があった方がいいんじゃないかということです。
正しく伝わらない文章ですみません。

混雑時にプティガーデン前のエレベーター待ちの人が通路の邪魔になってしまうので。
せめて、地下駐車場に行ける手段がもう一つあってもいいかな〜と。
まあ、私がせっかちなんでしょうけどね。

要望ってステスクにできるかな?
437: 神奈さん 2013/05/19(日)18:53 ID:PSdiFUnw(6/7) AAS
>>434
いえ、地下の駐車場に行ける階段があった方がいいんじゃないかということです。
正しく伝わらない文章ですみません。

混雑時にプティガーデン前のエレベーター待ちの人が通路の邪魔になってしまうし、
小さくてすぐいっぱいになるので。
せめて、地下駐車場に行ける手段がもう一つあってもいいかな〜と。
まあ、私がせっかちなんでしょうけどね。

要望ってステスクにできるかな?
あと、実は通じる階段あったりします?
439
(1): 神奈さん 2013/05/19(日)18:54 ID:PSdiFUnw(7/7) AAS

申し訳ありません。
ミスってしまいました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*