石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その17 (458レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

14
(1): なまら道産子 02/14(水)03:58 ID:u/y03vJQ(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
そういえば昔北18条駅そばにフードセンターがあったな
17: なまら道産子 02/15(木)18:01 ID:I1525Svg(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>16
自分の記憶もそういう感じで小さな店舗
職場のそばで利用してたよ
51: なまら道産子 03/04(月)14:05 ID:bZxL1NsA(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
北20条に住んでいた時周辺は女子高ばっかだったなぁ
58: なまら道産子 03/06(水)06:48 ID:Ie6NW2Fg(1/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
硬くてかじれなかったな
60: なまら道産子 03/06(水)14:29 ID:Ie6NW2Fg(2/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今月中は購入できそうだけどテンバイヤーとかの餌食になって無理かもね
73: なまら道産子 03/12(火)12:15 ID:4in70b/g(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>70
デリカスペースギアだったな
101: なまら道産子 03/27(水)23:12 ID:HkvB81ww(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>98
それ好きだったけどそんなに値上がりしたんだね
食パンも100円前後だったのが200円前後になったよね
スーパーにあったりするけど最近は素通りしてる
今も窯出し価格とそうじゃないとこと分かれてるのかな?
112: なまら道産子 03/28(木)19:47 ID:WvXXvdHA(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
当時の情報によれば通学していた高校に宿直代行員という方がいたようです
18時過ぎなら残業している先生を見かけたけど19時過ぎになると校舎内は真っ暗で
宿直の人がいたとは思えなかった
それよりすっごく怖かったから宿直は究極の肝試しだっただろう
帰るときも鍵かけなかったし深夜でも自由に出入りはできたな
121: なまら道産子 03/29(金)07:19 ID:rSiEUgdA(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
建て替えられたのもあるでしょう
131: なまら道産子 03/31(日)05:34 ID:EANxJfSQ(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
そこまで古くなくても昼休みになっても食べさせられていた人いたね
206: なまら道産子 04/16(火)03:16 ID:5WpSO0Yw(1/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
それでよいね
215: なまら道産子 04/16(火)15:18 ID:5WpSO0Yw(2/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
深夜の移動中に後ろをルームミラーで確認して何かいたら怖いよね
228: なまら道産子 04/19(金)05:36 ID:I//VEERg(1/5) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>226
ここはそういう語り場で問題ないんじゃね?
他だときついけど
229: なまら道産子 04/19(金)05:42 ID:I//VEERg(2/5) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>225
子供の頃ボンネットじゃない廃バスで幕をくるくる回して遊んでいたな
今じゃ盗難防止でそういったものは外しておくものだけど
232
(1): なまら道産子 04/19(金)09:24 ID:I//VEERg(3/5) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
自衛隊駅横に保存した車両なかったっけ?
234: なまら道産子 04/19(金)14:32 ID:I//VEERg(4/5) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
昔は床が木の板で油のニオイしてたなぁ
244
(2): なまら道産子 04/19(金)21:47 ID:I//VEERg(5/5) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>238
2017年の資料館まつりに行った時の画像を確認したら資料館にマイクロバスが存在してて昭和38年から49年まで営業してたらしい
そのマイクロバスは自動ドアでドア横の幕によればワンマンカーとしても運用されてたようね

>>241
昔の大通の写真でよく出てくるね

>>242
だいぶ後になるかもだけど大通公園4丁目でスパイクタイヤのピン抜きの光景をニュースで見てた
246: なまら道産子 04/20(土)11:33 ID:lAGduVxw(1/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>244でのマイクロバスは50年前で赤白塗装だったね
札幌へ遊びに行ってもその塗装しか見なかった
249
(1): なまら道産子 04/20(土)15:33 ID:lAGduVxw(2/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>247
チョッちゃんやってたからかな?
264
(1): なまら道産子 04/21(日)17:18 ID:fAstgw/g(1/3) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>259
洗わないと臭いんじゃ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*