石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その17 (459レス)
1-

305
(1): なまら道産子 05/01(水)18:16 ID:JGS/2rrw(1) HOST:KD106128039040.au-net.ne.jp AAS
日之出ビルもそろそろ解体じゃないの?
306: なまら道産子 05/02(木)06:23 ID:3V1Riixw(1) HOST:110-132-67-240.rev.home.ne.jp AAS
あの辺じゃ相当古いよね。
書店も玉光堂もすっかり行かなくなった。
307: なまら道産子 05/02(木)09:12 ID:shRBkJ9A(1) HOST:p4157159-ipxg12601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
日之出ビル・・・
 なにわ書房・不二家のレストラン 懐かし
308
(1): なまら道産子 05/02(木)10:57 ID:ndqoYy7Q(1) HOST:KD106129181230.au-net.ne.jp AAS
パルコと三越も解体してでっかいビルにして交差点は一階に内蔵したらいい
309: なまら道産子 05/02(木)17:19 ID:XfoYKLCw(1) HOST:fpda2996dc.hkdm210.ap.nuro.jp AAS
不二家レストランのミートボールスパゲッティ好きだったんだよね
タイムスリップ出来たらあれを食べに行きたいかな
310: なまら道産子 05/02(木)19:47 ID:Y45x/fDw(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>305
滅多なこと言うな。解体されたら蕎麦食えなくなるじゃないか。
311: なまら道産子 [sake] 05/02(木)20:43 ID:IPRRDvHA(1) HOST:sp49-96-45-44.msd.spmode.ne.jp AAS
>>308
ダメだ、あそこら辺しか昭和感が残ってないから
312: なまら道産子 05/02(木)21:21 ID:WTvhAjoA(1) HOST:59-171-81-141.rev.home.ne.jp AAS
大通で地下鉄を降りて階段を上がると蕎麦の香り
札幌市民なら誰でも知ってますよね
313: なまら道産子 05/03(金)03:12 ID:cJfhTrsA(1) HOST:i114-185-120-141.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
たまらん
314: なまら道産子 05/03(金)21:23 ID:4nfVNGow(1) HOST:p3333146-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ステーションデパートがあった頃の札幌駅は地下鉄から階段上がるとフライドチキンの匂いがした
315: なまら道産子 05/03(金)22:19 ID:rkoXMy6Q(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
何度も出てくるけど地上部のエルポヨロコが印象的
駅1Fのトイレに行く途中にホワイトコージがあったね
やがてパセオに移ったけど
改札上のみかどは新駅舎できても営業してたね
316: なまら道産子 05/03(金)22:28 ID:VHn5lAZg(1) HOST:p3654070-ipxg12101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
エルポヨロコ懐かしいね
317: なまら道産子 05/04(土)02:05 ID:ePEajq5w(1) HOST:i114-185-120-141.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
みかど食堂は食券制で、サービスランチが旨かった
318
(1): なまら道産子 05/04(土)08:24 ID:6brtEpjg(1) HOST:p1033160-ipbf01fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
四丁目交差点から西に何軒かいったところに、鶏の丸焼きをいくつも棒に刺してぐるぐる回しながら焼いている店があったの憶えている人いる?
319
(1): なまら道産子 05/04(土)10:48 ID:UAkV/yew(1) HOST:59-171-81-141.rev.home.ne.jp AAS
あーなんとなく覚えてるわ
美味しそうだった
町に行ったらいつもリリーの店でエクレアを買って立ち食いしてた
320
(1): なまら道産子 05/05(日)11:51 ID:AEz84cCA(1) HOST:sp110-163-10-53.msb.spmode.ne.jp AAS
>>318
地下の 焼き鳥キィー?
あそこは丸焼きではなく 手羽先だから
違う店かな
321: なまら道産子 05/05(日)11:57 ID:OqHkzqDg(1) HOST:KD106154156028.au-net.ne.jp AAS
パセオのホワイトコージ開業は覚えてるけど、その前があったとは知らなんだ
322: なまら道産子 05/05(日)18:13 ID:SmXcf18Q(1) HOST:p881010-ipbf908fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>319
憶えている人がいてうれしい
小さいころの記憶だけど1回食べてみたかった

>>320
玉光堂の地上入り口の西隣りかその次あたり
道路沿いの窓のすぐ内側で鶏がまるまんま焼かれてた
323: なまら道産子 05/06(月)21:44 ID:8Jg4J2lA(1) HOST:KD106154135050.au-net.ne.jp AAS
1971年頃札幌オリンピックの前 道庁前にとんがり帽子のケンタッキーフライドチキンがあったの覚えている人いるかな
324: なまら道産子 05/07(火)17:01 ID:UYtK06Hw(1) HOST:KD106128105137.au-net.ne.jp AAS
VAN JUN KENT
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s