石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その17 (459レス)
1-

7: なまら道産子 02/12(月)18:47 ID:P15QETzg(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
チカホに無視されて閉店に追い込まれた丸善がふびんでならない
8: なまら道産子 02/12(月)19:15 ID:plirPPOw(2/2) HOST:p3338013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
井門札幌ビル、丸善のさらに前はオフィス24が入ってたが短期間だったな
その後はノース33ビルに縮小移転して続いてたが建て替えで無くなってしまったようだ
9: なまら道産子 02/12(月)20:56 ID:G/sKuwRw(2/2) HOST:softbank060121204169.bbtec.net AAS
オフィス24ってマハーポーシャが入ってたとこ?
10: なまら道産子 02/13(火)00:00 ID:XVR5ez2A(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
違うね。
11: なまら道産子 02/13(火)11:55 ID:MtXTbqBQ(1) HOST:p3873241-ipxg12401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
新スレ おめでとうございます。
天気の良い日以外はチカホ歩きますが、やっぱり
駅前通りが好きですね。
昔を思い出しながら歩きます。
12: なまら道産子 02/13(火)12:32 ID:YGOG9aqg(1) HOST:59x158x15x90.ap59.ftth.ucom.ne.jp AAS
先日ココノに行ってきた。
松坂屋時代に初売りで質流れ市をやっていたけどいつまで続いていたんだろうね?
13: なまら道産子 02/13(火)14:46 ID:+p/lsOEg(1) HOST:sp1-79-83-56.msb.spmode.ne.jp AAS
ココノススキノ
シタッテサッポロ
モユクサッポロ
14
(1): なまら道産子 02/14(水)03:58 ID:u/y03vJQ(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
そういえば昔北18条駅そばにフードセンターがあったな
15
(1): なまら道産子 02/14(水)19:33 ID:B8fsrQjw(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
言われてみればあったような気がした。
具体的にどこだったかとか店の情景とかはまったく憶えていない。
フードセンターにしては結構規模小さい店舗だったような・・・
16
(1): なまら道産子 02/14(水)20:14 ID:ORO/JhBQ(1) HOST:softbank060087223194.bbtec.net AAS
>>14
>>15
確か地下鉄駅のある交差点から少し南に行ったらあったような。今セブンイレブンのある場所のちょい北くらい。玄関が建物の北西の角にある小さなフードセンター
17: なまら道産子 02/15(木)18:01 ID:I1525Svg(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>16
自分の記憶もそういう感じで小さな店舗
職場のそばで利用してたよ
18
(2): なまら道産子 02/15(木)19:00 ID:KB/OojEA(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
近くにブルドッグって喫茶店風の飲食店があった。
良くごはん食った。
19: なまら道産子 02/16(金)07:48 ID:QebpWCfw(1) HOST:KD106154135041.au-net.ne.jp AAS
>>18
納豆定食が美味しいって言うんで食べさせてもらったことがある
あの近くの団地の1階のコインランドリーってものすごい古いような
20
(1): なまら道産子 02/17(土)02:20 ID:YUD6DRuA(1) HOST:i114-184-127-23.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
納豆は口のなかが粘つくから食べられない
21: なまら道産子 02/17(土)16:04 ID:mag26C1g(1) HOST:p3558148-ipxg12001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>20
唾液の分泌が悪いんじゃないの?
口臭ある人の特徴じゃん
22
(1): なまら道産子 02/19(月)08:34 ID:R4e66NAA(1) HOST:KD106128108119.au-net.ne.jp AAS
ココノススキノになる前のビルの一階?隣?に東京堂?とかいう本屋があった
医学書が充実してた記憶が
そのまま中島公園方面に進むと札幌コマのデカい看板があった
23: なまら道産子 02/19(月)17:05 ID:Vsy0CcIQ(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
しばらく行ってないけど北24条には今もたぶんありますね>東京堂書店
やっぱり医学書充実してます。
すすきの店のほうはよく飲み会の待ち合わせの時間調整に利用してました。
24
(1): なまら道産子 02/20(火)10:08 ID:GWc9lNZA(1) HOST:133-106-91-125.mvno.rakuten.jp AAS
ゲーセン二番館の無料コーヒー
25: なまら道産子 02/20(火)12:28 ID:cGlHM4Cg(1) HOST:sp49-98-40-212.msd.spmode.ne.jp AAS
北1条の22丁目にあったカーテン屋の跡にまたマンション出来るんだね。高層マンションばかりでつまらん街になっていくね
26: なまら道産子 02/20(火)12:42 ID:arka+sqQ(1) HOST:59x158x15x90.ap59.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>22
特別料金5,000円で愛染恭子を見に行ったのを思い出した。
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s