石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その17 (459レス)
1-

1: ぷーこφ 02/11(日)18:30 ID:POBeuILA(1) HOST:MODERATOR AAS
札幌市にまつわる想い出スレッドです。
過去スレや関連リンクについての経緯は「その6」を参考にして下さい。

【前スレ】
【思い出】石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その16
まちスレ:hokkaidou
2: なまら道産子 02/11(日)23:07 ID:YLgQC3vw(1) HOST:p83d5f159.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
もう、昔あったシリーズは出尽くしたから、
逆に「昔は無かったシリーズ」なんてどうよ!

地下鉄無かったから、バス乗り継いで街行った
とか
どこどこの道は繋がってないから、あそこ通って迂回してた
とか

どうだべか?
3: なまら道産子 02/12(月)01:57 ID:nh95d4PA(1) HOST:120-51-20-105.east.fdn.vectant.ne.jp AAS
昔〇〇があったとかじゃなくて、札幌に関する懐かしい事でいいかもね
4: なまら道産子 02/12(月)02:39 ID:G/sKuwRw(1/2) HOST:softbank060121204169.bbtec.net AAS
昔は無かったと言えばチカホ。
チカホができたのなんてすっごく最近って感覚だけど、開通したのは2011年3月だって。
もう13年も経つのか。
5: なまら道産子 02/12(月)09:20 ID:jGDgPsoA(1) HOST:M014009147192.v4.enabler.ne.jp AAS
東北の震災で開通式が中止になったよな
6: なまら道産子 02/12(月)11:51 ID:plirPPOw(1/2) HOST:p3338013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
チカホができるまでは大通駅から札幌駅方面へ歩いて向かうには北洋(拓銀)近くの地下鉄出口から出てその先は地上を歩く必要があったな
駅前通は建て替えやらなんやらでだいぶ景色が変わったわ
7: なまら道産子 02/12(月)18:47 ID:P15QETzg(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
チカホに無視されて閉店に追い込まれた丸善がふびんでならない
8: なまら道産子 02/12(月)19:15 ID:plirPPOw(2/2) HOST:p3338013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
井門札幌ビル、丸善のさらに前はオフィス24が入ってたが短期間だったな
その後はノース33ビルに縮小移転して続いてたが建て替えで無くなってしまったようだ
9: なまら道産子 02/12(月)20:56 ID:G/sKuwRw(2/2) HOST:softbank060121204169.bbtec.net AAS
オフィス24ってマハーポーシャが入ってたとこ?
10: なまら道産子 02/13(火)00:00 ID:XVR5ez2A(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
違うね。
11: なまら道産子 02/13(火)11:55 ID:MtXTbqBQ(1) HOST:p3873241-ipxg12401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
新スレ おめでとうございます。
天気の良い日以外はチカホ歩きますが、やっぱり
駅前通りが好きですね。
昔を思い出しながら歩きます。
12: なまら道産子 02/13(火)12:32 ID:YGOG9aqg(1) HOST:59x158x15x90.ap59.ftth.ucom.ne.jp AAS
先日ココノに行ってきた。
松坂屋時代に初売りで質流れ市をやっていたけどいつまで続いていたんだろうね?
13: なまら道産子 02/13(火)14:46 ID:+p/lsOEg(1) HOST:sp1-79-83-56.msb.spmode.ne.jp AAS
ココノススキノ
シタッテサッポロ
モユクサッポロ
14
(1): なまら道産子 02/14(水)03:58 ID:u/y03vJQ(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
そういえば昔北18条駅そばにフードセンターがあったな
15
(1): なまら道産子 02/14(水)19:33 ID:B8fsrQjw(1) HOST:p4283111-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
言われてみればあったような気がした。
具体的にどこだったかとか店の情景とかはまったく憶えていない。
フードセンターにしては結構規模小さい店舗だったような・・・
16
(1): なまら道産子 02/14(水)20:14 ID:ORO/JhBQ(1) HOST:softbank060087223194.bbtec.net AAS
>>14
>>15
確か地下鉄駅のある交差点から少し南に行ったらあったような。今セブンイレブンのある場所のちょい北くらい。玄関が建物の北西の角にある小さなフードセンター
17: なまら道産子 02/15(木)18:01 ID:I1525Svg(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>16
自分の記憶もそういう感じで小さな店舗
職場のそばで利用してたよ
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s