[過去ログ] 【やっと】冬です。スタッドレスタイヤ part24【降雪】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): なまら名無し 2020/02/05(水)13:10 ID:Mc+ux2Rw(1/2) HOST:nthkid192088.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>956

きくし長持ちするから高額で納得できる
シェアトップだからとタイヤ買うやついないだろw

>>960
エコタイヤは安くないぞ
963: なまら名無し 2020/02/05(水)13:21 ID:+ftYHCyw(3/4) HOST:i114-180-185-187.s42.a001.ap.plala.or.jp AAS
夏は何だっけ?意識してないから判らない!しかも預けてるから判らん!
964: なまら名無し 2020/02/05(水)13:30 ID:D6XpqQ3g(2/2) HOST:om126255042076.24.openmobile.ne.jp AAS
>>962
それが多いんだよな〜売れ筋ってどれって聞いて買ってく奴多数
自分で考えず思考停止
そもそもブリもシェアの高さをカタログにアピールしてるし

>>957
学生時代タイヤ屋でバイトしてたけど消費者はバカが多いよ
福山のCM効果でDLが急に売れ出したり タイヤ性能は変わってないのに
965
(1): なまら名無し 2020/02/05(水)13:37 ID:Ss5w4Ehg(1) HOST:p2285083-ipbf1224sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
安物しか買えない貧乏人が他人の動画でイキってて笑える
今まで馬鹿にされていた反動なんだろうけど
でもナンカンは買わない
966: なまら名無し 2020/02/05(水)14:00 ID:dDhXxx1w(1) HOST:om126237116092.9.openmobile.ne.jp AAS
>>965
動画の内容について一切触れないようにしてるのが笑える
967: なまら名無し 2020/02/05(水)14:14 ID:+ftYHCyw(4/4) HOST:i114-180-185-187.s42.a001.ap.plala.or.jp AAS
東京に10数年居たがスキー行くときにチェーン持ってく位でスタッドレス買わないの
は楽だった。駐車場4万とかしたけどな
968
(1): なまら名無し 2020/02/05(水)15:26 ID:zvNnVR5g(1) HOST:sp110-163-217-183.msb.spmode.ne.jp AAS
>>907
カモの鏡w
969
(1): なまら名無し 2020/02/05(水)15:43 ID:Mc+ux2Rw(2/2) HOST:nthkid192088.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>968
世間の一般論として説得力ないけどなw
970: なまら名無し 2020/02/05(水)16:53 ID:76/obrXw(1) HOST:p978245-ipngn6701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
まっ、自分自身で十分と思う製品を買うよろし。
いちいち人の物にケチを付けない事だ。
971
(1): なまら名無し 2020/02/05(水)19:11 ID:Z8rCt8wg(1) HOST:softbank218127189027.bbtec.net AAS
世の中の大多数がCMなどのテレビの扇動に流されいるよ。
だから郵政民営化や消費税増税が決まっていく。

日産が「メタルのおもちゃだ」とシルバーの車のCMを打てば、シルバーの車が異常に増えたり。
消費税増税前に、テレビ番組で「増税は仕方ない」という一般人のコメントばかりが放映されていたよね

実際に何が正しいのかを確かめられるのは一握りの人たちでしかない。

スレチでゴメン
972: なまら名無し 2020/02/05(水)20:46 ID:tWDwPy/Q(1) HOST:KD111239201048.au-net.ne.jp AAS
>>960
俺のはランフラットタイヤ
973: なまら名無し 2020/02/05(水)20:58 ID:ghkvACtQ(1) HOST:om126255090074.24.openmobile.ne.jp AAS
>>971
d(⌒ー⌒) グッ!!
974: なまら名無し 2020/02/05(水)22:20 ID:kpRTS7Qg(1) HOST:om126179252158.19.openmobile.ne.jp AAS
性能と同じくらいコスパも重要ですよ。
今はもう各メーカーある程度の水準には達してるし。所詮タイヤなんて消耗品なんだし。もう殆ど進化は止まってるしね。
今は、自家用はダンロップ、事業用はBS履いてるけど、来シーズンからはナンカンでもいいかなと思ってる。経費削減になるしね。
975: なまら名無し 2020/02/05(水)22:38 ID:Dz1DECfA(1) HOST:i222-150-69-239.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
ひと月2000k走行するから、値段も馬鹿にならない。
今シーズンのように雪が少ないと、磨耗も進み買い替えの時期が早まってしまう。
976
(1): なまら名無し 2020/02/05(水)23:07 ID:CKt2yfOg(1) HOST:i118-20-247-180.s42.a001.ap.plala.or.jp AAS
いらない話題ばっかり
977
(1): なまら名無し 2020/02/05(水)23:41 ID:mvIWNklw(1) HOST:UQ036011225049.au-net.ne.jp AAS
215/45-17
ブリジストンだと1本2.5万円するけど、ナンカンws-1だと9000円とか
2本だけ買ってみるか
ダメならリアに持って行けばいいし
978: なまら名無し 2020/02/06(木)01:27 ID:Z4Em/qKA(1) HOST:sp110-163-12-91.msb.spmode.ne.jp AAS
>>976
そう思うのなら、あなたが何か話題を書いてみてはどうでしょうか。
979: なまら名無し 2020/02/06(木)03:06 ID:zWRXYnbw(1) HOST:nthkid092217.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
貧乏人が自己弁護に必死w
980: なまら名無し 2020/02/06(木)05:22 ID:b4dXUqEw(1) HOST:59-169-162-211.rev.home.ne.jp AAS
VRXから、今年はamazonのセールで買ったピレリにしたけど
効きはVRXに軍配があがるような気がする
個人の感想だけどね
981
(1): なまら名無し 2020/02/06(木)06:07 ID:jzu7EbXA(1) HOST:sp49-98-164-93.msd.spmode.ne.jp AAS
>>969
洗脳完了済のカモの鏡w
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s