選挙以外の政治ネタスレ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
163
(1): 名無しなんじゃ 02/27(火)05:18 ID:jwuFFkSg(1/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>156
ナワリヌイってレイシストだろ?
日本でいえば杉田水脈みたいな存在じゃないのか?
イギリスのMI6のスパイ説も出てきているし。
164: 名無しなんじゃ 02/27(火)05:21 ID:jwuFFkSg(2/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>156
ウクライナは中国の核の傘の庇護下にあることになっている。
核の傘が機能するようには思えん。
まあ、マイダンクーデター後の政権との条約ではないと中国がいうかもしれん。
165: 名無しなんじゃ 02/27(火)05:22 ID:jwuFFkSg(3/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>159
シロアリ退治もせずに消費税増税して自爆解散した人ね。
166
(1): 名無しなんじゃ 02/27(火)05:29 ID:jwuFFkSg(4/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>161
先制攻撃で壊滅させる攻撃能力がなければ報復を受けるだろう。
敵基地攻撃能力を発揮した真珠湾攻撃の結末を考えれば明らか。
ロシアが核の傘が虚構であることを示す
ポーランドの軍事基地に警告後に戦術核を使ってどうなるかみたい。
アメリカが本土の核被爆のリスクをおかして核の傘を発動させるかみてみたい。
伊藤貫はそのリスクをおかしてアメリカはロシアに核報復はしないと予想していたが。
167: 名無しなんじゃ 02/27(火)05:48 ID:jwuFFkSg(5/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>156
トランプもプーチンも自国の国益第一だろう。
国益にかなうなら協調することも相反することもあると思う。
どちらも国益になるなら核兵器使用も辞さないと思う。
一方で、敗戦予定国の連帯保証人やっているアホな国があるらしいね。
168: 名無しなんじゃ 02/27(火)06:01 ID:jwuFFkSg(6/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>159
談合増税 言いえて妙だな。
増税よりもシロアリ退治とか言ってたなぁ。
消費税増税して自爆解散したザイム省の走狗の野田がいる限り
立民支持する気にならん。
原口あたりはれいわと合流すればいいのにと思う。
169
(1): 名無しなんじゃ 02/27(火)06:03 ID:jwuFFkSg(7/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>162
その慰安婦は薄給だったのか?
170
(1): 名無しなんじゃ 02/27(火)06:07 ID:jwuFFkSg(8/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
>>162
>寅さんは、プーチンさんのポチじゃ無あし
同意。
プーチンがトランプのポチだと言っているだけで自分はアホですと明言しているに等しいと思う。
トランプの行動は予想できないとプーチンは語っていたが
国益第一の反グローバリストという共通点があるからある程度は予想していると思う。
171
(2): 名無しなんじゃ 02/27(火)07:36 ID:jwuFFkSg(9/9) HOST:6CE9-792B-A53E AAS
プーチンはバイデンの行動は予想できると言っていたが
痴呆症老人の行動は国務長官のブリンケンすら予想できないと思う。
プロンプターがあっても勝手に喋って後始末に追われるほど。
ロシアの報道機関、たとえばタス通信との記者とバイデンが原稿なしでインタビューに対応できるとはとても思えない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*