[過去ログ] †■ 福山市総合スレ Part187 ■† (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)11:41 ID:ZmsEamhw(1) HOST:78.239.183.58.megaegg.ne.jp AAS
>>615
東広島も知らんだろ
617: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)12:10 ID:E6Dskb2g(1) HOST:KD182251040034.au-net.ne.jp AAS
福山より福知山のほうが有名。
大阪駅起点の福知山線があるから。
618
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)12:28 ID:1tISNyVg(1) HOST:sp49-98-61-73.mse.spmode.ne.jp AAS
新幹線のぞみが停まるし、全国区の会社(の支店や事業所)があるから、
福山市は知っていてもどんな市か知らない人も多いのでは?
全国に誇れるものがあるわけでもなし、知名度低いのは仕方ない
619: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)12:33 ID:e1O+39zw(2/4) HOST:KD106130127141.au-net.ne.jp AAS
福山雅治
620
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)12:42 ID:wROdulAQ(1) HOST:sp49-98-62-234.mse.spmode.ne.jp AAS
>>618
のぞみに限れば新大阪の次博多以外の停車駅しらないのが普通
広島くらい停まるだろうと思うかもしれないけど基本興味がない
621: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)12:54 ID:Bp1XtSLw(1/4) HOST:UQ036011228013.au-net.ne.jp AAS
>>602
福山市は平成の大合併で広くなったから用事がなくて行かないとこも多くないかい?
山野町、加茂町広瀬、本郷町、東村町、内海町田島、横島、新市町金丸、駅家町服部とか数年行ってないかもな
用事があれば行くけど、なければわざわざ行かないでしょ
生涯一度も行かなくても全く生活に支障はないよ
あ、走島にはいまだに行ったことないけど、一生用事がなさそうだ
坪生、大谷台とかも行ったことない人多くないかい?

ドライブ好きだし、景色見るためにあちこち行く方だと思ってるけど、何にもないとこはなかなか行かないもんだよ
622
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)13:07 ID:e1O+39zw(3/4) HOST:KD106130127141.au-net.ne.jp AAS
坪生は側道通るからワンチャンあるが
大谷台は行く理由見つからない何もないしw店もねえ
クリスマスイルミ家もくっそ昔の話だし
623: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)13:58 ID:BHlG2Aag(1) HOST:dw49-106-193-180.m-zone.jp AAS
>>604
入江大橋2本化による増強よりも交通量増が上回ってしまったように思う

増強工事中に芦田川大橋が完成して水呑、田尻から駅家、神辺あたりまでを繋ぐ国道182号線と県道380号線の需要が爆発的に増えてしまった

でも、交通量の割に街道筋が賑わない
通勤の経路としてしか使われないからだろうかね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%81%93380%E5%8F%B7%E6%B0%B4%E5%91%91%E6%89%8B%E5%9F%8E%E7%B7%9A
624
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)15:06 ID:e1O+39zw(4/4) HOST:KD106130127141.au-net.ne.jp AAS
坪生、春日、蔵王の田んぼが無くなり吉guyが増えたもんな
625: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)16:09 ID:Bp1XtSLw(2/4) HOST:UQ036011228013.au-net.ne.jp AAS
>>624
坪生は昔から?な人しかいなかった気がするが、同級生しか知らないからたまたまかもしれない

ここ30年でもっとも吉ガイの比率が高まってるのは新涯じゃないの?
中学進学時の難民輩出数は尋常ではないよ
脱走防止の為に学校の周囲の道路に監視役の教員を配置するとか、日本国中探してもなかなかないと思うよ
スーパー、コンビニは中学生立ち入り禁止に加え万引き防止川柳の掲示
こんな学校の卒業生じゃなくてよかったなと思うと同時に、絶対にこんなとこには住みたくないなと思う
626: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)19:29 ID:yIn9kpaA(1) HOST:133.106.176.188 AAS
>>620
のぞみは原則1時間毎に福山に停車するから、
停まった際に「どこだよ、福山って?」になるんだよ
岡山と広島の間にある、言われればそういうのがあったな、程度の街
627
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)21:22 ID:w0Y/9u5w(1) HOST:wmx2-pvt-103-175-224-119.kualnet.jp AAS
福山位規模になるとイオンが欲しいな。
あと都市型百貨店、マルイ、のぞみが停まるのに勿体ない。
リムがイオンになればいいのに。
伏見町は北側だけでも再開発するべきであったと思う。
JR土地交換白紙は残念。
628: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)21:34 ID:JU1lCrbw(1) HOST:pl82994.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
昔、緑町にジャスコの出店計画があったようだけどね
629
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)22:32 ID:yz4Ri+xg(1) HOST:pl70487.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
もう身も心も岡山県福山市になろう!
630: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)22:43 ID:7JQ7tcvg(1) HOST:flh3-122-133-64-235.osk.mesh.ad.jp AAS
>>627
福山電業が仕切るみたいだからお願いメールしな
631: 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)22:51 ID:jUh6iCqg(1) HOST:p515172-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
フジがイオンの傘下になったからな
フジグラン神辺が実質イオンモール福山みたいなもん
632
(2): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)23:07 ID:Z7pKLdSg(1) HOST:flh3-122-133-234-237.osk.mesh.ad.jp AAS
そうなんだ。マルナカの看板がフジに変わるかもな
633
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)23:10 ID:SWcfs38w(1/4) HOST:om126166215112.28.openmobile.ne.jp AAS
福山が広島県のお荷物
実質岡山県の付録だろ
器量のこまい奴しか居ないし
634
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)23:15 ID:SWcfs38w(2/4) HOST:om126166215112.28.openmobile.ne.jp AAS
福山と同列にするなよマジで
ド田舎の土人じゃ国道からこんな夜景見れんだろ

https://i.imgur.com/b4iYwGr.jpg
635
(1): 名無しなんじゃ 2021/03/24(水)23:21 ID:Bp1XtSLw(3/4) HOST:UQ036011228013.au-net.ne.jp AAS
>>634
生駒も田舎だけどな
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*