[過去ログ] 新型コロナを防御せよ! 2枚 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)09:42 ID:s9+ML6YQ(1/3) HOST:pw126233165110.20.panda-world.ne.jp AAS
え!80代の人インフルにコロナ…
まだインフル流行ってるの、、
644: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)10:04 ID:emiTwuqw(1/3) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
インフル偽陽性だったらしいよ。
インフル陽性は、偽陽性を疑ったほうがいい。
645: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)11:13 ID:Cd8ZnBkQ(1) HOST:FL1-118-110-236-186.hrs.mesh.ad.jp AAS
市議のツイッターより
再休校を検討中とのこと
646: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)11:51 ID:kyCfT9VQ(1/4) HOST:KD106180011113.au-net.ne.jp AAS
来週火曜日から再休校
647: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)12:25 ID:oGfosnEA(1/2) HOST:KD106128187117.au-net.ne.jp AAS
マジで?!
648
(2): 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)12:26 ID:SmNaaggA(1) HOST:168.104.168.203.megaegg.ne.jp AAS
愛知が独自の非常事態宣言をしたらしい
広島もした方がええとちゃう?

経済を考えたら
このままだらだら感染者が増えるより
すっぱっと2週間休業して
感染連鎖を止めた方が後々にええと思う

みんなはどう思う?
649: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)12:38 ID:VonAvlsA(1) HOST:dcm2-118-109-190-225.tky.mesh.ad.jp AAS
>>648

休業してもスパッとは減らない気がする
不要不急じゃない外出はしてしまうのでダラダラと数人ずつ増えるんじゃね?
650: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)12:44 ID:FAPRWI8g(1) HOST:KD106132201131.au-net.ne.jp AAS
>>648
治療薬が確立されないうちは収まらないよ。
皆が自粛して他人との接触を断てば、感染拡大のスピードを緩めることはできても収束はできない。
651
(1): 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)12:45 ID:hXqch/cA(1) HOST:fch-124-066-252-108.fch.ne.jp AAS
疎開、帰省してくるやつが拡散させるから止まることはないだろうね
652: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)13:14 ID:Afvc+l0w(1/2) HOST:fch-202-213-177-002.fch.ne.jp AAS
>>642
飲食店は焼肉屋だったのか
653: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)13:16 ID:iOYb5zcA(1) HOST:KD106154128046.au-net.ne.jp AAS
フラワー観に帰りまーす。
654: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)13:17 ID:iN+SrbGA(1/2) HOST:p761141-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
フラワー中止だから、帰ってこないで!
655: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)13:20 ID:9CQiNchA(5/8) HOST:af211189.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>651 【22】三次市1例目は帰省土産かもしれません。熱あるのに年寄りに会いに来るとか…

https://www.sanyonews.jp/article/1001980
>80代女性は感染者が多発している地域在住で発熱のあった親族と3月24日に三次市で接触し、28日に発熱した。症状は比較的重いという。
656: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)14:09 ID:+tEooAMg(1) HOST:softbank060097143172.bbtec.net AAS
今日朝にウォンツとドンキでマスク販売ありました。

どちらも箱マスクではなかったですねぇ...
657
(1): 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)14:12 ID:4asGxkfQ(1/3) HOST:gw.bwa.jp AAS
広島もこのまま放置だと
今月末辺りには総数80人くらい軽く行く気がするんだけど

感染経路を公表して県民に周知した上で
PCR検査をしっかりやって
無症状の保菌者を特定して隔離して欲しい

まだ県は東京や大阪の事を対岸の火事としか見てないんじゃないの?
県としての対応が遅いよ

他県の反省例を見て対策して欲しい
658: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)14:29 ID:9CQiNchA(6/8) HOST:af211189.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>657
多分これから数日で、年度末で県外に引っ越していった人の感染が判明してくると思います。
送別会や引っ越しの準備でその人たちが県内に残していった足跡を追えるかが重要ですね。
県外の報道で「広島から転居」の情報があればチェックしましょう。

県内に転勤してきた人も多いと思いますが、できれば自宅待機を、歓迎会はしばらく延期してもらいたいですね。
659: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)15:35 ID:Jos4Q0Vw(1) HOST:KD111239183001.au-net.ne.jp AAS
>>641
意見したよ!
日本は若年層には症状出ないと言われているけど、海外では若い子も亡くなってるからね
やっぱ最悪の事態を想定して、学校は休校するべきだと思うわ
もし死者が出たら責任取れる奴なんていないんだから
660: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)15:45 ID:Fogcr9oQ(1/2) HOST:sp49-98-86-177.mse.spmode.ne.jp AAS
今学校を休みにすると県外から来る修学旅行が減るのを危惧してとかじゃねえの?
661: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)15:57 ID:iN+SrbGA(2/2) HOST:p761141-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
さすがに修学旅行は全部中止でしょ?
662: 名無しなんじゃ 2020/04/09(木)16:01 ID:s9+ML6YQ(2/3) HOST:pw126233165110.20.panda-world.ne.jp AAS
幼稚園保育園は平常なん?大丈夫なん?
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*