[過去ログ] 福山のラーメンNo.17 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: たまてれ 2020/01/27(月)18:15 ID:LL3tqigA(1) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
>>145
知らん方が幸せそうなんで知らないようにしとくw

>>144
出禁は、勘弁してえな。さんまラーメン中毒患者なんじゃけえ。。。
147: 名無しなんじゃ 2020/01/27(月)19:13 ID:o56fAzKA(1) HOST:pw126199204119.18.panda-world.ne.jp AAS
たまてれさんは、別に店に迷惑かけてないから出禁にはならないでしょう。
148: 名無しなんじゃ 2020/01/27(月)19:29 ID:9UDkdUcg(1) HOST:softbank060099133126.bbtec.net AAS
ココだけじゃなくて実店舗でもやらかしてるみたいだからなぁ。
自覚無いんだろうけど。
149
(2): 名無しなんじゃ 2020/01/27(月)22:09 ID:T+A68UzQ(1) HOST:KD106133133174.au-net.ne.jp AAS
随道の小海老だった所が 今日通ったら
尾道ラーメンとか張り紙があったんだけど
誰か行ってみてちょ

うちは旬の台湾ラーメンが好きだけど
150: 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)07:16 ID:Q+sP3KMA(1/2) HOST:ah084010.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>122尾道のつたふじでラーメン頼んだらうちには無いって言われたらしいで
151
(1): 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)07:18 ID:Q+sP3KMA(2/2) HOST:ah084010.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>127だった
ラーメンって旨いけど100点満点のラーメンって無いと思う
せいぜい70点の食い物だよな
152: 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)08:13 ID:egFjAEWg(1) HOST:p1259084-ipngn200806niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
100点の食い物ってなんやねん?
153: 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)08:30 ID:qo764olw(1) HOST:133.241.43.180.ap.dti.ne.jp AAS
>>151
隠しきれない頭の悪さがwww
154
(1): 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)12:47 ID:1dhwC0dA(1) HOST:dw49-106-188-181.m-zone.jp AAS
>>149
なんか尾道ラーメンって気軽に開業できるのかな
やけにここ最近多いイメージ
155: 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)21:08 ID:2KR57EtA(1/2) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
>>154
尾道系とか笠岡系のスープって自分所で出汁取るのに
あんま時間掛からないんじゃない?
それに比べ豚骨とか時間も手間もかかるけど。工場製スープは、値段高いし。

>>149
台湾ラーメンって昔学生時代に愛知県行ってたけど結構台湾ラーメンの店あって食べた。
唐辛子とミンチ肉見たいの混ぜてあるのがラーメンの上に乗ってるやつ。
最近の情報では、台湾まぜそばなるのが流行ってるらしいけど。

関係無い話だけど、さっき岡山県産の冷凍殻付き牡蠣食ったけど変な臭いしててダメだった。
家族と食ってたんだけど、その場から逃げ出したい気分になったの久しぶり。
省2
156
(1): 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)21:34 ID:rhAMIi0Q(1) HOST:KD059129095226.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
サンマとかもそうだけど、冷凍するとワタが苦くなる
海産物は生が一番だよ
157: 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)22:15 ID:2KR57EtA(2/2) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
>>156
さんまの冷凍物の場合、内臓へ苦い胆汁が回るらしいしね。
牡蠣の場合微妙に苦いくらいだったけど、なにぶん匂いが臭かった。
158
(2): 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)23:48 ID:ZOsicLuw(1) HOST:i60-46-249-6.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
冷凍牡蠣なんか不味そう!見た事ない!
159: 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)23:53 ID:kQnwRejA(1/2) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
>>158
業務用スーパーみたいなとこでよく見るね
160
(1): 名無しなんじゃ 2020/01/28(火)23:54 ID:kQnwRejA(2/2) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
そういや西町に広島市の汁なし坦々麺の元祖みたいなとこが出店するらしい
161: 名無しなんじゃ 2020/01/29(水)01:24 ID:XrEoLDUg(1) HOST:KD106156089071.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
汁なし担担麺一度もうまいと思ったことがないわ
普通の担担麺に勝ってる要素が一つもない
162: 名無しなんじゃ 2020/01/29(水)02:39 ID:52pIN10Q(1) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
汁なしと汁ありで比べようもない
163: 名無しなんじゃ 2020/01/29(水)09:08 ID:oIiKdqkw(1) HOST:sp49-98-87-105.mse.spmode.ne.jp AAS
小腹が空いた時にパクパクのタコ焼き食ってるけど、汁無し坦々麺が近くにあればそれ食いたいな
164
(1): 名無しなんじゃ 2020/01/29(水)10:05 ID:MrvQaL3w(1) HOST:sp49-96-21-33.mse.spmode.ne.jp AAS
>>160
元祖っ手まさか『きさく』じゃあるまい、と思ってたら

きさくだった!

いってみよ
165
(2): 名無しなんじゃ 2020/01/30(木)11:54 ID:1/aFVYZg(1) HOST:KHP059140215117.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ぷかぷかに今年初めて行った。
チャーシューを焙るようになってて
風味が増してさらに美味くなってた。
あとPAYPAYだけが使えるようになってた。
キャッシュレス還元は残念ながら無いようだ。
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s