広島の再開発を語るスレPart45 (480レス)
1-

1: 名無しなんじゃ 2019/02/22(金)12:41 ID:Hi/nU9Hg(1) HOST:198.12.223.223.megaegg.ne.jp AAS
<関連スレ>
【交通ネタ厳禁】広島の跡地利用・新規出店・建物スレpart1
まちスレ:cyugoku
【陸海空】広島の交通について語ろう 21【公共交通】
まちスレ:cyugoku

あぼーん推奨
pw126253172001.6.panda-world.ne.jp
82.45.223.223.megaegg.ne.jp
p5233-ipad32niho.hiroshima.ocn.ne.jp
nthrsm109147.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
省4
461: 名無しなんじゃ 2023/05/05(金)21:23 ID:GCn609UA(2/2) HOST:7742-456A-41D3 AAS
「アレ乗ってみたくね?」「乗ろう乗ろう!」
と歩道を歩いていた観光客が路面電車に興味津々だった
462: 名無しなんじゃ 2023/05/06(土)08:02 ID:EDMTQjKQ(1/3) HOST:122F-D7EB-E787 AAS
路面電車は立派な観光資源だね。
もう少し速度が上がると良いのだけれど。
463
(1): 名無しなんじゃ 2023/05/06(土)08:20 ID:H8yb4e5g(1/2) HOST:6EF7-F87F-0140 AAS
市内で速度を上げたら危ないからしないんだよ。
西広島から宮島線線路に入ったら、スピード上がってる
464: 名無しなんじゃ 2023/05/06(土)10:23 ID:lCNjo6BA(1) HOST:79B9-256F-B29C AAS
>>463
たまに脱線してるしね
465: 名無しなんじゃ 2023/05/06(土)13:29 ID:EDMTQjKQ(2/3) HOST:122F-D7EB-E787 AAS
市内線も宮島線みたいに専用化すればいい。主要交差点以外で右折禁止にするとか。
466: 名無しなんじゃ 2023/05/06(土)15:01 ID:H8yb4e5g(2/2) HOST:6EF7-F87F-0140 AAS
市内で速度は求められない。交通量、人量、飛び出し、わき見も多いから
安全に低速でかまわない。電車とぶつかると大事故になりかねないから。昔は電車が猛威をふるって、ブーど警笛鳴らしてびびらされふような感じもあったが、
市内を走るとき、車は電車通り右折するときは、慎重にしないとちょっと緊張するよね
467: 名無しなんじゃ 2023/05/06(土)15:32 ID:EDMTQjKQ(3/3) HOST:122F-D7EB-E787 AAS
電車通りで右折するのは極力避けた方が良い。右折の矢印信号があるところで右折すべし。
468: 名無しなんじゃ 2023/09/16(土)14:48 ID:77kn6LlQ(1) HOST:28C7-7F0C-5E41 AAS
封入体筋炎患者のヒロさんが心配だ
もう一か月更新が無いよ
469: 名無しなんじゃ 2023/09/16(土)14:55 ID:Fod/G0yQ(1/2) HOST:122F-D7EB-BB99 AAS
ヒロさん、どうしたんだろうね。かなり心配。
470: 名無しなんじゃ 2023/09/16(土)14:57 ID:Fod/G0yQ(2/2) HOST:122F-D7EB-BB99 AAS
ヒロさんには宇都宮ライトレールの開業の記事を期待してるんだけど。
471: 名無しなんじゃ 2023/12/14(木)10:15 ID:K3xSgyLg(1) HOST:122F-8AB2-6465 AAS
市営基町駐車場取壊 やっと始まるという感じ
八丁堀界隈の大きな駐車場はココしかなかくて。昔は電車通りまで駐車場待ちの
列ができた思い出
472: 名無しなんじゃ 2023/12/26(火)21:10 ID:aGy6ofbQ(1) HOST:82FA-9340-1490 AAS
2022年度 広島市はふるさと納税で税収が10億円以上のマイナス
全国的に都市部はマイナスだが広島市は寄付受入額が小さい気がするな

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/hometown-tax-donation-trends-map/
473: 名無しなんじゃ 2023/12/28(木)07:32 ID:X0oiQ/LQ(1) HOST:28C7-18FA-47F6 AAS
ひろしま国際ホテル建て替えへ 回る展望レストランが広島名物 新たなホテルは2027年7月開業目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6767c6f8cc67dc3b612a25d9dcdfa5e94dd167
474: 名無しなんじゃ 01/14(日)01:39 ID:RMcYoEaw(1) HOST:2FB2-5886-9442 AAS
広島県の偏見地図【おもしろ地理】
https://www.youtube.com/watch?v=niUFjnv6qgE
475
(1): 名無しなんじゃ 03/18(月)23:41 ID:k1EvjNow(1) HOST:5F52-C722-AD50 AAS
旧市民球場から中央公園辺りはどんどん変化していますね。
ファミリープールはあそこになくてもいいんじゃまいか?
夏の2か月しか使われないのにもったいないな。駅裏に活用されていない土地(一時的に駐車場になっている)が多くあるので、あの辺に移転すればいいのにね。
少なくとも今の場所だと土地の有効活用できていない感じがするなぁ。
476: 名無しなんじゃ 03/19(火)03:22 ID:GDiXUNTg(1) HOST:7742-EA34-4EA0 AAS
しれっと工事看板でアパホテル広島駅前タワーの建設計画が30階から32階建てになってるな
高さはギリ100m超えてなかった
あそこが工事始めるって事は広島駅の工事関係者の車両を停める駐車場の確保が他の近場でできたのかな
477
(1): 名無しなんじゃ 03/19(火)08:03 ID:XIynqc0Q(1) HOST:66EE-C803-B924 AAS
>>475
あの場所だから子どもや家族連れが気軽に行けるので
移転したら意味がないですよ。
現在地は中央公園の一部で公園施設以外にはできない場所ですしね。
478: 名無しなんじゃ 03/20(水)12:34 ID:h0GEbF2g(1) HOST:7742-EA34-B232 AAS
>>477
>あの場所だから子供や家族連れが気軽に行ける
それは微妙。家族連れの週末は郊外SC。大型駐車場直結の施設こそが最適。
場所柄最適なのは自家用車を必須としない中学生から独身者、高齢者向けの土地利用。

一方で建蔽率の問題で建物は無い方がいい上に、周辺施設との接続もハノーバー庭園側に集中した袋状の土地。
大した活用は期待できないので現状維持で放置しておくというのも普通にあり。
サッカー客からの子供への視線ガーとか言い出したら、面倒なのでその時は潰せばいい。
479: 名無しなんじゃ 03/20(水)13:52 ID:Bxl+Dbtg(1) HOST:C6F3-C803-5156 AAS
家族連れなら郊外で駐車場があるところが一番
ショッピングモールとかに併設が良いいんだけど難しいだろうな
480: 名無しなんじゃ 03/23(土)04:04 ID:tehGQMyg(1) HOST:4278-A892-FF2A AAS
イオンモール広島府中
営業面積98000平米

【駅前再開発】合計80500平米
◯広島駅ショッピングセンター
店舗面積25000平米
◯蔦屋家電
店舗面積7500平米
◯ビッグカメラ広島駅前店
売場面積7000平米
◯エールエールA館
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*