広島の再開発を語るスレPart45 (480レス)
1-

430: 名無しなんじゃ 2023/04/15(土)10:16 ID:h9eAh+rw(2/4) HOST:28C7-4486-A432 AAS
修大生や広経や諸々県外に進学した学生の就職先は?
企業の出先が無けりゃ地元配属もないだろ
弁護士事務所が企業の固定客なくてやってけるん?
物価や家賃が安いだけでいいなら田舎に人が溢れてるわ
浮世離れしすぎなんよそこのご老人
431
(1): 名無しなんじゃ 2023/04/15(土)10:47 ID:h9eAh+rw(3/4) HOST:28C7-4486-A432 AAS
>>429
で?
今日とかも本通りに来てる大勢の若者とお前との違いは何かを言わないと意味がないと気づけよ
432: 名無しなんじゃ 2023/04/15(土)12:18 ID:IjptcEQA(1) HOST:122F-6C35-F9E7 AAS
>>431
で?w
433: 名無しなんじゃ 2023/04/15(土)13:03 ID:h9eAh+rw(4/4) HOST:28C7-4486-A432 AAS
東広島で何でも揃う層の意見がぜひ聞きたい
434: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)09:24 ID:ZdgW72Ww(1/5) HOST:28C7-4486-A432 AAS
東広島の人には悪いけど>>429みたいなスーパーとホムセンと病院にしか用事のない年寄りじゃあるまいし東広島で何でも揃うだとか言う若者はほぼおらんと断言するわ
そんな彼氏彼女もツレもいない好きなブランドも流行りの店や食い物にも興味無いボッチで貧乏ヒキニートみたいな>>429の話をしてる訳ではねえしこいつが逃げ出したんで答えを書くと
広島市と近郊の大学の多くがJRとアストラムの沿線にありその学生の多くが通学ルートから外れた本通りを日常生活圏としてないという現状を知りたければ平日のJRやアストラムに乗ってみれば速攻で理解する事が出来ると思うわ
その郊外から郊外にしか移動しない若者をどうすれば中心部まで来させられるかは時間距離の短縮させる交通ネットワークの再構築しか無いんだよ
435: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)09:40 ID:ZdgW72Ww(2/5) HOST:28C7-4486-A432 AAS
JR
広島 101,490
横川 26,728
五日市 21,402
新白島 19,546
向洋 19,032
海田市 16,808
天神川 16.,646
呉 16,618
西広島 15,522
省5
436: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)09:40 ID:ZdgW72Ww(3/5) HOST:28C7-4486-A432 AAS
アストラム
本通 18,018
県庁前 11,656
新白島 9,398
大町 7,248
中筋 6,731

広電
広島駅 16,558
紙屋町西 11,209
己斐 8,616
省4
437: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)09:55 ID:ZdgW72Ww(4/5) HOST:28C7-4486-A432 AAS
紙屋町周辺の大手町辺りに職場がある人は分かると思うけど西区とかの社宅から通勤の人が平和公園横切って土橋まで歩くの聞くけど数字に出てて笑うわ
ほんま使えんし時間の無駄なんで出来れば乗りたくないんだよ路面電車にはね
438: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)10:56 ID:ZdgW72Ww(5/5) HOST:28C7-4486-A432 AAS
も一つ言っとくと
よくね広電やら路面電車バカの人が駅前大橋で紙屋町が11分だとか期待しまくってるみたいだけど
今11分ぐらいの八丁堀の利用者数見ればそれが大きな間違いだと普通の脳みそ持ってれば気づけると思うんだよね
数字は嘘をつかんからな
439: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)12:18 ID:0Yfi/tDA(1) HOST:122F-C803-F231 AAS
なんか人生失敗したやつが必死に書いてるな、
440: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)15:30 ID:B2hZ6Hxw(1) HOST:122F-6C35-9285 AAS
かわいそう
441: 名無しなんじゃ [1112111k] 2023/04/22(土)20:57 ID:O/HsayYg(1) HOST:122F-01A8-E938 AAS
学生が東広島から電車に乗って広島駅まで行かず府中イオンで買い物する人多そう。

そもそも遠い東広島に広大移したのが過ちでは。
442: 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)21:42 ID:6JY/mGQg(1) HOST:2FB2-DD5D-6A1C AAS
人生色々
443
(1): 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)22:00 ID:5lY3g/+g(1) HOST:A6A9-E7A5-3C95 AAS
九大は九大学研都市駅から天神、博多駅に直結、大橋駅からも天神に直結
西南・福大も地下鉄で天神に直結
広大は西条から広島駅
修大はバスで横川か
広島の大学生は悲惨だな
444
(1): 名無しなんじゃ 2023/04/22(土)22:45 ID:vsM0W1nw(1) HOST:7742-DD5D-161B AAS
福岡も広島も、NYや上海と比べたら皆等しく田舎以下の猿山だろ(笑)
445: 名無しなんじゃ 2023/04/23(日)10:27 ID:Q8LcSu3g(1) HOST:79B9-256F-B29C AAS
>>444
逆に勝ってるところってどこ
たかが1国の地方の市を世界のトップクラスと比べられても…
446
(1): 名無しなんじゃ 2023/05/02(火)12:25 ID:qA2imuVw(1/2) HOST:28C7-4486-A432 AAS
広島のシンボルだ?市民に愛されてる?
矢野駅のあるJR芸備線の方がよっぽど多くの人々に愛されてるぞ
役立たずでくそしょぼい路面電車なんか紙八から排除して芸備線引っ張って貰った方が100億倍いいわ

JR 天神川 16.,646
JR 矢野 12,110

広電 紙屋町西 11,209
広電 八丁堀 7,774
広電 本通 6,245

という風に数字は読むもんだよ
447: 名無しなんじゃ 2023/05/02(火)12:33 ID:qA2imuVw(2/2) HOST:28C7-4486-A432 AAS
>>443
ちゅーぴーがここんとこ結論を言わずにちまちま書いてるから俺が代わりに言ってやるけど
札仙福に劣る不動産価値を危惧するなら中心部の経済を活性化させるしかない
若者の流出を危惧するならもっと多くの若者が活動できる中心部に改善するしかない
駅の数字で見せた様にビジネス客も若者もJRとアストラムの駅とホームと電車の中にいてノロくて使えない路面電車の中なんかにいない
万人にも分かり易い話をすれば仮に本通りを歩いてる時に今すぐ東広島市役所に行って急いでまた戻ってこいと言われたらどうなんかと想像してみりゃいいんだよ簡単だろ
それが岩国でも呉でもいいわ誰もがまず東西の駅まで行くのがたいぎくてうんざりだと即答するだろよ
経済とは人が生み出すものであり人が集まらんと生まれない
若者の集客もオフィス街の維持も交通問題もセットで解決すべき問題だと言ったのはそういう事だ
今より1本2本早い山陽線に乗るにはどうしたらいいかと考えれば駅前大橋で4分短縮ごときの路面電車じゃ全然解決策にならねんだよ
省1
448: 名無しなんじゃ 2023/05/02(火)17:48 ID:i3PGb1XQ(1) HOST:3AB0-6C35-CE3D AAS
矢野駅のあるJR芸備線w
天神川も芸備線ではないぞ

紙八を古いディーゼル車を走らせるの?
449: 名無しなんじゃ 2023/05/03(水)01:46 ID:LrsN1xdA(1) HOST:1473-3CB7-5A90 AAS
>>446
駅間が広いJRとかなり狭い広電を同じ数字尺度で測るのも間違いだろ。
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s