[過去ログ] ◆岡山の都市再開発を語ろうよ! 地上192m◆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 名無しなんじゃ 2019/03/02(土)14:35 ID:4TZQFIHg(1/3) HOST:ONI-119-47-102-123.oninet.ne.jp AAS
岡山芸術交流で設置されるオブジェやアート作品集は、イベント終了後に県立美術館とかに移転はしても撤去はするべきじゃない。
岡山に必要なのは集客できる常設のアート作品の収集。
一過性の展示会でなく、新作の発表展という位置付けがいいと思う。それに伴う各種イベントの開催。
436
(1): 名無しなんじゃ 2019/03/02(土)15:26 ID:4TZQFIHg(2/3) HOST:ONI-119-47-102-123.oninet.ne.jp AAS
吉備国として力があったのに、今の岡山の収蔵品が潤沢でないのは、東京が接収したせい。特に東京国立博物館。
発掘調査開始が遅かったことで、東京に奪われることなく古代出雲歴史博物館を建設できた島根が羨ましい。
東京みたいに縁もゆかりもなく、一級品ばかり並べた展示なんて、美術品の価値を毀損してるだけ。
東京に奪われた品々は、岡山の文化を物語るのには必須。

岡山から東京に対し、返還の要求や訴訟を起こせないものだろうか。
同じく東京に作品を奪われている大阪、京都、奈良、福岡(あと宮崎などの九州)も協力してくれるはず。
まずは岡山や各地の返還運動を盛り上げたい。
438: 名無しなんじゃ 2019/03/02(土)15:51 ID:4TZQFIHg(3/3) HOST:ONI-119-47-102-123.oninet.ne.jp AAS
>>437

もちろんしましたよ、岡山の為に。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*