[過去ログ] 呉市広町★34 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)12:08 ID:DFg6RRqg(2/2) HOST:i180-63-108-251.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
商店街でも二軒入られてる。物騒になってきたな。
824: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)12:28 ID:hiMI1HSA(1/3) HOST:sp49-96-19-161.mse.spmode.ne.jp AAS
盗んだ金が目的なのか逮捕されてホテル暮らしをしたいのか、人生詰んでるやつらは手段を選ばない
825: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)12:34 ID:DcHmr54w(2/3) HOST:mno2-ppp63.docomo.sannet.ne.jp AAS
昨年から凶悪事件が多すぎる
826: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)12:38 ID:DcHmr54w(3/3) HOST:mno2-ppp63.docomo.sannet.ne.jp AAS
広から呉方面は、広大橋東詰信号のタイミングが悪いし、長い。
ここと先小倉のせいで広交差点まで渋滞する
827: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)13:23 ID:FbGJjxCg(1) HOST:KD182251226106.au-net.ne.jp AAS
12時半の時点で阿賀方面へは本通3丁目の
バス停から混んでいた。呉越へ行く道の信
号を調整しない限り混雑はかわらないだろう
828: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)13:30 ID:aXKZH7kQ(1) HOST:KD111239077078.au-net.ne.jp AAS
人生詰んでる人達は人手不足で誰でも採用させる郵便局で働けばいいのに
829: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)13:40 ID:+TvcriRg(2/2) HOST:KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
働く気があれば人生は詰まないよね
830: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)17:41 ID:hiMI1HSA(2/3) HOST:sp49-96-19-161.mse.spmode.ne.jp AAS
選り好みせず働く気があるか 目的の働き先に入るために努力する気があればね
実力もねえのに高望みばっかしてる寄生虫は淘汰されちまえ
831: 名無しなんじゃ 2019/03/11(月)19:20 ID:hiMI1HSA(3/3) HOST:sp49-96-19-161.mse.spmode.ne.jp AAS
参考にならないってことだけど..現場の情報やいかに
832
(1): 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)00:57 ID:lch+JQ7Q(1/2) HOST:FLA1Aac209.hrs.mesh.ad.jp AAS
トンネル振動のご意見色々ありがとう
呉側がら入ってしばらくして急にゴトゴト
阿賀出口すぐの短いコンクリート部分は振動無し
もともと振動を拾いやすい車ではある
また通って感想言います
833: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)09:00 ID:TAJ+ZTQw(1/2) HOST:mno2-ppp1637.docomo.sannet.ne.jp AAS
リアルタイム交通情報
広から呉方面 先小倉交差点を先頭に広支所まで渋滞
その先、休山トンネル西口まで渋滞なし
834: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)10:21 ID:H/IRLGlg(1/4) HOST:sp49-98-74-86.mse.spmode.ne.jp AAS
朝7時に呉方面行きをJRから見たときも東広島呉道路への右折者で詰まってる感じはありましたね。ちなみの昨日の同時刻よりもトンネルまでの車が多かったように見えました。
835: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)11:06 ID:ZDgAfEiw(1) HOST:p1376003-ipngn200813niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
朝6時頃に、呉駅前から、休山トンネル経由で広支所まで、車で帰りましたが、
信号以外は特に止まる事無く順調に進めました。(所要時間10分)
ただ、トンネル内全体的にスピードが出ていて怖いくらいでした。
836
(1): 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)12:15 ID:DO7VYMiQ(1) HOST:i180-63-108-251.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
>>832
車はコンフォートタイヤだからわからなかったけど、バイクで走ってやっとわかった。
50cm間隔で微妙に段があるね。
837: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)12:28 ID:H/IRLGlg(2/4) HOST:sp49-98-74-86.mse.spmode.ne.jp AAS
昨日の20:30頃、広駅前で事故ってたが22時になってもまだ事故処理してた。
すき家のあたりからでも結構デカイ音したけど無事だったんかなあ
838: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)12:30 ID:TAJ+ZTQw(2/2) HOST:mno2-ppp1637.docomo.sannet.ne.jp AAS
黒瀬トンネルもけっこう振動があるよ

今日は広交差点から黒瀬方面への右折が多かった
839: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)14:04 ID:MgpV2ulQ(1/2) HOST:pw126182076058.27.panda-world.ne.jp AAS
>>836
なんで呉市は普通に平らで快適な道路が作れないんだ
バカにもほどがあるだろ?
840
(1): 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)14:07 ID:eMgUe6OQ(1) HOST:om126179127233.19.openmobile.ne.jp AAS
あの程度の段差で車が振動するとか
お前らよっぽど安モンの車乗っとるんじゃのうw
841: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)14:11 ID:MgpV2ulQ(2/2) HOST:pw126182076058.27.panda-world.ne.jp AAS
>>840
段差を認識してる時点でお前も同じだろ
むしろそれを不快に感じないのが下賤の感覚なのか?w
842: 名無しなんじゃ 2019/03/12(火)16:12 ID:jYCa1pFQ(1) HOST:KD106181105049.au-net.ne.jp AAS
スピード抑制の段差じゃないんすか?(適当
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s