[過去ログ] ▼倉敷市真備町Part9▼ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: 名無しなんじゃ 2018/09/09(日)09:43 ID:wMKzsGZQ(1/4) HOST:87EE-DFD1-ED4A AAS
>>821
>酒津付近に直排水じゃないか。

酒津で危ないってのは、一番曲がってる付近。丁度、酒津浄水場〜酒津公園の辺り。
堤防道路を通れば分かるけど、土手にデカい石を埋め込んで強化してる辺り。
曲がってて川幅も狭いから流れ流れが悪く水位が上がる。

掛け替え後の合流地点は、水菱プラスチックの上辺りで酒津公園よりかなり下流。
酒津浄水場より2km程度下流で川幅が広くなり水位がある程度下がる位置。
現状、柳井原貯水池の放水路で貯水池化する以前は元々高梁川の流れだった所。

元々、高梁川の流れだった柳井原の上流下流を堤防で仕切って貯水池にしたせいで、
酒津側の流れ一本で全部流してるから大水出ると酒津の水位が上がって流れが極端に悪くなる。
省4
827: 名無しなんじゃ 2018/09/09(日)10:36 ID:wMKzsGZQ(2/4) HOST:87EE-DFD1-ED4A AAS
>>826
それは、高梁川の水位が大して上がってないからだと思うよ。
勿論、小田川自体の流れを良くすることも重要だけど、
小田川河口=高梁川との合流部の水位が上がると高梁川へ流し込めなくなり、
しまいには、高梁川から小田川への逆流現象(バックウォーター)が起きる。

水害の当日、高梁川上流のダムが高梁川の許容一杯まで一斉放流してただろうから
その状況にならないと、7月の水害ような状況にならないはず。
その状況になると酒津より上流域が交通で言う渋滞状態になり逆流し始める。
829: 名無しなんじゃ 2018/09/09(日)10:53 ID:wMKzsGZQ(3/4) HOST:87EE-DFD1-ED4A AAS
高梁川酒津上流に形見れば分かるが、小田川河口部で曲がり始めるから、
大水出ると小田川河口に高梁川の激流がブチ当たる形になって、
小田川の流れを堰き止めて、最終的に逆流させてしまう。

小田川は、元々、東西に流れ高低差の少ない人口河川だから、
南北に高低差があって勢いのある高梁川の勢いに打ち勝つことは、できない。
834: 名無しなんじゃ 2018/09/09(日)16:18 ID:wMKzsGZQ(4/4) HOST:87EE-DFD1-ED4A AAS
堤防は、古くて作りがいい加減な場所もあると思う。
土や粘土質を使わずに砂を盛ってたりする箇所もあるみたいだし。

最近は、浸透し難いように鋼製の矢板打ったり遮水シートを内部に張ったり
するような工法もあるが当時は、やってないだろうし。

あと以外に影響が大きいのが「ヌートリア」による巣穴。
長年、ヌートリアが土手を掘りまくって迷路のような巣穴作ってる。
2009年頃だったか景気対策でヌートリアの一斉駆除を実施したが、いくらでも増えるから。
真備も溜池が多く溜池の土手もかなりやられてるし小田川もヌートリアが非常に多い。

水位が上がって水圧がかかるとそれらが浸透を助長してパイピング現象の原因となるはず。
小さな隙間や穴から奥へ奥へ浸透し、しまいには、反対側まで抜けて決壊の要因になる。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*