[過去ログ] ▼倉敷市真備町Part9▼ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)18:37 ID:OmsPy4gA(1/2) HOST:393A-DA39-9447 AAS
真備の県議会議員、高橋が無能。

因みに真備が未だ下水普及しないのは高橋が親から継いだゴミ集め業&屎尿バキューム業が儲からなくなるから。
93
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)19:45 ID:kOayX3sQ(13/14) HOST:87EE-DA39-ED4A AAS
>>92
下水道普及は、もうどうでもいいよ。
最近は、洗剤無リン化なんかも進んで生活排水が70年代80年代に比べ綺麗になったから、
瀬戸内海の海苔が養分足りず色落ちして売り物にならなくなってんだから・・・
対策で岡山県も下水処理の基準を下げてまで河川の富養化に乗り出してるからね。

下水もある程度までは、養分として必要なんだから極端な浄化は、全体として逆効果。
牡蠣や海苔は、生活排水なんか含めての産物だから綺麗になる過ぎると育たない。

児島湖なんかは、未だに過剰富養でドブっぽいんだろうけど。

住宅地なんかだと、大型の合併浄化槽なんか備えれてば十分だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*