[過去ログ] ▼倉敷市真備町Part9▼ (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 名無しなんじゃ 2018/07/12(木)21:50 ID:DU3lQTkg(1) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
住民や他の地域・県外の人たちのボランティア参加を呼び掛けておきながら、
自治体職員というその自治体に最も密着して生活している輩が一切ボランティアをしていないわけでしょ。
それどころか、「時給4,428円」 を受け取りながらのボーナスステージ。
ボランティアでも大勢参加してくれるわけで、「時給4,428円」で参加者募集してみたらどう?希望者殺到するよ。
17: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)10:58 ID:kd/WVoww(1/3) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
敷はもともと別々の部落の寄せ集めだから、自治体としてのまとまりがなく揉め事が起きやすい。
小田川改修工事は10年前から船穂の柳井原民に猛烈に反対されていたからね。
今回の真備の決壊も柳井原のみなさんのおかげです。ありがとうございました。

論議は小田川治水に集中、
船穂町柳井原地区の役員の方は小田川の柳井原貯水池への放流を明確に反対を述べられました。
2008年5月26日 第9回「地域と共に明日の高梁川を考える会」(国土交通省岡山河川事務所主催)
日本共産党倉敷市議団 投稿者: 田儀公夫 日時: 2008年05月26日 22:49

 建設予定地は倉敷市と船穂町(現倉敷市船穂町)にまたがっていたが、船穂町は柳井原堰の建設に猛反発した。
治水の恩恵は上流の真備町(現倉敷市真備町)などの小田川流域、利水の恩恵は下流の倉敷市などの都市部が中心で、船穂町には大きなメリットがなかった。
省1
27: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)16:32 ID:kd/WVoww(2/3) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
今更だが、自治体でもない単なる一地域に過ぎないのになんで真備「町」なの?
報道でも真備町と言うから、知らない人らにとっては紛らわしいでしょ。
真備地区とでも称するべきだろう。
33
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)18:32 ID:kd/WVoww(3/3) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>32
>>2と>>3が全て
57
(2): 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)11:15 ID:zuAN7x5w(1/7) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
<西日本豪雨>6カ所決壊、真備支流 岡山県が20年放置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000010-mai-soci
県によると、この3河川は1997年施行の改正河川法により、河川整備計画の策定が義務付けられた1級河川。
整備計画では通常、河川の特徴や堤防の維持管理、災害時の復旧方法を定める。だが県は20年以上にわたって計画作成を怠り、
3河川の深さや川幅、堤防の高さも把握していなかった。

伊原木は就任して5年以上も何しとったんや。過去のカスみたい老害知事と違って期待してたのに。
20年前ってことは、16年間にも渡り知事に居座りその後は参議院議員として議員乞食をしている老害石井の任期真っただ中だろ。
この石井とかいう輩にも責任取らせろや。
60
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)12:55 ID:zuAN7x5w(2/7) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>59
税金乞食は消えろ
65
(2): 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)13:12 ID:zuAN7x5w(3/7) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>62
>>法的に定められたことすら守らないでも責任問われないのが公務員
>>それでも毎月給与が支払われます。

それどころか、自身の怠慢で引き起こした災害で、
責任を取るどころか時給4,428円」 を受け取りながらのボーナスステージ。
70: 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)15:08 ID:zuAN7x5w(4/7) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>68
消えろゴミ
72: 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)15:21 ID:zuAN7x5w(5/7) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>71
君の存在が迷惑だよ
77
(2): 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)15:37 ID:zuAN7x5w(6/7) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>75
前から感じてたけど、この伊藤とかいう市長って低能?
84
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/14(土)16:25 ID:zuAN7x5w(7/7) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>82
倉敷とは何の関係も無い輩なんだよね。
こんなのを3期も選んでいる倉敷市民の自業自得
130
(2): 名無しなんじゃ 2018/07/15(日)13:10 ID:3MfPrV4g(1/5) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
井原鉄道がゴミ過ぎる。これだから3セクは使い物にならない。公務員と同じ。
高架なのに復旧まで1月は掛かるだと。公共交通を担う資格がないわ。

清音から真備にボランティアの人らをピストン輸送すればどれだけ渋滞解消効果と作業効率アップに繋がることか。
132
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/15(日)13:39 ID:3MfPrV4g(2/5) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
昨日ボランティアで4時間作業したが、
炎天下・悪臭・粉塵・重労働、これ以上の地獄は無いんじゃないかってレベルの作業
135: 名無しなんじゃ 2018/07/15(日)13:53 ID:3MfPrV4g(3/5) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>134
「全て自分で持ってこい」だからな・・・
141: 名無しなんじゃ 2018/07/15(日)15:51 ID:3MfPrV4g(4/5) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>137
ヘドロと生ごみが混ざったような何とも言えない臭い。
158
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/15(日)18:24 ID:3MfPrV4g(5/5) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>153
価値ないから一生運休しとけゴミ
182
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/16(月)12:39 ID:Z50KHG1A(1/2) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>176
税金乞食にとっては確変ボーナスステージやで。笑いが止まらんやろな。
一刻も早く復旧させたい住民やボランティアの人らとチンタラするほど「時給4,428円」が増え続ける税金乞食の利害が対立するのだから、
効率的な復旧なんてできるはずがないわけでね。
203
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/16(月)22:03 ID:Z50KHG1A(2/2) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>200
斎藤は中身もイケメンとか反則だろ。
真備の議員だと加藤になるんじゃないか?加藤の場合だと大臣だから毎回SP引き連れてくるよ
215
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/17(火)15:57 ID:dAgPUKDA(1) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
岡山県 行方不明者43人を公表するも9割以上の40人はエア不明者
7月17日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3423241.html

税金乞食は真面目に仕事したら損だとでも思っているのか?
もう県民190万人全員を行方不明として発表しろよ。そうすりゃ漏れが無いよ。

多めに発表数は問題無いとか寝言を垂れている輩がいるみたいだが、
正確性を著しく欠く発表はオオカミ少年と同じ。
例えば、何でもないときに大雪降る降る詐欺や特別警報詐欺みたいなことをしていたら、
本当のときに危機感を伝えることができず役割を果たさない。
242: 名無しなんじゃ 2018/07/19(木)15:33 ID:jYt3PEXg(1/3) HOST:FFEA-DA39-4672 AAS
>>241
消えろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*