[過去ログ] 【More Voice】RCCラジオ 関連スレPart39【AM&FM】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 名無しなんじゃ 2018/07/12(木)20:46 ID:lwOCl1zg(1) HOST:9BE7-DA39-8AB3 AAS
復旧を「ふきゅう」と読む本名
334
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/12(木)23:46 ID:Z5hmHj5A(1) HOST:6F83-DA39-41E7 AAS
仕事の移動でラジオをよく聞くけど本名さんのおはようと小田しずえのおひるーなとごぜんさまさま
3番組で言うと災害時において本名さんと小田さんの番組はよく出来てるなあと感じます。
例えばボランティアにしてもおひるーなはきちんと1時過ぎと冒頭で説明の上、興味のある方は必ず聞いてほしいと
ゲストを読んで行動するうえの注意事項やボランティアに頼みたい人へのアドバイスなど具体的でした。
本名さんも先日社会福祉協議会の人を呼んで説明を聞いていました。
一方でごぜんさまは水がないのに土がついた野菜もらっても困るリスナーの投稿しょっぱなから読んだりとか不平不満を言う人がいるとかボランティアで文句を言う人がいるとか
ダチョウ倶楽部の「押すなよ絶対に押すなよ」状態なのか理解に苦しむというか空回りしてるような気がします。
335: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)02:32 ID:gq74E6Kg(1) HOST:7742-DA39-0858 AAS
>>334
3番組を通じてやって良いこと、悪いこと全て把握できて良かったね
336: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)05:53 ID:grj5t4Pg(1) HOST:9BE7-DA39-8AB3 AAS
いやいや、本名は裏どりしていない状態で話すからダメ
地名も間違ってた
337: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)07:03 ID:gRCRqAsA(1) HOST:D5D4-DA39-B6EE AAS
一ヶ月くらい午前サマは無しでいい。何をしゃべっても軽い。
338: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)07:19 ID:qDwg5FcA(1) HOST:122F-DA39-35E3 AAS
いやいやくそ真面目ばかりじゃ滅入るし
タイムテーブル守りながらあのくらいの
軽口ならいい。
つうか普段もあのくらいなら聞き続けたい。
339: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)08:45 ID:rv5BEr+Q(1/3) HOST:6F83-DA39-C3EC AAS
[ pw126033066055.23.panda-world.ne.jp ]は本名さんに親でも殺されたのか?
340: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)09:23 ID:xfvzz22Q(1) HOST:43BA-DA39-5C0A AAS
単なる きちがいじゃまいか?
341: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)09:40 ID:FNcyw7qw(1/3) HOST:6F83-DA39-41E7 AAS
ごぜんさまを1か月休むのは極端だけど週1,2回とか短縮バージョンでもいいかもね。
くそ真面目ばかりじゃ滅入るしというけれども何というかああいう意味の軽さを今求めてるのは少数派だろうね。
軽さといっても聴いてる人の心が軽くなるという意味の感じでもないような気がします。
そういう意味ではおひるーなの方が小田さんも被災してるという体験からか聴いてて心が軽くなります。
342
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)09:53 ID:rv5BEr+Q(2/3) HOST:6F83-DA39-C3EC AAS
でも、普段ならともかく今のごぜん様程度の軽口あかんのだったら
先週の週刊田中宏は全然あかんことになっちゃう。
まさに災害発生中にまんま広島のおっさんの困った困っただけだったんで。
343
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)10:11 ID:FNcyw7qw(2/3) HOST:6F83-DA39-41E7 AAS
社協のボランティアの話しでもごぜんさまは電話の対応が悪くても思い通りにならなくても対応されてる方も被災されてるかもという気持ちを持ってという
それ単体はいい話なのかもしれないけど、だからこそボランティアの話を初日からバンバンしゃべったり受付開始してないのに社協が開設されたとか電話番号を先に言うとか
そういう話自体を控えた方がいいと思うんですよね、
そもそも受付の人が被災されてようがされてなかろうがいけない事はいけない訳で・・・

一方でおひるーなの方はまずはホームページや新聞で確認してください、ホームページ確認できない人は問い合わせる前にホームページを確認出来る人に確認してくださいと
要は角が立つような事例出さなくてもある程度やり方で予防できるんですよね。
そもそもしょっぱなから水もないのに土のついた野菜もらってもしょうがない、ニーズにあったものをおねがいしますというリスナーの投稿など
間違いではないし、被災されてる方の本音なり不満なんだろうけど多くの人がなんとかしてあげたいという中で
今その話要る?といった感じです
344: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)10:41 ID:jbsdiQjA(1) HOST:7742-DA39-CAC3 AAS
>>334
でもボランティアの心構えとしては正しいよ
行政に期待しない、自分のことは自分で、
相手はほぼ初対面だから身分証明はできるように、
なんてのは当然だよ
345
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)12:19 ID:jM6HLr1w(1) HOST:C9A3-DA39-5317 AAS
>>343
善意の支援物資でも現場が困ることは過去の災害でも繰り返されてるし、「今は水がないから泥つき野菜は困る」とタイムリーに発信するのはラジオならではの速報性で良いと思ったけどな。
346
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)13:45 ID:mp9T3apg(1) HOST:9BE7-DA39-D6C4 AAS
土曜日バイクで呉市までいけるかな…迷惑かな…
347
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)16:28 ID:v2PYzL3g(1) HOST:9BE7-DA39-497F AAS
なぜ、漫画家の下品な喋りを聞かないといけないのか?
348: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)16:59 ID:KLQCpzzA(1) HOST:6F83-DA39-6659 AAS
>>346
何しに行くかじゃねえの?
物見遊山ならやめとけ。
349
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)19:34 ID:vDJzhqDg(1) HOST:4172-DA39-2BA5 AAS
>>347
聞かなければ良いのに
350
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)19:45 ID:rv5BEr+Q(3/3) HOST:6F83-DA39-C3EC AAS
なんか今日は栗栖が読み上げる災害関係情報に
合いの手や、おう、やったとか言うだけで
なんも機能していなかった。
災害関係でほとんどやるんならアナウンサーひとり
つければいいのに読み上げるのを栗栖にやらせるのも
無茶というもの。
351: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)20:35 ID:VhOhf3vg(1) HOST:FFEA-DA39-ED7C AAS
甘えて下さい
352: 名無しなんじゃ 2018/07/13(金)21:30 ID:FNcyw7qw(3/3) HOST:6F83-DA39-41E7 AAS
>>342 >>350
そりゃあアナウンサー的スキルはないのだからしょうがないというか>>350の言うようにアナウンサー一人つけるべきだね

>>345
確かに点としては間違ってないのよ、ただ支援物資と言うほどのたいそうな形ではなく個人レベルのような内容で
投稿したリスナーの文章はとげとげしてましたし、そしてその野菜をあげた人が聴いていたら傷つくようなニュアンスでした。
要はそういうマイナスのエネルギーのような内容は話すのならタイミングを計るなりフォローすればいいのに自身が言ってる事と矛盾してました。
1-
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s