[過去ログ] 昔の広島市内を懐かしもう…18 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)01:56 ID:Mhnrs9fg(1) HOST:KD106129127096.au-net.ne.jp AAS
学校の売店は、野村乳業のヨーグル。
782: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)07:05 ID:weItY9YA(1/3) HOST:w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp AAS
「ヨーグル」という名前の10円の駄菓子があったなぁ。
小さな容器に入ったやつ。
小さな木のスプーン(ヘラ)で食べたなぁ。
フタの裏に「あたり」と書いてあれば、もう一個!
783: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)07:50 ID:Ajlv996w(1) HOST:p381234-ipngn200702kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
あれをドンブリ一杯食べるのが夢だった
784: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)07:59 ID:ORS0lFSQ(1) HOST:p1010145-ipngn200510niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
あれ子供がよく買ってるけど、大人なって食べると舌触り悪くて脂っぽくてマズイw
何故か子供は好きなんだよな
785: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)08:02 ID:T1DbWKaQ(1) HOST:p185111-ipngn200404niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
子供の頃大好きだったものが大人になって食べてみると
甘ったるいとかで食べれないの多いよね
成長期はなんでも吸収できるからおいしいんだろうな
786: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)09:34 ID:FjdlsJSg(1) HOST:i114-191-108-141.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
ジャイアントモロッコヨーグルあるで
正体はショートニングだから胸焼けするぞ
787: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)11:52 ID:eZZsNhOA(1) HOST:KD182250246204.au-net.ne.jp AAS
モロッコヨーグルと、のしタラに味つけたやつを
アメ横行った時に箱買いして後悔した。
ヨーグルを一度に6つ食って気持ち悪くなった。
マルカワの10円で4つ入ったガムは一箱あっても
飽きなかったけと。
788: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)15:54 ID:weItY9YA(2/3) HOST:w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp AAS
昔の駄菓子、今でもおいしいと思って時々買うのは、
ベビースターラーメンと
クッピーラムネ。
789: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)19:18 ID:eSlont0A(1) HOST:196.24.223.223.megaegg.ne.jp AAS
ベビースターよりも、ラメック。
790: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)21:16 ID:XS9S5NOw(1) HOST:KD182250246243.au-net.ne.jp AAS
黒棒とか串についたカステラ、きなこ棒は、たまに買ってしまう。
791: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)21:54 ID:MnSMBOsA(1) HOST:om126208183075.22.openmobile.ne.jp AAS
ビールに合う駄菓子多いな、ソースカツとかよっちゃんイカとか。
792: 名無しなんじゃ 2018/08/11(土)22:19 ID:weItY9YA(3/3) HOST:w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp AAS
いや、「ミニコーラム」に合う駄菓子でしょ!
793: 名無しなんじゃ 2018/08/12(日)00:41 ID:YIyfeatg(1) HOST:26.64.231.222.megaegg.ne.jp AAS
かみかみするめが食べたくなったw
794
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/12(日)03:38 ID:JM1B9mPQ(1) HOST:pl40770.ag0708.nttpc.ne.jp AAS
ベビースターがビニル袋で20円時代にあった、
ミニラーメンという10円で紙の袋のやつがあって、
あれが好きだったわ。
795: 名無しなんじゃ 2018/08/13(月)14:17 ID:OotGgKUQ(1) HOST:26.64.231.222.megaegg.ne.jp AAS
>>794
そんなのがあったの?食べてみたかったなーw
子供の頃なんて小遣いも知れているから、10円で買える駄菓子は貴重だったもんね!
自分はコーラー飴には世話になったなー。
796
(3): 名無しなんじゃ 2018/08/13(月)21:09 ID:lqJ3YH0w(1) HOST:p73a205d0.tkyea128.ap.so-net.ne.jp AAS
同級生にノムラヨーグルトの息子がいた
797
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/13(月)23:20 ID:ZYx2XykQ(1) HOST:142.251.149.210.rev.vmobile.jp AAS
>>796
ノムラってチチヤスとは別物?
798: 名無しなんじゃ 2018/08/13(月)23:28 ID:0RemFz+Q(1) HOST:w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp AAS
保育園の遠足で、年に1回、大野町にあるチチヤスハイパーク(遊園地)に行ったなぁ。
大きな牧場があり、乳牛が放牧されていたなぁ。
長〜いゴーカートがあり、そのコースが山の中や、牧場の中だった記憶があるなぁ。
799
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/14(火)08:31 ID:B3S0GKSA(1/2) HOST:p1010145-ipngn200510niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>796
府中?
800
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/14(火)10:05 ID:VKzyrbrQ(1) HOST:p73a205d0.tkyea128.ap.so-net.ne.jp AAS
>>797
別。子供の頃よく間違えた

>>799
そう府中町うちの近所に野村耳鼻科もあった野村一族はお金持ち
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s