[過去ログ] 昔の広島市内を懐かしもう…18 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: 名無しなんじゃ 2018/08/17(金)18:08 ID:D2QE8hJw(1) HOST:181.176.138.210.rev.vmobile.jp AAS
駅前は10年とか期間が決まってたんじゃなかったっけ?
818: 名無しなんじゃ 2018/08/17(金)20:49 ID:s4E38A9w(1) HOST:om126179124182.19.openmobile.ne.jp AAS
新庄バラ園、三篠金星街の昭和レトルあふれるバス停よ。今は新庄バラ園は無いんだっけ?
819: 名無しなんじゃ 2018/08/17(金)21:42 ID:idHy/9bA(2/2) HOST:p4114-ipad206niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
無い。マンションになった。新庄さん家は残ってる。
820: 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)03:44 ID:MFrLW4sg(1) HOST:sp49-96-42-118.mse.spmode.ne.jp AAS
岸本さんだろ
821
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)11:16 ID:GPjvoPAA(1) HOST:p107201-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>816
あちこちに店舗あったのにね
佐伯区にもあったし、確か段原にもあった
西蟹屋の今は広銀本店になってる建物が出来た時がピークだったか
822: 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)11:43 ID:YgFXlg1A(1) HOST:M014013048032.v4.enabler.ne.jp AAS
>>821
一時期は家電量販店チェーンNo.1だったけど、
ヤマダ・コジマ・ケーズの北関東YKKが全国展開したあたりから新宿高島屋店開店とか暴走して、
ビックカメラと提携したり、今のエディオンの母体のVoice Networkに加盟したけどデオデオとのテリトリー分けが合意できず脱退したりと迷走した挙句、
結局はヤマダの子会社になっちゃったからね。
今はシュフーとかで配信されるチラシ見ても、ヤマダのチラシと全く一緒。
823: 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)14:02 ID:L/AI0MXg(1) HOST:p1205-ipad208niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
蟹屋の広島本店でソフトバンクホークススポンサー時代のどんがらがった安いを延々流してたのがな。
824
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)14:35 ID:WXHbp8Vw(1) HOST:26.64.231.222.megaegg.ne.jp AAS
岸本サワー旨かったなー!
町内の酒屋に空き瓶返しに行った時に、その返金で岸本サワー飲んでいたんだ
あれがお遣いのお駄賃みたいなもんだったけど、楽しみだった
825: 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)17:23 ID:4lBPHYjw(1/2) HOST:i121-117-233-113.s42.a034.ap.plala.or.jp AAS
デーリィのヨーグルッペうまっw
826
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)17:57 ID:yIZaxouA(1) HOST:166.233.118.219.megaegg.ne.jp AAS
>>824
岸本サワーってオレンジと何味があったっけ?思い出せない。

高校の自販機に入っていた岸本ママグルトの味は明確に思い出せる。
827: 名無しなんじゃ 2018/08/18(土)18:42 ID:4lBPHYjw(2/2) HOST:i121-117-233-113.s42.a034.ap.plala.or.jp AAS
https://i.imgur.com/PwASbcy.jpg
828: 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)00:38 ID:EZww0iaQ(1) HOST:flh2-125-196-34-96.osk.mesh.ad.jp AAS
ベスト電器は、広島へ単独進出する前は、広島の地場家具販売店と提携して出店したよね。ナニ家具だったか忘れた・・・
確かコイン通りから線路超えて国道出る高架の西側に有る家具販売店に店出してた。家具販売店は閉店してるけど、建物は残っている。
その後、大型の五日市店出したけど、その店舗が広島県の最後だったような記憶。今はフタバギガ。広島じゃデオデオ強くて、迷走ばかりしていた印象。
829: 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)02:26 ID:jA8mQYjw(1) HOST:p1047-ipad204niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
家具の梶本
830: 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)03:39 ID:h/GD6pew(1) HOST:p381234-ipngn200702kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
コイン通りのベスト電気か
昔あそこで買ったPCゲーム(ポピュラス)やり込みすぎて大学の単位落としたわ
もう四半世紀以上も前の話、懐かしいな
831: 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)08:12 ID:0e+or9Iw(1) HOST:p107201-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
かじもと家具ね
832
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)08:14 ID:jscRN/aA(1) HOST:p81210-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
祇園か古市あたりにベスト電器とかじもと家具のビルがあったよね
833: 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)10:06 ID:2u4vp3tg(1) HOST:235.236.69.115.shared.user.transix.jp AAS
>>832
今鴎州塾
834
(1): 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)11:59 ID:2XmRUTDA(1) HOST:softbank219215090207.bbtec.net AAS
あれ?サワーってまだ売ってなかったっけ??
835: 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)13:22 ID:sWN49Zgg(1) HOST:KD182250246209.au-net.ne.jp AAS
>>834
今のはデイリーのやつってことじゃなくて?
たまにポプラに置いてるのを見るけど。
836: 名無しなんじゃ 2018/08/19(日)13:46 ID:AuAw/HXw(1/2) HOST:w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp AAS
三角パックのチチヤスの牛乳(白と青色のパッケージ)やコーヒー牛乳(白と茶色のパッケージ)もありましたね。
小学校の給食の牛乳は、グリコ牛乳の三角パックでした。製造は緑井にあるグリコ牛乳の工場でした。この工場、近い将来、リストラの一環で閉鎖というニュースを聞きました。
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s