[過去ログ] ■廿日市市 Part19■ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)15:58 ID:q0cZwWVQ(1/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
>>134
だよね。ジジババの比率が多すぎてキャパ埋めれるとは思えない。
イオン府中ですらアヴァンセ撤退でどんどんみすぼらしくなってるのに。
平日は年寄りが散歩がてら集う場所になるだろう。
本屋行くにしても新刊・雑誌買うだけなら車降りてすぐ行ける啓文社とかに行く。
138: 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)16:22 ID:q0cZwWVQ(2/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
しかし、ただいま絶賛閉店中のヴィレヴァンいれるとか田舎もん丸出しだな・・・
テナント内容見ても田舎のモールにロフト付けて大きくしてみましたって感じだし
あれなら阿品のフジもテナントをうまく入れ替えれれば大丈夫だろ。
まあ、あっちも四国の田舎もんだからセンス無いから無理かな。
140
(1): 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)17:26 ID:q0cZwWVQ(3/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
ユニクロ・GU・ライトオン・赤ちゃん本舗・ニコアンド・グローバルワークス
アースミュージック・イッカ・オリヒカ・マウジーあたりはどこ行ってもあるよな
他は業者が適当に看板変えただけのがほとんどで面白みないわな
141: 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)17:28 ID:q0cZwWVQ(4/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
つーかストーンマーケットってどこに需要有るんだ?
本通りでも一件石屋潰れてんのに
146: 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)18:30 ID:q0cZwWVQ(5/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
五日市のサンリブ位の大きさがちょうどいいんだよ
一階が駐車場だから雨の日でも濡れずに行けるし
147
(1): 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)18:42 ID:q0cZwWVQ(6/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
どうせならコンディトライ・サカモトの復刻とかしてほしかったな
今なら関係者まだ生きてるだろうし、わいず亭みたいにすればイケるでしょ
150: 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)21:11 ID:q0cZwWVQ(7/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
>>148
レシピだけでも回収できていれば・・・・
154: 名無しなんじゃ 2015/06/10(水)23:16 ID:q0cZwWVQ(8/8) HOST:B990-DA39-E062 AAS
>>151
県外のモールも含めてね、ここらへんは西松屋かな?
なんにしても東京・関西圏の新規案件じゃ当たり前の生活提案型や滞在型でない時点でダメだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s