[過去ログ] ▽倉敷市玉島&船穂地区 37▽ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(2): 名無しなんじゃ 2015/03/30(月)21:12 ID:/3lBazvw(1) HOST:dhcp141-193.tamatele.ne.jp AAS
終点から県道471→県道284経由で寄島に出るには楽になったね。
143: 名無しなんじゃ 2015/03/31(火)07:45 ID:3a7ho1Zg(1/2) HOST:dhcp141-193.tamatele.ne.jp AAS
R2は生活道路じゃなくて、どちらかといえば高速使わない(えない)
長距離ドライバー御用達道路なので、新しい交通需要はあまり期待出来ない。

しいて言えば、地元民が使ってきた裏道の需要がちょっとだけ減るくらいか。
ウチの裏も、朝は抜け道としてよく使われるんだよねぇ。

スピード落とさず走るから怖いのなんのって。
147: 名無しなんじゃ 2015/03/31(火)18:54 ID:3a7ho1Zg(2/2) HOST:dhcp141-193.tamatele.ne.jp AAS
>>145
>>146

終点を右折です。
左折すると南浦に行っちゃうよ。

あと、r284に入るには、火見櫓がある交差点よりももうちょっと手前側の交差点。
「←寄島・六条院方面」という看板があるから、わかりやすい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*