[過去ログ] ■東広島市スレPart93■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 名無しなんじゃ 2014/11/20(木)08:53 ID:YKeTRtqg(1) HOST:0F84-DA39-4FDF AAS
>>443
こういう人いるな。
無知をこの言葉で誤魔化しているだけ。
463: 名無しなんじゃ 2014/11/20(木)11:10 ID:V77wDiQQ(1) HOST:0CE2-DA39-9851 AAS
ところで、幸せになれるようにするのか幸福な世界の実現を目指してるのか知らんが、例のとこはどこも通る可能性がほとんどないのに性懲りもなく、今回もまた候補者を出すんだろうか?
あそこはいったいどこにそんな金があるのか不思議で仕方がない。
金のでどこに関してはきょーさんもだが。
464: 名無しなんじゃ 2014/11/20(木)11:29 ID:HRFKrw/g(1) HOST:1125-DA39-D462 AAS
立候補者も小金持ちが多い感じだし信者さんが本を大量購入してんだろ
465: 名無しなんじゃ 2014/11/20(木)12:53 ID:GkLDr5Pg(1) HOST:6F83-DA39-9512 AAS
東広島駅前のセブンは廃業したんですか?
466: 名無しなんじゃ 2014/11/20(木)19:03 ID:gTilaa2A(1) HOST:FFEA-DA39-D314 AAS
近々移転オープンだったかな
467: 名無しなんじゃ 2014/11/20(木)19:20 ID:brzHlWTg(1) HOST:C93D-DA39-7EB7 AAS
移転じゃねえよ 改装オープン
468: 名無しなんじゃ 2014/11/22(土)11:30 ID:vZfTyJ8g(1) HOST:D5D4-DA39-B548 AAS
コンビニの改装って、どこを改装するのか、なんかピンと来ないね。
469
(4): 名無しなんじゃ 2014/11/22(土)20:40 ID:d0u4I+gQ(1) HOST:BAF0-DA39-2C2F AAS
今関西で教育関係の仕事しています。
大昔(30年程前)に八本松中学校を卒業しました。
私が八中に通っていた時は、先生がめちゃくちゃ怖くて、
テストの点数が80点以下とかでも怒られた(竹刀をバラした
竹の棒で頭コツンとやられた)りしましたが、今でも八中は
あんな感じで授業とか進めたりしているのか気になります。
ご存知の方居られたら教えてください。
470: 名無しなんじゃ 2014/11/22(土)21:09 ID:VG8W5cfg(1) HOST:6F83-DA39-3B81 AAS
>>469
今時そんな学校無いよ
471
(1): 名無しなんじゃ 2014/11/23(日)09:53 ID:R/x2jydQ(1/2) HOST:5B64-DA39-E693 AAS
>>469
きっと同年代だね。
当方、共通一次ラスト受験年代です。

高屋中でもその噂は聞いてて、
八中じゃなくて良かったと思ったよ。
でも同時に、八中はアタマいい子多いんだろうなとも思ってた。
472: 名無しなんじゃ 2014/11/23(日)10:40 ID:WpnhPDWA(1) HOST:7742-DA39-B128 AAS
八本松中から広大附属に何名受かった、修道高に何名とか噂が広島市内まで伝わって来てたな。
厳しくても、その後の長い人生には大きなプラスになってると思う。
473: 名無しなんじゃ 2014/11/23(日)11:05 ID:FtkbvbMw(1) HOST:FFEA-DA39-E515 AAS
>>469
いま教師が長物で生徒を打擲したら
ニュースで名を馳せる事になりますから
474: 名無しなんじゃ 2014/11/23(日)11:21 ID:R/x2jydQ(2/2) HOST:5B64-DA39-E693 AAS
八本松中学の隣に広島県立教育センターがある(当時もあった)から、
当時の方針で、八中の進学実績を無理矢理にでもあげたかったのかなとか、今更ながらに思う。まぁ、邪推ですけど。

今は、県立広島中学があるから、八中との住み分けできてるよね。
475
(1): 名無しなんじゃ 2014/11/23(日)11:48 ID:nltku52Q(1) HOST:1F07-DA39-50CD AAS
佐○木ってのいたな…
よくみんな黙ってたな
今なら新聞に載るレベル
476: 名無しなんじゃ 2014/11/23(日)17:45 ID:oSbr5KCg(1) HOST:6F83-DA39-3B81 AAS
>>475
こいつの事だろうな
ちなみに何年か前に戻ってきて校長やってたらしい
477: 2014/11/23(日)19:45 ID:qT19ehvQ(1) HOST:BAF0-DA39-2C2F AAS
>>471
同年代ですね。共通一次最終年かどうかは憶えてませんが・・・
(今もあるのか知りませんが)中三の時の広学のテストで
県の平均点が五教科260点とかで、八中の平均点が350点
とかだったのを憶えています。

>県立広島中学
今はそんな学校が出来ているんですね。知りませんでした。

懐かしくて、昔住んでた辺りをグーグルのストリートビューで
見たら、当時借りていた家が無くなってました。寂しいです。
478: 名無しなんじゃ 2014/11/23(日)21:54 ID:lspv1uYw(1) HOST:6F83-DA39-C2B2 AAS
私、4年前まで八中にいたんだけど、挨拶とか礼儀作法とかにめっちゃ厳しかったよー。叩く、とかは流石に無かったけど…。高校に進学して、周りの人の挨拶のしなさにビックリしたもんww
まぁお陰で高校の先生からは良い印象を持たれたし可愛がられたけど。
479: 名無しなんじゃ 2014/11/24(月)14:00 ID:+nMYb2kg(1) HOST:1EC5-DA39-2B95 AAS
Kawaigarareru?

花輪和一の「刑務所の中」って作品に出てた
「窓ガラスをガラス入ってないみたいなレベルまで磨く人」思い出したw
480
(1): 名無しなんじゃ 2014/11/24(月)14:02 ID:u3DSVyCw(1) HOST:C210-DA39-56A2 AAS
東広島って空気きれいなのかな
地元では鼻炎がひどかったのに
ここに来てからはすっかり治ったわ
481
(1): 名無しなんじゃ 2014/11/24(月)19:25 ID:E8pNQusA(1) HOST:4172-DA39-3F2E AAS
地元民だから違いはわからんけど都会でもなけりゃ空気なんてそんな変わらない気がする
その地の水に合う合わないはありそうだが
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s