[過去ログ] ◇◇広島市安佐南区 Part57◇◇ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 名無しなんじゃ 2014/08/20(水)13:52 ID:+bnFNXcw(1/3) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
>>111
緑井も、2時間前のツイート見ると、全力で冠水中だったよ
141: 名無しなんじゃ 2014/08/20(水)14:41 ID:+bnFNXcw(2/3) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
危険だから砂防ダム作ろうとしても、一部住民の反対があって難航したり、ね…
河川と急傾斜地が広島のウィークポイントなのを、この際しっかり正視すべきかと
149
(1): 名無しなんじゃ 2014/08/20(水)14:52 ID:+bnFNXcw(3/3) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
>>142
自然災害対応の訓練が充分だったとは思えないから、
出動する方も指揮・指示する方も手探りなのかな

警察庁の広域派遣も、土地勘もないのに寄せ集められた方たちを
どの様に運用するのか悩ましかろう

御苦労される方々には本当に感謝、
これ以上2次被害が出ませんように
490
(2): 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)09:56 ID:UQy1YeDw(1/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
※渋滞状況を知りたい方へ

グーグルマップで「交通状況」を見ると、道路の現在の詰まり具合が大体わかるよ
携帯端末の位置情報を分析したものらしい
昨日仕事で動く人が助かってたのでお知らせします
498: 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)10:14 ID:UQy1YeDw(2/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
>>491
> 全国放送で流すのは派手なとこだけ

今朝出かける前に日テレzipに合わせたら、またliveでヘリ映像流してた
救助以外のヘリは、今迷惑なだけです!
511: 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)11:51 ID:UQy1YeDw(3/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
ツイを被災地名で検索しても、有益な情報の割合が昨日より下がった気がする

そんな中で、某政治家FBから、自衛隊・警察庁・消防庁の対応状況が転載されてたのでご紹介
https://www.facebook.com/toshinao.nakagawa/posts/714832101933175
523: 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)13:24 ID:UQy1YeDw(4/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
宇品、台風の高潮被害とか塩害とかあったじゃん

安古市高校の男子生徒有志が、今朝から泥撤去のボランティアやってるってね
夏休みもあと数日だなあ
559: 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)15:31 ID:UQy1YeDw(5/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
ライフライン情報まとめ(日刊時事ニュース)
http://www.xanthous.jp/2014/08/21/hiroshima-lifeline-matome/

結構よくまとまってるので マルチスマソ
565
(1): 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)15:54 ID:UQy1YeDw(6/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
郵便局が、配達不能地域
 広島市安佐南区(八木、緑井)
 安佐北区(大林、三入南、三入、可部東、可部町桐原)

って発表してるけど、緑井1丁目の知人宅には今朝何か届いてたらしい
だからホントにヤバイ一部地域ってことだよね?
573: 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)16:57 ID:UQy1YeDw(7/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
>>570
うん、下記の一部地域 だから 下記地域の一部 じゃないしーと迷ったのさw

昼のニュースで、市職員がヘルメットして市道等の被害調査してるのを見た。
県や国もそれぞれ、災害協定を結んだ土木業者に依頼もして道路や河川、
斜面等の調査を始めてる。
これらのうち、たちまち生活や安全に関わる部分が、
一般に判りやすく開示されればいいんだけどなー。
574
(1): 名無しなんじゃ 2014/08/21(木)17:07 ID:UQy1YeDw(8/8) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
>>571
ちょっと田んぼ見てくるわ、で命を落とす人も多いけどね…

・ローカル情報
かなはら医院やサーパス大町の裏手の道、
斜面が崩れて現在通行止めです
968
(2): 名無しなんじゃ 2014/08/22(金)10:25 ID:P/A1PuNg(1) HOST:9E6E-DA39-BF4D AAS
>>956
社協の慎重さは正しいけど、待ちきれずこの土日にボランティアをする人や企業の話を耳にする。
町内清掃の感覚で、なぜ今そこ?みたいな場所の泥だし予定とかも。
子供が有志で参加とか。

安全や優先度をちゃんと弁えて指揮するポジションは必要だよね。
それがないと無益以下の結果になりかねない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*