[過去ログ] ■廿日市市 Part18■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 名無しなんじゃ 2015/04/15(水)07:51 ID:DDTIq5Yw(2/2) AAS
地鳴りみたいのは雷だよ。雷の音が響いて地鳴りみたいになっただけ。
954
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/15(水)23:07 ID:AXwVZeOg(1) AAS
>>822
虫所山手前のどこらへん?
知らずに近づくのが嫌なんで知りたい
955
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/16(木)09:25 ID:wqUS3wxw(1) AAS
>>954
岩倉温泉ちょい先の所山分かれを入って万古渓までの間。
956
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/16(木)15:08 ID:eZ683UWQ(1) AAS
四季が丘団地裏?の吉和へ行く道の途中にある峠のカフェだよね?
何か不思議な感じのお店だけどググったら確かに新興宗教ぽかった
957: 名無しなんじゃ 2015/04/16(木)16:25 ID:cLGe22mQ(1) AAS
>>955
途中に集落っていくつかあるから
どれがカルトなんかなと
958
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/16(木)23:29 ID:GglV4udQ(1) AAS
阿品台西小近くのCOCO付近の駐車違反なんとかならんのかね
両車線にとめたりするから通れんときがある
しかも地元の安全パトロールみたいな車も違法駐車・・・
法もまもれんのに何をまもるつもりなんやろ
959
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/16(木)23:34 ID:6kBNRGQg(1) AAS
>>958
地元の者だけど、違法駐車はいけないのは事実として、
あんな広くて交通量のない道で何の弊害があるの?
単純に疑問に思いました。
960
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/17(金)19:01 ID:CkYSgX5Q(1) AAS
安芸グランドホテル、門の前にカープの帽子被った人達が日曜日の昼間たくさんいたんだけど、誰か有名人でも泊まっつたのかな?
961: 名無しなんじゃ 2015/04/17(金)22:00 ID:CzCdfRvw(1) AAS
ホテルの隣が練習場だから出待ちのカープ女子でしょ。
962: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)00:21 ID:Tu4sOvsQ(1) AAS
>>959
片側1車線で両方に停められては通行する者にとっては迷惑です
車と車の間(センター)を通行したり前方から蛇行等で衝突事故
の可能性も大きくなります

また信号付近でお互いが通行できないこともありました

単純に生活路として使っているものとして迷惑です
963: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)08:42 ID:JqbvStlg(1/2) AAS
はあ?
いつものことじゃん
964
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)08:46 ID:rCKTrsrg(1) AAS
いつも誰かが迷惑してるって事だよ。
いつもの事だからなんだって言いたいの?
どういう思考回路だよ。
965
(2): 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)08:48 ID:nG5KrTOA(1/2) AAS
>>956
あの道は「広い」とはいわんよ「普通」じゃろ
ほんまあの駐車違反はいけんわ時間帯によってかなりうざい
あそこらへんでもうひとつきになるんわ西高のチャリマナー
学校でしっかり指導せぇやって思う
966: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)08:57 ID:yWm5+1tg(1) AAS
路駐する人のメンタリティってこんなのな。
自分が止めた瞬間のみ邪魔になっていなければよし、
みたいな。その後路駐が増えて往来の邪魔になっても、
自分は関係ないらしい。間違いなく邪魔事象の一部で、
群発化の発端なのにね。
967: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)08:57 ID:JqbvStlg(2/2) AAS
>>964
すまんすまん
>>960へレスしたつもりだったんだ
誤解させてすまん
968: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)09:35 ID:Wnr7Rhdg(1/2) AAS
>>965
同意。つか幻のラーメン亭あたりのほぼバイパスのとこでも並列して車道にでてるからウザイし危ないわ。
無灯火もデフォだし。
969: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)09:39 ID:KUXFFDgQ(1/3) AAS
>>965
チャリのマナーに関しては廿西に限った話じゃないんだよな
どこの学校も兎に角自転車の通学マナーに関して何か指導とかしてんのかって言いたくなる
でかい顔して並列走行する、対面してきたチャリを睨む、後ろから無理やり追い抜く、車道の真ん中を走る…数え上げたらキリがないわ
五高は、あの狭い下り坂をノーブレーキでダウンヒルするとか、死にたいんかっちゅうのよ
酷いのに至っては、並列でダウンヒルするバカがおった
あんなんでも事故したらこっちが悪くなるんだから始末に負えん
970: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)13:10 ID:Wnr7Rhdg(2/2) AAS
五高OBだけど、前よりたち悪くなってんな。
20年近くまえだけどバカが子供はねて大問題なったのに。
971
(1): 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)13:11 ID:nus70vVg(1) AAS
高校時代、遅刻の言い訳にすべくあえて事故に繋がる運転をしていてごめんなさい
2号線をチャリで無謀横断したのもいい思い出だけど結局車と接触することが無かったんだよなあ
972: 名無しなんじゃ 2015/04/18(土)13:50 ID:nG5KrTOA(2/2) AAS
>>971
大いに反省せんといけんよ?
たまたま事故らなかっただけで事故が人の人生を
大きく左右するけぇね
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*