[過去ログ] ▼真庭市 Part5▼ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158
(5): 名無しなんじゃ 2013/12/13(金)11:48 ID:VV6k7D3A(1) AAS
さてさて、雪がチラホラ降り出しましたね。
相変わらず香ばしいの多いなw 

地元民なんだが真庭にラブホあったっけ?
俺が知ってるのは津山や鏡野にあったくらいなんだが?

な〜んか、しばらくみない間に前スレでなりすましさんが、
いらっしゃったのでびっくりっす。
本当に噂好きそうだから、地元民多いんだな。

暇だから県北だったら色々答えるよー。
159
(2): 2013/12/13(金)22:06 ID:ymAMpEuQ(1) AAS
>>158
・ラブホテルは真庭にもありますか?
には答えて頂きましたので続きを教えて下さい

・ある場合、高校生カップルは自転車でラブホテルを目指すのでしょうか?
・その場合、ホテルの数は少ないと思いますが知り合いと遭遇する確率が高いのではないでしょうか?
・ない場合、やはり自然の中で行うのでしょうか?
・やはり兄弟…という言い方はアレですけど、皆兄弟なのでしょうか?
168: 2013/12/15(日)01:37 ID:8uA8DGgA(1) AAS
>>159は埼玉のおっさんでしたか。そこらへんの真庭人に聞いて来いw
KDDIはこれだからw

ヒートテックは必須ですなぁ。
凍結してる話も聞くからみんなも気をつけてね。

>>166
こっちじゃ話聞かないけど、名刺もらってネットで調べてみるのがいいよ。
172: 2013/12/16(月)00:21 ID:FhFdssmw(1) AAS
新規店舗の話はよく聞くけど、なかなか実現されないね〜。
蒜山にもコンビニが出来る話があるけど、農地が多いから実現難しいのかな?

昔と比べて免許は簡単に取れるし、高齢者多いから運転は気をつけないとね。
俺は久世のブックセンターあたりで、エクストリーム割り込みしてきて冷やっとしたこと有る。
無保険もいるって話だしみなさんもおきをつけあそばせ。
173
(1): 2013/12/16(月)21:18 ID:dyJlR7LQ(1) AAS
>>158さん
質問に答えて頂けると幸いです。

>蒜山にもコンビニが出来る話があるけど、農地が多いから実現難しいのかな?
えっ?!コンビニもないのですか?!どうやって皆さん生活しているのですか?
222: 2014/01/14(火)23:31 ID:iHRz4Rsg(1) AAS
あけおめ。

蒜山すごいことなってたね。
ソース http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2014011011151297
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s