懐かしの下関市内を語り合おう パート2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
567
(2): 名無しなんじゃ 2019/04/14(日)22:21 ID:Mble6tCw(3/3) HOST:C9A5-B2EA-D01B AAS
また同店が開店記念として打ち上げた賞金付き花火は、十三歳の少年が
拾って大喜び。 なおスーパー丸信は小郡町中央通りに本部を持ち、
県内に八店、広島県に三店を持っており、完成した下関店は総面積
三千三百平方メートル、地上三階、地下一階となっている。
=開店後三十分で満員、入れない人が外にあふれた。

昭和39年3月20日 夕刊みなと 丸信開店記事より
569: 名無しなんじゃ 2019/04/15(月)17:49 ID:wwpsIWdA(1) HOST:ACFC-C803-E379 AAS
>>567
懐かしいな当時幼稚園児だったが賞金付き花火のことは覚えてるが丸信の開店記念だったとは知らなかった
近所のお兄ちゃんが拾ったね
丸信の跡地は現在リハビリステーション学校になってるあの辺りだったな
753
(1): 名無しなんじゃ 2021/05/18(火)20:17 ID:grD5FWsw(2/3) HOST:45FF-B771-09E3 AAS
マルシンは1964年3月20日に開店して(>>565-567参照)
2000年2月27日に閉店した(>>591参照)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*