懐かしの下関市内を語り合おう パート2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
432
(1): 名無しなんじゃ 2017/12/31(日)20:46 ID:gfMBhVzA(7/9) HOST:C9A5-DA39-0587 AAS
映画館、また閉館 「下関東映センター」あす限り  残りはわずか4館だけ

下関市大和町の「下関東映センター」が、十七日限りで三十七年の歴史を閉じる。
これで下関駅西口から映画館はすべて姿を消し、東口周辺の四館だけとなる。
同館は、昭和三十年一月に開館。 鉄筋四階建てで、座席数は二百五十四席。

閉館理由は、老朽化が進み、昨年九月の台風で外壁が傷み補修の必要が出てきたためだが、
映画界全体の集客力の低下が原因。

映画最盛期の昭和三十一年、下関市内には二十二館あり各館とも客が列を作って
入場を待つほどだった。
441: 名無しなんじゃ 2018/03/13(火)20:47 ID:TkQmGJcw(1) HOST:577D-DA39-AE47 AAS
>>432
>映画最盛期の昭和三十一年、下関市内には二十二館あり

へえ、そんなにあったんだ。
以前ここで挙がった名前だけでは全然少ないね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.426s*