懐かしの下関市内を語り合おう パート2 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
969: 名無しなんじゃ 2022/12/03(土)14:51 ID:g4cdzJXA(3/5) HOST:E36B-EE20-AC62 AAS
三たび、昭和52(1977)年12月4日の山口新聞より

そこで九州場所優勝した大相撲の輪島関が登場。
正面玄関前のくす玉がぶらさがる華やいだ雰囲気の中で、
輪島関も笑顔を振り巻き「下関のみなさん、こんにちわ」
岡本アナの「どんな女性が好きか」の質問には「サンロードに
来る女性」とソツのない返答ぶりに列の女性も爆笑。

輪島関との楽しい雑談のあとはいよいよオープニングのテープカット。
用意された紅白のテープに櫛田正司専門大店理事長、泉田芳次市助役、
錦織久芳市議会議長、それに工事を担当した山下平三郎住友建設現場
事務所長と輪島の五人が揃ってはさみを入れた。
その瞬間、くす玉が割れ、色とりどりの風船千五百個が空に舞い上がり
一斉に列を作った買物客が店内へ雪崩れ込んだ。
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s